最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:46
総数:208301
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

クラスマッチ(5年生)

画像1
1組対2組のクラスマッチ(ハンドボール)を行いました。
クラスマッチはリレー、ドッジボール、インドアクッブに続いて第4回目になります。
体育で学習したパス、ドリブル、シュートを使って白熱した試合になりました。
今回は総得点28対37で2組の勝利となりました。
これで今年度の勝敗は2勝2敗となりました。
児童はとても疲れていましたが笑顔で終わることができました。

安全マップ発表会(5年生)

画像1
安全マップについて、地域を見て、学習した5年生が、4年生に発表しました。安全な場所、危険な場所をしっかり説明しました。多くの児童が安全な長束西にしたい気持ちをもつことができました。

理科の実験(5年生)

画像1
もののとけ方の実験です。
食塩やミョウバンは温度によってとける量に限度があるかを調べました。

温度が上がればとける量が増えると考えていた児童が多かったですが、結果は食塩はほとんど変わらず、ミョウバンは温度が上がるとかなりとけることが分かりとても驚いていました。

家庭科調理実習(5年生)

画像1
5年生最後の調理実習は白玉団子でした。

今回の実習は、水を使わず豆腐を混ぜて作った所がポイントです。

もちもちの白玉団子をきなこでおいしくいただきました。

家庭科室から

 5年生は,家庭科で「家族とほっとタイム」という学習をしました。班の友達を家族と思って,簡単な食べ物と飲み物を用意して団らんをしました。
 白玉団子を丁寧に丸めたり,きな粉をまぶすことができました。今度は家庭で実践することを楽しみにしています。
画像1
画像2

安全マップ作り2(5年生)

画像1
フィールドワークから帰ってからは、安全マップ作りを行いました。
危ないところ(周りから見えにくく、誰でも入れる)と安全なところ(周りから見えやすく、誰でも入れない)をマップにまとめました。

安全マップ作り1(5年生)

画像1
2月13日(木)1・2校時、5年生は、地域の皆様をお迎えし、学区内を回りながら、安全な場所、危険な場所を探しました。自分たちの目でしっかり確認しました。ボランティアとして参加していただいた皆様、ありがとうございました。

家庭科室から

 今, 5年生の家庭科では,「家族とほっとタイム」という学習をしています。家族とのふれ合いや団らんを楽しくする工夫ができることを目指しています。
 家族との団らんについて思い出し,プリントにまとめ,友達と紹介し合いました。家庭によってさまざまな団らんがあり,新しい発見や自分もやってみたいと感じるなど,ふれ合いや団らんについて理解を深めることができました。


画像1
画像2
画像3

平和学習(5、6年生)

画像1
長束西学区にお住まいの研岡様と村竹様に来ていただき、平和学習を行いました。

広島に原子爆弾が落ちる前後の様子を、研岡様のお兄さんの体験をもとに教えていただきました。

児童は真剣に話を聞き、戦争の恐ろしさ、悲しさを感じることができました。
当時の様子を聞き、二度と戦争が起きないよう自分たちにできることを考えた貴重な時間になりました。

5年生PTC

画像1
1月22日(水)に野外活動にも行ったインドアクッブを親子で行いました。とても盛り上がり、笑顔に溢れた会になりました。保護者の皆様ありがとうございました。

代表委員会(昼休憩)

画像1
1月17日(金)昼休憩に、代表委員会がありました。各委員会の委員長、計画委員、3年生から6年生の学級代表が集まり、6年生を送る会などについて話し合いました。みんなの力で6年生にとって思い出に残る会にしていきたいと張り切っています。

5年生 書き初め会

画像1
1月8日に体育館で、書き初め会を行いました。林先生に教わったことを生かして、「新春の光」を静かに集中して書くことができました。

家庭科調理実習(5年生)

画像1
家庭科の調理実習でみそ汁を作りました。
だしを煮干しからとり、慎重に野菜を切って協力して作りました。
冬休み、家でもぜひ挑戦してほしいです。

書写特別授業(5年生)

画像1
林千津子先生に来ていただき、書写の特別授業がありました。
長半紙で「新春の光」を練習しました。
始筆の大切さ、部首とつくりのバランス、文字の大きさなどを教えてもらい集中して真剣に書くことができました。
今回学んだことを生かして、書き初めに取り組みたいと思います。
林先生、ありがとうございました。

校外学習 マツダミュージアム(5年生)

画像1
自動車ができるまでの組み立ての工程やロータリーエンジンの仕組みを学習し、最後は新車の試乗を行いました。

楽しみながらしっかり学ぶことができました。

校外学習 マツダミュージアム(5年生)

画像1
昼食を食べ、マツダミュージアムにやってきました。
マツダミュージアムでは自動車ができるまで、組み立て工場を中心に見学します。

校外学習 NHK広島放送局(5年生)

画像1
模擬番組作りをしました。アナウンサー、気象予報士などを体験しました。
カメラ目線で原稿を読む秘密、合成映像の秘密を学習しました。

校外学習 NHK広島放送局(5年生)

画像1
校外学習でNHK広島放送局にきています。
まずは映像を見て番組ができるまでを勉強しています。
みんなよくメモをとっています。

学習発表会に向けて(5年生)

画像1
学習発表会まで残り1週間になりました。
練習も仕上げに入っています。タイミングがそろうように練習を重ねています。

音楽室から

画像1
 5年生は音楽科で「気持ちを合わせて」の学習で学習発表会に向けて合奏の練習に励んでいます。
 長い期間,休憩時間などを利用してコツコツと自分のパートの練習に取り組んできました。その分,みんなで音を合わせたときはとても喜びと楽しさにあふれた演奏をしています。
 もうすぐで学習発表会。子どもたちのまなざしはさらに真剣になってきています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常変災時における登下校について

自然災害に伴う児童の安全確保について

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

一斉臨時休校中の児童の外出について

広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922