最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:192
総数:210322
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

クラブ活動4

下の写真は、「コンピュータ」「工作」クラブです。工作クラブでは、1年間かけてコリントゲームを作ることにしています。
画像1画像2

クラブ活動3

下の写真は、「手芸」「ミュージック」クラブです。手芸クラブでは、くるみボタン作りに挑戦しました。
画像1画像2

クラブ活動2

下の写真は、「テーブルゲーム」「漫画・イラスト」「お花」クラブです。お花クラブは、今年度も地域の川本様にご指導に来ていただいています。
画像1画像2画像3

クラブ活動1

5月27日(木)今年度初めてのクラブ活動がありました。4年生にとっては、初めてのクラブ活動で、とても楽しみにしていました。
それぞれのクラブの集合場所に分かれ、クラブ長や副クラブ長を決めました。その後、早速活動に入りました。異学年で交流できる数少ない機会です。子どもたちは生き生きと活動していました。

下の写真は、「サッカー・卓球」「ティーボール・バドミントン」「陸上」クラブです。

画像1画像2画像3

避難訓練(土砂・風水害)

5月26日(水)今日は、土砂・風水害の避難訓練を実施しました。
今回は、豪雨により体育館西側の山が崩れる可能性があるという設定で訓練を行いました。実際は、体育館から遠い東校舎に避難したり、1階にいる児童は垂直移動して2階に移動したりするのですが、今年度は密になるのを避けるため、移動はせずに教室で担任の話を聞きました。
教室では、担任から校内の避難場所や避難経路の説明をした後、「ひろしまマイ・タイムライン」を活用して、学年ごとに雨の降り方や土砂崩れの様子等について学習しました。
最後に、校長から命を守るために大事なこととして次の3つを話しました。
1 早目に避難する
2 日頃の備え
3 自分の命は自分で守るという気持ち
これから雨の多い時期に入ります。今日の避難訓練したことをよく覚えておいて、万が一の時は安全に避難できるようにしたいと思います。


画像1
画像2
画像3

ロング昼休憩

5月25日(火)今日は、今年度初めてのロング昼休憩がありました。
本来ならば、縦割り班を作って遊ぶのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、クラス遊びに変更しました。
事前に、各クラスで何をして遊ぶか話し合い、ドッジボール、バレーボール、転がしドッジ、縄跳び、おにごっこなどをして、思いっきり遊んでいました。
たくさん遊ぶことができ、友達との仲も深まったと思います。
画像1
画像2
画像3

給食室前の展示

「そらまめくんのベッド」という絵本を読んだことがありますか。
絵本の中で「そらまめくんの宝物は、雲のようにふわふわで、綿のようにやわらかいベッドです。」紹介されています。そんなそらまめくんのベッドが給食室の前に展示してありました。絵本の中で登場するそらまめと一緒に、えだまめも展示してありました。
子どもたちは絵本をめくってみたり、実際にそらまめと枝豆をさわってみたりして「本当に雲のようにふわふわだ」と言っていました。
そらまめとえだまめの違いもよく分かりました。
画像1
画像2
画像3

ソフトボール投げ

5月19日(水)今日は全学年でソフトボール投げを実施しました。
ソフトボール投げは、新体力テストの一つです。一人2回投げることができます。
高学年は、遠くまでボールを投げることができていました。
画像1
画像2

委員会、委員長紹介

画像1
全校朝会で委員会と委員長の紹介を行いました。
どの委員会も6年生が中心となって頑張って活動をしています。
これからも長束西小学校がよりよくなっていくように委員会で取り組んでいきます。

今日の給食

5月12日(水)今日の給食は「ひろしまカレー、グリーンアスパラガスのソテー、牛乳」です。
今日は地場産物の日でした。地場産物とは、私たちが住んでいる身近な地域でとれる食べ物のことです。近くでとれる食べ物は、運ばれる距離が短いので新鮮です。また、作っている場所がわかるので安心して食べることができます。
グリーンアスパラガスのソテーに入っているグリーンアスパラガスは広島県で多くとれます。
今日は子どもたちの好きなメニューだったので、残食も少なかったです。
画像1
画像2
画像3

全校朝会

5月11日(火)テレビ放送で全校朝会をしました。
今日は、今年度の委員会の委員長の紹介と、校長からの話、清掃についての話がありました。
初めに、委員会の委員長が活動内容や全校児童へのお願いなどを話しました。どの委員長も、堂々と話していて立派でした。
次に、校長からの話がありました。年度初めに3つの玉(当たり前玉、思いやり玉、役だち玉)を磨こうという話をしていましたが、今日は特に当たり前玉について話しました。
「挨拶や靴そろえといった、当たり前のことを当たり前にすることで、自分の中にあるいろいろな力がぐんぐん伸びることにつながります」と話しています。
最後に、清掃についての話をしました。今年度も毎週火曜日は完全無言清掃の日として全校で清掃活動に取り組もうと話しています。
1年生も、テレビ放送を静かに見ることができました。
画像1
画像2

図書室の様子

本校の図書室は、図書ボランティアの方々が定期的に来られて、整備してくださっています。図書室の入り口には、毎月、かわいい壁面飾りがあります。今月はいろんな表情をしたテントウムシが飛んでいる掲示になっています。
図書室内には「新しい本」として、切り紙の本が紹介してあります。切り紙の本を見て実際に作ったものも置いてあり、子どもたちの興味を引きます。
せっかくたくさんの蔵書があるので、いろいろなジャンルの本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

絆花壇 マリーゴールドの種まき(環境委員会)

5月6日(木)環境委員会で絆花壇に植えるマリーゴールドの種まきを行いました。
絆花壇とは、平成26年の豪雨土砂災害の被災地をマリーゴールドの花でいっぱいにし、犠牲者の追悼と災害の記憶を後世に伝えることを目的とした活動です。
マリーゴールドの苗を届けることができるように、これから1か月間水やりを忘れずに行っていきたいです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922