最新更新日:2024/05/12
本日:count up4
昨日:57
総数:261310
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

3年 安全に自転車に乗るために

画像1
画像2
画像3
 今日は,体育館で自転車教室を行いました。


 実際の自転車や掛け図,映像を使い,自転車に安全に乗るための話をしていただきました。

 自転車は便利な反面,大きな事故を起こしてしまう可能性がある「軽車両」です。

 どんな場面が危ないのか,どんなルールを守らなければならないのかなど,分かりやすく理解することができました。

 
 自転車教室が終わった後,教室で「小学生自転車運転免許テスト」を行い,合格者に自転車運転免許証を渡しました。

 免許を受け取った子どもたちは,とてもうれしそうな表情をしていました。


 正しく安全に自転車に乗るために,ご家庭でもルールや約束の話をしていただければ幸いです。

3年 光

画像1
画像2
 3年生の理科では,「光」の単元の学習を進めています。


 鏡を使って日光を跳ね返したり,その光を重ねてみたりしました。

 跳ね返した光を人に当てないことや跳ね返さない時の鏡の持ち方に注意するなど,安全にも気を付けながら楽しそうに学習していました。

3年 アイマスク体験

画像1
画像2
 総合的な学習の時間で「もっとくらしやすい長束」という単元を進めています。


 今回は,視覚に障害のある方の気持ちや誘導する人の気持ちを感じるために,アイマスク体験をしました。


 アイマスクを着けてみると「少しの段差が怖かった。」や「見えないと,こそあど言葉では分からなかった。」などの気付きがありました。

 誘導してみると「言葉だけで伝えるのが難しかった。」や「言わないようにしていたのに,つい『ここに段差があるよ。』などの,こそあど言葉を言ってしまった。」などの気付きがありました。

 実際に体験してみることで,いろいろな気付きが生まれたようです。


 今回の気付きを生かして,今後の学習も取り組んでいって欲しいです。

3年 運動会に向けてラストスパート!

画像1
画像2
 運動会まで残り1週間と少しとなり,練習もまとめに向かっています。


 3年生は,扇子を用いての表現を行います。


 今日初めて扇子を持って踊りましたが,道具があると見た感じも大きく変わりました。


 近頃,秋晴れの日が続いていますが,運動会当日も天気に恵まれるといいですね!

3年 太陽と地面

画像1
画像2
 3年生の理科では,「太陽と地面」の学習を進めています。


 遮光板で太陽を見たり,太陽の動きと影の動きを調べたりしてきました。


 身の回りには,「当たり前」と思うことが溢れていますが,ふと立ち止まって「何で?」と考えてみてもいいのかもしれませんね。


 運動会の練習も進み,いよいよ本番が来週末に迫ってきました。

 朝晩が冷え込んだり,空気が乾燥したりしていますので,体調を崩さないようにしてくださいね!

3年 運動会の練習開始!!!

画像1
画像2
 運動会の表現(ダンス)の練習が始まりました。


 子どもたちは,想像を超える早さで覚えていっています。


 元気いっぱいに体を動かす姿がとても印象的です。


 まだまだ始まったばかりですが,今から本番の姿がとても楽しみです。

3年 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
 今日は,10月29日(土)に予定されている運動会に向けての集会をしました。


 学年目標である「一丸〜ひとりひとりが 主人公〜」に向かって,3つのポイントを頑張ろうという話をしました。

○スタートを早く!

○しずかに集合!!

○一生けん命を大切に!!!


 今週から練習も始まります。3年生が「一丸」となってこの3つのポイントを意識しながら,「ひとりひとりが主人公」になれる運動会にしていければと思います。
 

校外学習(オタフクソース)

画像1
画像2
画像3
 今日は,子どもたちが楽しみにしていた校外学習に行ってきました。


 みんなでバスに乗って,西区のオタフクソース工場へ向かいました。


 現地についてからは,クラス別に案内をしていただき,実際に製造している様子やお好みソースの歴史について,教えていただきました。

 記念撮影をしていただいただけでなく,最後にはプレゼントまでいただきました。


 学校に戻ってからは,見たり聞いたりしたことを新聞形式にまとめていきました。

 
 子どもたちは,とても楽しかったようです。ご家庭でも,どのような学びがあったのか,ぜひ聞いてみてあげてください!

タブレットを使って

画像1
画像2
 3年生でも,さまざまな学習でタブレット端末を使用しています。


 写真や動画を撮影するだけでなく,調べものをしたり問題を解いたり,最近では簡単な動画編集もしています。


 使ったことのない機能でも,子どもたちは臆することなくどんどん活用しています。

3年 長いものの長さのはかり方と表し方

画像1
画像2
 算数科「長いものの長さのはかり方と表し方」の学習で,長さを計測する際の道具として,巻き尺を扱いました。


 子どもたちは,どのくらいの長さになるか予想を立てた上で,実際に巻き尺を使って計測しました。

 「0がここだから・・・」,「ピンっと張らないと正しく測れないよ!」など,学習したことを生かして活動しました。


 予想よりも短かったり長かったり・・・さまざまな経験を通して,量の感覚を身に付けていってほしいです。

3年 初めての習字

画像1
画像2
 3年生から,書写の時間で習字道具を使った毛筆の学習が始まりました。


 普段とは書く感触が違ったり,上手く動かせなかったりして,子どもたちは悪戦苦闘しています。


 それでも,苦労して納得できる文字を書くことができたときには,「いい字が書けた!」「今までで一番いい!」などの言葉も聞かれました。



 毛筆の学習があった日には,子どもたちが習字道具を持ち帰ります。

 学習の成果を見ていただくとともに,筆洗いなどの際の見守りや言葉掛けをよろしくお願いします。

3年 ふき上がる風にのせて

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「ふき上がる風にのせて」の学習の様子を紹介します。



 ビニル袋に模様を描いたり飾りを付けたりした作品を,体育館に用意した扇風機やサーキュレーターの風にのせてみました。

 風の向きや風の当たり方で動きが変わったり,飾りや模様の見え方が変わったりしました。


 さまざまな動きをする様子を見て,子どもたちはとても楽しそうに活動をしていました。

3年 長束の町のいいところは・・・

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習に時間で,校外学習に出かけました。


 今回の調査は,「新庄公園」「太田川放水路河川敷」「山本川土手」に行ってきました。

 子どもたちは,実際に行ってみることで,教室で予想していたよりも多くのいいところを見つけることができたようです。

 調査には,今後も出かける予定にしています。

 登下校中や放課後等の遊びの中でも,長束の町のいいところを見つけてみてくださいね!

3年 身の回りの整理整頓

画像1
画像2
 今日の朝,6年生が作った「学びデオ」を視聴しました。

 長束小学校のルールやマナーなど,学校生活で気を付けるべきところを,分かりやすく動画にしてくれていました。

 
 3年生の靴箱や傘立てを見てみると,素敵に整頓されていました。

 身の回りが整頓されていると,紛失したり破損したりすることがなくなるばかりではなく,心に余裕をもって生活することもできると思います。


 できることからコツコツと,「一丸」となって成長していってくれることを楽しみにしています!

3年 生き物を調べよう

画像1
画像2
画像3
 3年生の理科では,「生き物を調べよう」の単元の学習を進めています。

 
 虫眼鏡を使って大きく見たり,タブレットを使って撮影して比べたりすることで,身の回りの生き物の「ふしぎ」を見つけています。


 「こうなっているんだ。」「よく見ると違う!」など,小さな驚きが数多くあったようです。


 家庭でも,身の回りの「ふしぎ」を見つけてみてくださいね!

3年 絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

画像1
画像2
画像3
 3年生の初めての図画工作科の単元は,絵の具を使った作品づくりです。


 「見たこともない生き物」をテーマにして,色をつくったり水の量を調節したりして,思い思いの生き物を描いていきました。


 子どもたちの発想はとても柔軟で,驚かされるものばかりでした。

3年 初めての音楽

画像1
 3年生になって,初めての音楽の授業がありました。


 3年生からは教室ではなく,音楽室での授業になります。

 手提げ袋に音楽セットを入れ,南校舎から北校舎へ移動します。


 子どもたちは,ワクワクした表情で学習を進めていました。

3年 学年集会をしました!

画像1
画像2
画像3
 週末のお休みをはさんで,今日からいよいよ本格的にスタートしました。


 3年生は,体育館で学年集会をしました。

 3年生の学年目標は,学年通信のタイトルにもなっている「一丸〜ひとりひとりが主人公〜」です。

 子どもたちひとりひとりが活躍しながら,3年生全体としてもまとまって,集団の力もつけていって欲しいと思います。

 学年集会では,ゲームと担任紹介も行いました。


 これからの子どもたちの成長がとても楽しみです。



 保護者の皆様,年度始めでお忙しい中,多くの関係書類の記入・提出のご協力,誠にありがとうございました。

3年 新年度が始まりました!

画像1
 子どもたちの元気な声とともに,新年度がスタートしました。


 新たな学年になるに当たって,不安な気持ちやがんばりたい気持ちなど,子どもによってそれぞれだったと思います。


 久しぶりに友達と会い,いろんなことを話すことで,少し緊張が解れたようでした。


 教職員一同,安全に配慮しながら子どもたちの成長を見守り,指導していきます。
 
 昨年度同様,温かい言葉掛けやご支援,ご協力をよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

行事予定

学校案内

シラバス

全国学力・学習状況調査

長束小ガイドブック

新型コロナウイルス

その他

広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764