最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:29
総数:260824
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

木遣の伝達

画像1画像2画像3
 先日長束木遣初回伝達式が終わりました。そして昨年自分たちが体験したにぎやかな朝が始まりました。しかし,大きく違うことは自分たちが5年生に木遣を教えていくということです。
 やる気一杯の5年生に対して熱心に教えている6年生の姿を見て,伝統がつむぐ意義を実感することができました。さっそく一緒にリコーダーを吹きながら確認したり,期待を込めてアドバイスをしたりしている姿がありました。この伝統を通して,ともに成長していってほしいと思います。24代目から25代目へ。
 

修学旅行2

修学旅行二日目の朝は、ホテルからきれいな朝焼けを眺めることができました。全員元気にホテルを出発しました。これからキッザニア甲子園で様々な職業体験をします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1

6年生、全員無事に姫路城まで着きました。岡山では備前焼を見学し、お皿やコップ作りを体験しました。これから姫路城を見学します。

画像1画像2画像3

長束木遣出演〜長寿会〜

 11月11日(土)に長寿会で長束木遣を演奏しました。
 魂のこもった声や太鼓・篠笛・リコーダーの音が体育館いっぱいに響き渡りました。入場や退場のときにたくさんの拍手をしていただき,子ども達は達成感でいっぱいでした。
 11月14日(火)には長束木遣初回伝達式があります。長寿会での経験で学んだことも5年生にしっかり伝達していきたいと思います。
画像1
画像2

聴き合う会・長束小発表会(28日)

画像1画像2
 10月27日(金)に「聴き合う会」10月28日(土)に「長束小発表会」がありました。
 27日(金)の「聴き合う会」では,長束小ジュニアバンドや1年生〜5年生までの発表を聴きました。下級生の発表を見ている6年生の顔がとても最高学年らしい優しい顔をしていました。木遣の演奏では,運動会で使ったまといやうちわを使い,賑やかな祭りを表現しました。
 28日(土)の「長束小発表会」では,たくさんの地域の方々や保護者の方々に見ていただきました。演奏が終わった後の校長先生の話を聞く態度も素晴らしかったです。

DOスポーツ〜広島メイプルレッズ〜

画像1画像2画像3
 10月18日(水)3・4時間目にDOスポーツがありました。
 日本ハンドボールリーグに所属する,女子ハンドボールチーム「広島メイプルレッズ」の方々が来てくださいました。ハンドボールのルールやボールの投げ方等を教わり,クラス対抗の試合をしました。最後には,メイプルレッズの3人の選手対クラスの半分の人数(約15名)で試合をしました。細かなパス回しや迫力あるシュートに子ども達も驚いていました。

修学旅行説明会・PTC

画像1画像2画像3
 10月17日(火) 修学旅行説明会とPTCがありました。
 修学旅行説明会では,行程や持ち物について写真見ながら確認しました。とても楽しみにしている様子が伝わってきました。
 PTCでは,保護者の方チームと子どもチームに分かれてドッヂビー大会をしました。子どもたちは,いつも以上にはりきってドッヂビーを投げていました。

卒業というゴールに向かって

 10月10日(月)から後期がスタートしました。6年生は後期始業式の後,学年集会を行いました。卒業までの道筋をイメージしながら,前期の振り返りや後期の目標をグループごとに話合いをしました。
 一つ一つ全力で取り組み,突破していってほしいです。
画像1画像2

平和を考える会 6年生発表

画像1画像2画像3
 8月4日(金)
 今日の朝会は「平和を考える会」でした。
 6年生は学びの遠足で平和公園へ行ったり,被爆者の方の話を聞いたり,平和学習を重ねてきました。学んできたことを全校の児童へ伝えるために,呼びかけをしました。
 6年生のメッセージが1年生から5年生の心へ届き,一人ずつが平和について考えるきっかけになればと思います。

水泳指導が始まりました!(6年生)

画像1画像2
 小学校生活最後の水泳指導が始まっています。
 6年生は泳力別に分かれて練習しています。毎回,自分で何をめあてに頑張るのか,今日は何ができるようになったのかを振り返りながら取り組んでいます。
 一人ずつの目標を突破できるよう頑張っていきたいと思います。

敬老会・秋の運動会に向けて

画像1画像2画像3
 6月28日(水)に太鼓本舗かぶら屋の土井先生,伊藤先生に来ていただき,敬老会・秋の運動会に向けての練習をしました。久しぶりに演技を見ていただくので,子どもたちは少し緊張している様子でした。
 秋の運動会に向けて,踊りを教えてもらいました。小学校生活最後の運動会,最高学年としての姿を見せたいです。

春の運動会

画像1画像2
 いよいよ長束木遣24代目としてデビューしました。24代目のテーマは「突破」伝統を結んで突き進もうです。今日は,たくさんの保護者や地域の方,そして何より伝達してくれた卒業生の見守る中,今の自分たちにできる最高の演技を見せることができたのではないでしょうか。
 演技終了後に,自分の目標を突破できた人と聞くと,全員手を挙げていました。きっとそれがかけがえのない成長なんだと思います。今日の成長を明日につなげていきたいと思います。これからの24代目にご期待ください。

被爆体験を聴く会

画像1画像2
 5月2日(火)に被爆体験を聴く会がありました。梶矢文昭さんに戦争の恐ろしさや原爆が落ちたときの様子を手作りの紙芝居を見ながら教えていただきました。一つの爆弾が大きな被害を広島にもたらした事実を知りました。
 今回のお話をさまざまな形で次の世代や世界に伝えていきたいです。

学びの遠足

画像1画像2
 「学びの遠足」で平和公園へ行ってきました。
 午前中は,リニューアルしたばかりの平和記念資料館へ行ったり,グループごとに平和公園内の碑めぐりをしたりしました。平和記念資料館では,被爆した瓦や瓶などの実物資料に触れたり,タッチパネルを使って知りたいことを調べたりして,戦争の恐ろしさ・悲惨さを感じました。午後からは,国立広島原爆死没者追悼平和祈念館で被爆体験記朗読会に参加しました。当時の小学生や中学生が残した体験記や詩を朗読してくださいました。
 今回の「学びの遠足」で学んだことを基に,自分達ができることを考え,広島から発信していきたいと思います。

学年集会(6年生)

画像1画像2
 先日は入学式に参加し,6年生としての役割を一つクリアしました。
 今日から6年生として本格的に学校生活がスタートする中,学年集会を開きました。そこでは一年間かけて成長していくために,何をどうがんばってほしいのかを伝え,気持ちを新たにしました。
 学年目標『突破』〜伝統を結んで突き進もう〜です。これは,木遣24代目のテーマでもあります。この目標を意識しながら最高学年としてがんばっていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764