最新更新日:2024/05/12
本日:count up19
昨日:87
総数:261412
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

教科関連献立「4年社会科」

画像1画像2
 10月25日の献立は,ごはん,牛乳,豆腐と豚肉の四川風炒め,大学いも,キャベツの中華あえでした。教科関連献立「4年社会科」の献立です。

 今日は姉妹都市「重慶市」の献立でした。重慶市は中華人民共和国の中にあり,広島市と姉妹都市です。姉妹都市とは,文化の交流や親善を目的に,特別な関係を結んだ都市のことをいいます。

 4年生は社会科で姉妹都市について勉強するので,教科関連献立でもありました。四川の唐辛子のきいた,少しピリッとした辛い炒め物はごはんととてもよく合い,子どもたちも「一緒に食べるともっとおいしい!」と言いながら,食べていました。

ひろしま給食!

画像1
画像2
画像3
 10月18日の献立は,牛乳,タコタコライス,卵スープ,みかんでした。ひろしま給食の献立です。

 今年度もひろしま給食100万食プロジェクトの取り組みが始まっています。広島県でよくとれる食材を使った,広島らしいメニューを募集し,選ばれたメニューが実際に給食となって登場します。

 今年度の最優秀賞は「タコタコライス」でした。三原で有名なたこ,安佐南区作られている小松菜,広島県の特産のかきから作られる,オイスターソースなどが使われています。子どもたちももキャベツと具を上手にのせ,混ぜながら食べていました。

 また,この取組は給食だけでなく,家庭・地域でも栄養バランスの良い給食メニューを作って食べ,広島県全体で100万食を目指そう!という取組でもあります。各学級の教室には,シール台紙があり,家庭で食べるとシールを貼ることができます。
(お手伝いで一緒に作って1枚,食べたら人数分のシールを貼れます。)

 既に何枚かのシールが集まっています。学校・家庭・地域で協力して,長束小学校区で食育を推進できたらと思っています。お時間がある時で構いませんので,簡単に作れて栄養バランスの良い給食メニューをお家でも作ってみませんか?ご協力,よろしくお願いいたします。
(お子様にレシピを配付しました。また,中央通路のぱくぱくの木の横にレシピを設置し,ご自由に取れるようになっています。)

行事食「目の愛護デー」

画像1画像2
 10月11日の献立は,麦ごはん,牛乳,八宝菜,レバーのケチャップソースかけ,みかんでした。行事食「目の愛護デー」の献立です。

 10月10日は目の愛護デーです。(10を横から見ると,眉毛と目に見えるため)給食では目の愛護デーに合わせて,目の健康に必要やたんぱく質やビタミンAを多く含む食品を取り入れました。特にレバーはたくさんのビタミンAが含まれています。

 今,保健室では視力検査をしています。今月の保健目標は「目を大切にしよう」で,保健だよりにも目によい生活について書かれています。目によい行動・食べ物を知り,自分の目を大切にして欲しいなと思います。

いも煮!

画像1画像2
 10月7日の献立は,ごはん,牛乳,いも煮,ごま酢あえでした。

 今日のいも煮は山形県の郷土料理です。山形県では,毎年9月に「いも煮会」という会が開かれています。給食以上の大きな鍋で,クレーンなどを使っていも煮を作り,振舞います。

 給食ニュースには広島県と山形県の位置を,配膳図にはクレーンなどを使っていも煮を作っている様子をのせました。まだ学習はしていないですが,日本地図が家にある3年生の子どもは日本地図に興味をもち,「家でも見てみる!」と言っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764