最新更新日:2024/05/16
本日:count up7
昨日:86
総数:261727
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

第68回卒業証書授与式

 20日に卒業証書授与式が行われました。よい天気に恵まれ,朝から清々しい空気が長束小学校全体を包んでいました。10時から始まった式では,6年生一人ひとりの大きな返事の声と,みんなの大きな歌声が体育館中に響き渡りました。卒業生も在校生も凛とした態度でとても立派な式となりました。
 卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。これからも輝き続けてください。活躍を期待しています。長束小学校のみんなで応援し,見守っています。
画像1画像2

行事食「卒業祝い」

 3月16日の献立は,赤飯,牛乳,おたのしみフライ,温野菜,かきたま汁,いちごでした。行事食「卒業祝い」の献立です。

 6年生の卒業祝いに合わせ,給食室からはカードを贈りました。6年生が給食を食べるのもあと3回です。中学生になっても,今のようにしっかり食べて,身も心も大きくなり,夢に向かっていって欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

郷土食「広島県」

画像1画像2画像3
 3月13日の献立は,牛乳,江波巻き,小いわしのから揚げ,豚汁,清美オレンジでした。郷土食「広島県」の献立です。

 広島市中区の江波地区は,漁業の盛んな町でした。江波巻きは,船の仕事が忙しく,ゆっくり食事をする時間がない漁師が,早く食事ができるよう考えて生まれたのり巻きす。具は広島菜漬・かつお節・ごまをしょうゆをあえたものです。子どもたちも上手に巻いて食べていました。

姉妹都市献立「長崎市」

画像1画像2
 3月12日の献立は,小型パン,いちごジャム,牛乳,長崎チャンポン,長崎天ぷら,白菜の中華あえでした。姉妹都市献立「長崎市」の献立です。

 長崎チャンポンは,豚肉,かまぼこ,さつま揚げ,キャベツ,たまねぎ,にんじん,もやし,ねぎと具だくさんでした。また,長崎天ぷらは衣に味がついているのが特徴で,砂糖,食塩,黒いりごまが入っています。少し味がついた天ぷらを子どもたちは「ほんのり甘いね」とおいしそうに食べていました。

ぱくぱくの木のまとめ

 この1年間,給食委員会の子どもを中心に,ぱくぱくの木に取り組んできました。ぱくぱくの木は毎日の給食の残食率によって,木の実の色が変化します。(一番良いのが赤で,赤→オレンジ→青→茶に変化します。)
 前半には茶色や青色の実も多く見られましたが,後半には赤色の実がたくさんなっています。赤色の実の数は100個を超え,3月は12日現在で,全て赤色の実です。

 この1年間で子どもたちはしっかり食べるようになりました。
そして,
「今日の給食もおいしかったよ!」
「苦手な食べ物も食べたよ!」
「13時までに食べられたよ!」
「明日の給食も楽しみ!」
という言葉や,給食時間の楽しそうな声,笑顔もたくさん増えました。

 来年度もこの調子で,好ききらいなく楽しく食べて,体も心も大きくなって欲しいと願います。
画像1
画像2
画像3

行事食「ひなまつり」

 3月3日の献立は,牛乳,ばらずし,すまし汁,桜もちでした。行事食「ひなまつり」の献立です。

 ばらずしは,あなご,炒り卵,にんじん,ごぼう,凍り豆腐,干ししいたけ,みつばが入っていて具だくさんです。酢合わせごはんにお皿の具を混ぜて食べます。そして各学級に折り紙で作ったひな人形をつけました。
 今日は学校協力者の方々にも試食いただく日でもあり,美味しさにも,折り紙にも感動していただけました。

 3枚目の写真は「すまし汁の中に魚が泳いでいる!」と1年生の子どもが教えてくれました。「食べるのもったいないなぁ」と大事そうに最後まで残し,味わって食べていました。給食時間にはこんなほっこりする場面も多く見られます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764