最新更新日:2024/05/16
本日:count up2
昨日:81
総数:261991
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

5年 校外学習

画像1
画像2
 20日(月)、待ちに待った校外学習に行ってきました。目的地は「平和記念公園」と「マツダミュージアム」です。

 平和記念公園では,慰霊碑巡りを行いました。慰霊碑を巡ることで,平和への祈りを強く感じたと思います。日本の方だけではなく,外国の方も多く見られ,資料館には長蛇の列がありました。平和に関して、世界的な関心の高さを身をもって感じることができました。

 マツダミュージアムでは,マツダの歴史や自動車がどのようにつくられるのかを学ぶことができました。これから社会科の学習で生かしていきたいと思います。


5年 理科「流れる水と土地」

 理科では,「流れる水と土地」を学習しています。

 今日は流れる水のはたらきを調べました。実際に水を流してみると,流れる水が地面をけずったり,土を運んだり,運んだ土がつもったりする様子を観察することができました。

 広島県には,細かい土砂が川によって運ばれ,海や湖に流れ込むところに形成された地形「三角州」があります。ご家庭でも学習したことについて話してみてください。
画像1

5年 心の参観日 木遣(太鼓)体験

 今週は参観週間でした。運動会で頑張った姿を見せてくれた児童たち。普段の授業の様子はいかがだったでしょうか?

 10日(金)は、「心の参観日」と題して、助産師の筆本先生をお招きして、「つながる『いのち』」のお話をしていただきました。
 お話だけでなく、心音を聞かせていただいたり、出産直前の妊婦さんの体験をさせていただいたり、楽しく授業を受けることができました。
 児童の振り返りにも、「お母さんの大変さを知ったので、感謝したいです。」「毎日話している親も、親がいるから自分がいることに気付けた。」「命の大切さに気付けました。」など、多くのことを感じているようでした。
 またご家庭でも話を聞いてください。そしてその際には、「がんばっているね。」とぜひ頭をなでてあげてください。

 また10日は、木遣の太鼓体験として、かぶら屋さんから土井先生にも来ていただきました。
 返事にやる気が現れていました。
 一つ一つの動作に集中して、最初は腰が曲がっていましたが、3回目に叩く頃には構えの姿勢がよくなり、太鼓の音色も変わってきました。
 これまでは、聞くだけでしたが、体験すると大変さが分かりますね。

 命や伝統など、受け継いで今の自分がいることを学んだ一日でした。来週からも、これまでの思いを知った上で、自分の目標に取り組んでいきます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

学校案内

シラバス

全国学力・学習状況調査

安全管理

長束小ガイドブック

インフルエンザ関連

その他

広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764