最新更新日:2024/05/19
本日:count up153
昨日:230
総数:265597
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

2月26日(水) 3年生「6年生を送る会」の練習

画像1画像2
 2月28日(金)は、6年生を送る会です。
 今日の1時間目は、出し物の練習をしました。6年生に「6年生が3年生の頃の思い出」を、呼びかけと音楽で伝えます。
 
 ・ 音楽朝会では、「シ・ラ・ソ」を使って3曲演奏しましたね。
  (ゆかいなまきばを演奏します。)
 ・ 3年生の時に、はやった音楽は何だったでしょうか。
 ・ 正解はPPAPでした。(踊って歌います。)
 
 明日も、しっかりと練習します。

3年生 1月16日(木) 総合的な学習の時間「西原にんじん調査隊」

画像1画像2
 今日は、にんじんの収穫です。
 9月から種の観察・土づくり・種まき・観察・追肥とやってきました。
「西原にんじんは赤い。西洋にんじんと色が違う。」
「長さや太さも違う。」
「今日はカレーだ。」
「わたしはサラダ。」

 収穫したにんじんを持って帰っています。

3年生 12月10日(火曜日) 「書き初め会の練習」

画像1画像2
 今日は、書き初め会の練習でした。講師の佐野麻理子先生に、「文字の中心に気をつけて書く」「画と画の間や『はね』の筆使いに注意して書く」について教えてもらいました。
 書き初め会は、1月8日(水曜日)の3、4校時です。

3年生 「人けんの花」 11月27日(水)

画像1画像2
 今日の3時間目は、人権擁護委員の人たちとDVD「プレゼント」の視聴を通して「いじめのないクラスにするために自分にできること」を考えました。
 これからは、ヒヤシンス(人けんの花)の水栽培をすることで、人と協力することや優しい心を育み花にも命があることを知る学習に取り組んでいきます。

3年生 10月23日(水) 「自転車教室」

画像1画像2
 3、4時間目に自転車教室をしました。
 はじめに、広島市道路交通局の人に正しい自転車の乗り方や、安全に気をつけて自転車を上手に利用できる方法を教えてもらいました。
 次に、実地練習をしました。

 これからは、自転車運転免許テストをして、免許証の発行予定です。

3年生 9月4日(水)「運動会の練習始まる」

画像1画像2
 運動会の練習が始まりました。
 3年生のめあては、「一生懸命に練習に取り組む」「最後まであきらめずにやりきる」です。
 今日の練習は、演技「はらっ子☆花笠」です。「花笠音頭」とダンス用にアレンジした「Ⅾancing花笠」の2曲を合わせて名付けました。
 明日も練習です。

3年生 6月24日(月) 「音楽発表会に向けて」

画像1画像2
 明日の朝会は、3年生の音楽発表会です。
 学年、学級で練習してきました。
 リコーダーでは、「にじ色の風船」を演奏します。気をつけているところは、息の入れ方は、大きなシャボン玉を作るようにしていること、指の押さえ方は、ピタッとふさいでギューと押さえることです。
 歌は、「ドレミのうた」です。体操をしながら楽しく歌っていきます。

5月22日(水) 3年生 書写「初めての毛筆」

画像1画像2
 初めての毛筆です。
 最初に、用具の置き方と扱い方について、次に、毛筆の姿勢を学習しました。。ポイントは「背中はピン」です。
 いよいよ筆を持ちます。今日は「いろいろな線」をかきました。
 片づけでは、新聞ノートやビニル袋が大活躍しました。
 

3年生 5月21日(火) 「植物を育てよう」

画像1画像2
 3年生の理科「植物を育てよう」では、ホウセンカのたねをまいて、自分のホウセンカを育てていく学習をしています。
 今、芽を出し、「形、色、大きさ」について観察しています。

 「チョウを育てよう」では、さなぎの観察をしました。

3年生 4月24日(水) 「生き物をさがそう」(理科)

画像1画像2画像3
 見つけた春の生き物や花をよく見て絵に表したり、説明の文を書いたりしました。
 手や鼻や耳も使って、観察をすることができました。虫めがねを使うと小さい物を大きく見られることも知ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038