最新更新日:2024/05/19
本日:count up94
昨日:230
総数:265538
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

2月6日(水) 4年生 「二分の一成人式」

画像1画像2
 2月6日は4年生の参観日でした。参観日では、「二分の一成人式」を行いました。10才になった自分の成長を振り返り、将来について考えるとともに、自分を支えてくれている人々へ感謝の思いを伝えることができました。
 お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきまして、心よりお礼申しあげます。

1月10日(木) 4年生 「書き初め会」

画像1画像2
 佐野先生をお招きして、書き初め会を行いました。
 4年生は初めて長半紙に挑戦しました。「美しい空」の四文字をバランスよく書こうと一生懸命に頑張る子供たちの姿がとても印象的でした。
 どの児童も真剣に取り組み、冬休みに練習した成果をしっかりと発揮していました。

12月19日(水) 4年生 「はらよんロボット博覧会」

画像1画像2
 4年生の国語科の『「ゆめのロボット」を作る』の学習でロボット博覧会を開催しました。
 学級の中で選ばれた16名の子どもたちは、学習したことをもとに『わたしの考える「ゆめのロボット」』を発表しました。
 発表では、緊張感の漂う中一生懸命発表することができました。

11月13日 (火) 「もののあたたまり方」

画像1画像2画像3
 4年生の理科の学習で「もののあたたまり方」について勉強しています。
 初めての理科室の利用でわくわくとドキドキが止まらない表情が授業の中でたくさん見られます。
 今回は、金属の棒ががどのような順で温まるのかを実験しました。
 子どもたちは金属がどのような順で温まるのかを実験を通して理解することができました。

10月24日(水) 4年生「PTC活動」

画像1画像2
 4年生はPTC活動で「アイマスク体験」を行いました。
 アイマスク体験を通して、普段では感じることのできない目の不自由な方の気持ちを知ることができ、とても貴重な体験となりました。
 また、視覚障害者の方のお話を聞くことを通して、児童自身が自分たちにはどのようなことができるかを考えるきっかけとなりました。

9月6日(木) 4年生「校外学習」

画像1画像2
 理科の学習で「子ども文化科学館」へプラネタリウムを見に行ってきました。
 プラネタリウムでは、夏の大三角についてや月の動きについて詳しく知ることができました。
 これからの学習では、プラネタリウムで見た星空を思い出しながら「月や星の動き」の勉強を進めて行きたいと思います。

6月20日(水) 4年生「校外学習」

画像1画像2
 社会科の学習で「ゴミ処理施設」を見学しました。
 安佐南清掃工場、玖谷埋め立て地、北部資源選別センターの見学をしました。
 児童は、どの施設でも、一生懸命メモを取りながら職員の方の説明を聞いていました。
 校外学習を通して、ゴミを少なくする工夫についても考えて行きたいと思います。

5月16日(水) 4年生「牛田浄水場に行ったよ」

画像1画像2
 社会科「わたしたちのくらしと水」学習の一環で、牛田浄水場に行きました。
 子どもたちは、浄水場職員の方に設備や機会の説明を聞いたり、実際にきれいな水を作る工程を見学したりしたことでより理解を深めることができました。
 教室に戻ってからは、学習したことを「浄水場新聞」にまとめていく予定です。

4月20日(金) 4年生 「遠足に行ったよ」

画像1画像2
 4年生は遠足で「新牛田公園」に行きました。公園では、遊具やボールで遊び、お弁当も食べました。天候にも恵まれ、交通マナーやルールを守り楽しく過ごすことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038