最新更新日:2024/05/02
本日:count up64
昨日:165
総数:263195
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

ユニバーサルデザイン(授業編)

画像1
画像2
画像3
 色(位ごとに色を変える)や絵(プールでは声が届きにくいので)を使って視覚化することで、みんなが「分かる」よう取り組んでいます。

8月21日(月)「教職員防火訓練」

画像1画像2
教職員防火訓練がありました。
理科室で火事があったことを想定して、必要な対応について考えました。
また、火事があったときの本部との連絡の取り方、機械の使い方を改めて分かり直しました。どんな火事が起こっても、子どもたちの命を守ることを第一に考え、対応していきます。

8月4日(金)「UD研修」

画像1
教職員が授業のユニバーサルデザインについて研修しました。
山口県長門市立深川小学校から飯田将之先生をお迎えして、「国語科授業のユニバーサルデザインと学級づくり」を中心にお話いただきました。児童の立場になって授業の一部を体験しながら、誰もが「わかる・できる」授業の考え方について、学ぶ良い時間になりました。
飯田先生、ありがとうございました。

7月24日「教職員不審者対応研修」

画像1画像2
夏休みは、先生たちも勉強をがんばっています。
7月24日午後から、教職員不審者対応訓練がありました。
もしものことがあったときに、子どもたちの命を守る為の訓練です。実際に不審者役も立て、緊張感のある訓練でした。訓練のあとは、振り返り、困ったことやもっと良くするためにはどうするべきかグループに分かれて考えました。
何もないことを願っていますが、何かあったときには、即座に対応できるよう、身になる研修になりました。

6月12日(月) 「掲示板前の花壇」

画像1
 南校舎の入り口前の花壇の花がとてもきれいに咲いています。園芸ボランティアの方々がひまわりとジニア、千日紅の花を植えてくださいました。色とりどりの花が並んでいます。学校に来られる際は、是非ご覧になってください。

ユニバーサルデザイン(授業編)

画像1画像2画像3
 今年度もユニバーサルデザインの視点を取り入れて取り組みます。子どもたちが安心して学習に参加し、「分かる・できる」学習環境や授業づくりを目指します。
 先日の参観でも、「めあて」を書いて今日の学習が分かるようにしたり、大型テレビにプリントを映したり、色で分かりやすくしたりと視覚的な工夫を取り入れました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038