最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:171
総数:267314
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

7月8日(金)たんぽぽ学級 スイカができました。

 昨日、太陽農園で収穫したスイカを使って、学習しました。
 まずは、中は何色かを予想しました。そして、一体何キログラムあるかも予想しました。「3キロ」「4キロ」「5キロ」という考えが出ました。
 半分に切ったものを一つずつ測ってみました。一つは3キログラム、もう一つは4キログラムです。「合わせて何キログラムですか。」と尋ねました。
なんと7キログラムもある大きなスイカでした。
画像1

7月6日(水) たんぽぽ学級 浅漬けを作りました。

昨日、収穫したナスとキュウリで漬物を作りました。丁寧に切り、ビニール袋に入れて醤油や塩を入れました。漬物の完成です。汗をかく毎日なので、塩味がとくにおいしく感じます。
画像1

7月5日(火)たんぽぽ学級 とれたての野菜

 今日は、ナス、キュウリ、トマトがとれました。とても立派な野菜です。
 学校の東側の農地をお借りし、「太陽農園」として野菜を育てさせていただいています。地域の方に耕していただき、苗を植えました。世話をし、収穫の喜びを味わっています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

非常時における登下校について

PTA関連

学校休業等対応助成金・支援金

通常の下校予定時刻

一人一台タブレット端末の活用について

通学路図

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038