最新更新日:2024/04/30
本日:count up173
昨日:86
総数:262726
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

4月12日(金)3年生 リコーダーの注文について

 リコーダーの見本です。リコーダーの注文用紙は5月1日(水)に配付します。
 学校を通して購入される方は、必要事項を記入の上、代金を同封して
5月8日(水)の朝、担任に直接提出してください。

画像1

4月12日(金)3年生 国語辞典と習字道具の注文について

 国語辞典と習字道具の注文用紙を配付しました。
学校を通して購入を希望される方は、必要事項を記入の上、代金を同封して4月17日(水)の朝、担任に直接提出してください。
画像1
画像2
画像3

4月12日(金)5年生 裁縫セットについて 1

 5年生が家庭科で使用する裁縫セットの紹介です。
1 バッグ.2 ユニットボックス 3 糸切りばさみ 4 チャコえんぴつ 
5 20cm竹ざし 6 ステンレスばさみ込みのセットで3,500円です。

 バッグの種類によって価格がちがいますので、ご注意ください。
 また、必要なものだけの部分購入もできます。はさみは必ず安全キャップ(ふた)付のものを持たせてください。

 後日、注文用封筒とチラシをセットにして配付いたしますので、こちらを参考にデザインや購入するものをご検討ください。




画像1
画像2
画像3

4月12日(金)5年生 裁縫セットについて 2

裁縫セット中身の紹介です。
画像1
画像2
画像3

4月12日(金)1年生 入学記念写真

画像1
画像2
 入学して3日目の1年生は、体育館で入学の記念写真を撮ってもらいました。
 全員がじっとして写真におさまるのは簡単なことではありません。カメラマンさんもかわいい笑顔を引き出そうと一生懸命声を掛けられていました。
 ほっぺたに手をあてたポーズがとてもかわいらしかったです。

4月11日(木)海の生き物

 原小学校の南校舎1階には水槽があり、子どもたちが古川の魚に親しめるよう、地域の方が世話をしてくださっています。
 さらに、今日は、ムラサキウニ、バフンウニ、イトマキヒトデ、クモヒトデ、ヤドカリなど珍しい海の生き物を持ってきてくださいました。子どもたちが集まりました。「触れる?」「触ろう。」と会話が弾みました。
画像1
画像2
画像3

4月11日(木) 給食が始まりました

 今日から2年生から6年生の給食が始まり、献立は「小型バターパン ミートビーンズスパゲッティ フレンチサラダ きよみ 牛乳」でした。今年度は9人の調理員と栄養教諭で安全でおいしい給食を心を込めて作ります。学年が一つ上がり給食の量も増えますが、新しいクラスで楽しくおいしくたくさん食べて、元気に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4月11日(木)聴力検査

 ことばの教室で2・3年生が聴力検査をしました。目をつぶって音が聞こえたら手を挙げて知らせます。
画像1

4月11日(木)1年生 下校の様子

 みんなで集まって、コースごとに分かれて並ぶのも勉強です。
 
画像1
画像2
画像3

4月11日(木)1年生 教室での様子

 ドキドキしながら学校生活二日目を迎えた1年生です。
よい姿勢で聞くことを覚えました。
画像1

4月11日(木)4年生 学年集会

画像1
画像2
 体育館に4年生みんなで集まって学年集会をしました。学年目標についての話、先生の紹介、転入生の紹介をしました。最後にはみんなで一つになろうということで、ゲームを楽しみました。4年生、気持ちを一つにしてがんばります!

4月10日(水)4年生 自己紹介カードを書きました!

画像1
 1年間一緒に学ぶ仲間に自分のことを知ってもらうために、自己紹介カードを書きました。好きな⚪︎⚪︎や好きな勉強、みんなへの一言などを書きました。
 自分のことを知ってもらい、友達のことをたくさん知って、仲良くなってほしいです。
画像2

4月10日(水)令和6年度入学式 2

 入学式には、在校生代表の6年生が出席しました。ご来賓の方にも出席していただき、いっしょにお祝いをしてくださいました。「1年生のみなさん」と呼び掛けられると、「はい!」と返事をする姿がとてもかわいらしかったです。
 1年生は入学式で、初めて原小学校の校歌を聞いたことと思います。
6年生の歌声がとてもきれいで、1年生はじっと聞き入っている様子でした。

画像1
画像2
画像3

4月10日(水)令和6年度入学式

画像1
画像2
画像3
 令和6年度入学式を行い、111名のかわいい1年生が入学しました。

4月9日(火)1年生の入学を待っています。

画像1
画像2
画像3
 教室も、体育館も1年生を迎える準備が完了しました。
明日の入学を待っています。

4月9日(火)新しい教室で 新しい先生や友達と

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは、新しい学級の先生や友達とドキドキ、わくわくしながら今日を過ごしました。
 1・2枚目は先生のことを聞いたり、配るべき教科書が全員に配られているか確認したりしている様子の写真です。3枚目は、今日から使う「キャロットノート」に自分のいちばん美しい文字で名前を書いているところです。
 本年度も課業日(児童の登校日)には随時、児童や学校の様子をお伝えします。また、学年だより、学校だよりも掲載予定です。どうぞ原小学校のホームページをご覧ください。

4月9日(火)ことばの教室

画像1画像2
 原小学校には、通級指導教室(通称:ことばの教室)があります。

 ことばの教室に通っている子どもたちは、普段は在籍する小学校の通常の学級で授業を受けながら、決められた曜日、時間にことばの教室に通って、一人一人の課題やニーズに応じた指導を受けます。
 通級による指導は、1対1の個別指導を中心としていますが、子どもの実態や課題に応じてグループ学習も行っています。
 原小学校のことばの教室は、安佐南区を中心に様々な学校から子どもたちが通ってきています。他校から通う(他校通級)場合は、保護者同伴が原則です。

【通級による指導の対象となる子ども】
◯発音に課題のある子ども
(例:「さかな」→「シャカナ」、「かに」→「タニ」等)
◯吃音のある子ども
(例:「ぼ・ぼ・ぼ・ぼくね」「ぼーーくね」「・・・ぼくね」等)
◯口蓋裂に伴って発音に課題のある子ども
◯その他、ことばの発達に課題のある子ども

 ことばのことで気になることがありましたら、まずは、在籍する学校の学級担任にご相談ください。

4月9日(火)5年生 Here we 5(Go!)

画像1
 今日は、就任式、始業式がありました。いよいよ高学年の仲間入りです。高学年にふさわしい態度で話を聴くことができました。

4月9日(火)4年生 始業式

画像1画像2
 4年生のスタートです!就任式・始業式では、背中がピンとのび、やる気を感じました。
 新しい教科書を取りにいって教室に戻ると、教科書はきれいに教科ごとに並べられていました。また、配膳台を出して教科書を置く場所を広げ、並べやすいようにしていました。さすが4年生!言われたことだけをするのではなく、自分たちで考えて行動できる4年生。これからの1年が楽しみです。

4月9日(火)就任式・始業式

 令和6年度前期が始まりました。13名の教職員の就任式では、6年生の代表児童が原小学校のよいところは、あいさつができるところや、人を思いやる心があって誰かのために行動できるところだと述べました。
 子どもたちにとって新しい先生、友達のと出会いの日です。
 目指す4つの姿について校長が話をしました。スローガンは「みんなでつくる原小学校」です。一人一人の行動が原小学校をつくります。より高いもの より美しいものをめざして、力を合わせて頑張ります。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038