最新更新日:2024/05/19
本日:count up112
昨日:230
総数:265556
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

5月30日(月) 普通救命講習会

 救急教育センターの方に来ていただいて、教職員が救命方法を学びました。命が助かった方の多くは、救急車に乗る前にそばにいた通りがかりの人が心肺蘇生法を試みたおかげであると教えていただき、早い対応が命を救うことを学びました。その後、実技です。実際に倒れている人を想定して、心臓マッサージの練習をしました。これから水泳の学習も始まります。事故が起きないように気をつけて学習を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5月18日(水) 1年生 〜さんすうのがくしゅう〜

画像1画像2
算数科『なかまづくりとかず』の学習では、10はいくつといくつの学習まで進みました。ブロックやカードおはじきなどいろいろなものを使って、いくつといくつで10になるのか考えました。

5月19日(木) 3年 書写

画像1
 いよいよ毛筆の学習が始まりました。
 今日は、筆圧によって線の太さが変わることを学びました。
 これからたくさんの文字を書いていくのが楽しみですね。 

5月18日(水) 4年生 水道教室

画像1画像2
 今日は先週に続いて、水道教室がありました。水道局の方から、自分たちの飲んでいる水がどのようにつくられて、蛇口に届いているのか、説明を聞きました。水道局の人の話やビデオの内容をしっかりメモを取ったり、汚れた水をきれいにする実験をしたりして、理解を深めることができました。限りある資源を大事にしていきたいと感じることができた時間になりました。

5月17日(火) たんぽぽ そら豆、玉ねぎの収穫

画像1画像2
 昨年の秋に植えたそら豆と玉ねぎが食べごろになり、たんぽぽ学級のみんなで収穫しました。収穫のあと、数を数えてみると、大小合わせて玉ねぎは104玉、そら豆は215さや。たくさん収穫することができました。そのあと、玉ねぎは廊下で吊るして干しました。

5月16日(月) たんぽぽ こいのぼり

画像1
 たんぽぽ1組、2組で5月の飾りとして、こいのぼりをつくり、揚げました。空を元気に勢いよく泳ぐ姿に、みんなで大きく強く育てと願いを込めながら季節の行事を楽しみました。

5月11日(水) たんぽぽ 夏野菜の苗植え

画像1
 今年度も、太陽農園に夏野菜の苗を植えました。植えた苗は、トマト、ナス、ピーマン、オクラ、きゅうり、かぼちゃ、スイカ。毎日、水やりや草抜きを頑張りながら、「おおきくなあれ、おおきくなあれ」、「クッキングは何をつくろうかな」と考えながら大切に育てていきます。

4月22日(金)たんぽぽ学級1年生を迎える会

画像1
 たんぽぽ学級で1年生を迎える会をしました。今年度、新たにたんぽぽの仲間入りした1年生は9人。1年生は、お兄さん、お姉さんたちがつくった歓迎のメダルをもらい、一人ひとり自己紹介をしました。
 クラスも1学級増え、大家族になったたんぽぽ学級。力を合わせて助け合いながら頑張っていきます。

4月15日(金) たんぽぽ 進級認定式

画像1
 たんぽぽ学級の進級認定式を行いました。みんなの前で、前の学年でできるようになったことを発表し、校長先生から進級認定証をもらいました。
 それぞれの成長を感じ合いながら、「よし、がんばるぞ!」と新しい学年をスタートしました。

5月10日(火) 1年生 生活科〜あさがおのたねまき〜

画像1画像2
生活科『きれいにさいてね わたしのはな』の学習が始まりました。
今年もあさがおの花を育てます。
今日はあさがおの種をまきました。
鉢に土を入れ指で穴をあけて種を入れました。
最後に水をあげて芽がでるのを待ちます。

1年生は、『早く芽を出してね』と言葉をかけながら水をあげていました。

5月11日(水) 4年生 下水道教室

画像1画像2
 今日は1組、3組の下水道教室がありました。下水道局の方から下水道の役割や下水処理の仕組みについて説明をききました。みんな熱心に話を聞いて、しっかりメモを取ったり、顕微鏡で微生物を観察したりしました。明日は2組と4組です。
 また、来週は上水道について話を聞く予定です。これからの学習や生活に生かしていきたいと思います。

5月6日(金) 6年生 「1年生を迎える会」

画像1画像2
 今日は運動場で「1年生を迎える会」をしました。自己紹介カードを準備し、事前に顔合わせをしたこともあり、すっかり打ち解けた様子でした。1年生と手をつなぎ入退場をし、整列の手助けをしました。1年生に優しく声をかける姿に頼もしさを感じました♪

5月2日(月) 1年生〜6年生との顔合わせ〜

画像1画像2
 今日は6年生との顔合わせをしました。
6年生は1年生に自己紹介カードをプレゼントしてくれました。
自己紹介カードは1年生も1人で読めるように工夫がたくさんありました。

少しの時間でしたが、いろいろな話をして、6日の1年生を迎える会の心の準備ができました。
 ぺアの6年生に出会えて、1年生はとても嬉しそうでした。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

非常時における登下校について

PTA関連

学校休業等対応助成金・支援金

通常の下校予定時刻

一人一台タブレット端末の活用について

通学路図

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038