最新更新日:2024/05/21
本日:count up90
昨日:78
総数:232114
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

5年生「防災」について調べたことを発表しました

画像1
画像2
画像3
 5年生は,総合的な学習の時間に「安北の安全なまちづくり〜防災を考えよう〜」の学習をしてきました。
 土砂災害から命を守るためにどのようなことが必要かについて自分たちで調べたことをまとめ,他学年の学級に発表しに行きました。子どもたちはクイズやフリップを用意して,災害に備えることの大切さや土砂災害の仕組みなどについて分かりやすく説明することができました。

5年生 福祉についての発表

画像1
 先日、総合的な学習の時間「身近な福祉について考えよう」の学習で,調べてまとめた内容を他学年のクラスで発表をしました。子ども達は、フリップを提示しながら説明したり、クイズを織り交ぜたりして分かりやすく発表することができました。

5年生 防災教育

画像1
画像2
 今日、総合的な学習の時間「安北の安全な町づくり〜防災を考えよう〜」の学習で、地域の防災士の方に、防災の授業をしていただきました。台風やそれに伴う大雨によってどのような被害が生じて、どのような備えが必要かなどの貴重な話を聞きました。
 その後、実際に砂防堰堤の見学に行き、国土交通省の方に砂防堰堤の働きやつくりについての話を聞きました。今日学んだことを今後の学習に生かしていきたいと思います。

5年生 家庭科の学習

画像1
画像2
画像3
 現在、家庭科「ミシンでソーイング」の学習で、エプロンを作成しています。今週は、「むねの上を三つ折りにしてまっすぐ縫う」をめあてにして学習に取り組みました。子どもたちは、やけどをしないように慎重にアイロンをかけたり、ミシンを使って真っすぐに生地を縫ったりすることができました。子どもたちは、「早く完成させて着てみたい。」と意欲的に学習に取り組むことができました。

5年生 表現運動の練習をしました

画像1
 体育参観日に向けて、表現運動の練習を行いました。基本的な動きや体形移動の練習をメインにしました。子ども達は、同じ練習を繰り返し行ったり、友達と教え合ったりして踊り方の確認をすることができました。体育参観日に向けて、頑張っていこうと思います。

5年生 出前授業に来ていただきました

画像1
 本日、慈光園から講師の方々に来てただき、認知症についての話を聞きました。認知症の方への理解を深めたり、実際の状況を想定したグループワークを通して自分達ならどうするかという自分なりの考えを持ったりすることができました。今後の学習に生かしていきたいと思います。

5年生 校外学習に行きました

画像1画像2
 本日、マツダミュージアムと平和記念公園へ校外学習に行って来ました。マツダミュージアムではより良い自動車をつくる為の様々な工夫を学ぶことができました。平和記念公園では碑巡りをしました。平和への思いが詰まった碑や広島の復興の為に尽力された方々のことについて知ることがきました。今後の学習にも生かしていきたいと思います。

5年生 野外活動13 〜退所式〜

画像1画像2
 雨が降り始めたのて、研修室で行いました。予定していた活動は全て行うことができて、よかったです。
 センターの方から「家に帰ったら野外活動であったことを話をして」と言われました。楽しかったこと、がんばったこと等しっかり話をしてほしいと思います。
 これから学校に向けて出発します。

五年生 野外活動12 〜ディスクゴルフ〜

画像1画像2
 今日の活動はディスクゴルフです。カゴめがけてディスクを投げ、何回で入ったかを記録します。回数が少ない方がいいので、狙ってなげています。
 ホールインワンは出るでしょうか?

5年生 野外活動11 〜朝のつどい〜

画像1画像2
 2日目の朝です。
 みんな元気に朝のつどいに参加しました。宮川先生から、体調についての話を聞きました。
 眠っている体を起こすために、3分間エクササイズをしました。

5年生 野外活動10 〜キャンプファイヤー3部〜

画像1画像2画像3
 日が暮れて、いよいよキャンプファイヤーが終わりに近づきました。クラスの代表が誓いの言葉を言い、みんなは心穏やかに火を見つめました。
 心に残るキャンプファイヤーになったと思います。

5年生 野外活動9 〜キャンプファイヤー1.2部〜

画像1画像2画像3
 点火するとキャンプファイヤーが始まります。
 みんなで歌を歌ったり、ダンスをしたりして楽しみました。

5年生 野外活動8 〜ひぐらしの集い〜

画像1画像2
 ひぐらしの集いでは、ギターに合わせて「遠き山に日は落ちて」「燃えろよ燃えろ」を歌いました。
 いよいよキャンプファイヤーが始まります。

5年生 野外活動7 〜野外炊飯片づけ〜

画像1画像2
 食べ終わったら、鍋洗いやかまどの片づけを協力してしました。

5年生 野外活動6 〜夕食〜

画像1
夕食は、カレーライスとフルーツゼリーでした。黙食ですが、みんなで食べるとより美味しく感じます。
 写真を撮る時は、ポーズを決めて!

5年生 野外活動5 〜火おこし体験〜

画像1画像2画像3
 火おこし体験をしました。なかなか火がつかなくて、難しかったです。
 無事、火がついて、鍋でカレーとご飯を温めることができました。

5年生 野外活動4 〜まき割り〜

画像1画像2
  初めてまき割りをする人もいたようですが、声を掛け合って割っているうちに、みんな上手になりました。
 太いまきや細く割ったまきを組んで、火をつける準備をしました。

野外活動3 〜到着しました〜

画像1画像2
 入所式では、センター長さんから、注意すること、シーツのたたみ方、過ごし方等の話を聞きました。
 その後、工作館で竹箸作りをしています。「安全、安心を、最後まで」というキーワードをもとに作っています。どんな箸ができるか楽しみですね。

5年生 野外活動2 〜出発しました〜

 いよいよ出発です。保護者の方や先生方など多くの人に見送られながら元気に出発しました。
画像1画像2

5年生 理科「植物の発芽や成長」

画像1画像2
 理科「植物の発芽や成長」の学習で、植物の発芽に必要な条件を調べる実験を行いました。「水」や「空気」、「適した温度」など発芽に必要だと予想される様々な意見が子どもたちから出てきました。それらの予想を確かめる為に、様々な条件下のもと、種子の変化をこれから観察していきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881