最新更新日:2024/05/21
本日:count up7
昨日:92
総数:232123
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

ひまわり学級 「マリーゴールド」 こころを一つに

画像1
画像2
ひまわり音楽では、「マリーゴールド」という曲のサビのメロディーを
木琴や鉄筋で演奏しています。
みんながよく知っている曲なので、歌うことも大好きな曲です。
階名をよく口ずさんで覚えて、一生懸命練習しています。
難しい曲なので、最初はなかなか上手く演奏できませんでしたが、
練習を繰り返して、
みんなの心が一つになるように
木琴や鉄筋の音が一つになってきています♪

ひまわり学級 読み聞かせ

画像1画像2
 読み聞かせの日に,図書委員会の子どもたちが,めくり方や間の取り方などに気を付けて,大型絵本を上手に読んでくれました。読み聞かせの後,ひまわり学級の子どもたちは,絵本の内容が面白かったことや読み方が上手だったことなど,感想をたくさん発表することができました。

ひまわり学級 ひまわり体育

 ひまわり体育では,みんなが好きなドッジボールを行いました。節分の日が近かったので,ドッジボールのウォーミングアップとして,鬼の的に新聞ボールを投げました。投げる力を調節したり,的をめがけたりして,投げる練習をすることができました。その後のドッジボールでは,相手を狙ってボールを上手に投げることができました。
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級  ひまわりカルタ大会

画像1
画像2
画像3
 手作りのオリジナルカルタで、カルタ大会をしました。
 体育館に絵札をバラバラにおき、読み札を読み終わった合図で走って探します。
 カルタを取るごとにスタート位置が遠くなりますが、絵札を見つけようと一生懸命に走って体がポカポカで盛り上がりました。
 また、ペアになってコーンをジグザグに通って読み札を探したり、ミニハードルを越えて探したりとチーム対抗戦でも取り組みました。
 真剣勝負で「またやりたい!」と、みんな意欲的に取り組みました。

ひまわり学級 きり絵デコレーション

画像1
12月は、きり絵に挑戦しました。
折り紙を四角形や三角形におり重ねて、型紙のイラストを当てて
はさみで切ります。

ツリーやヒイラギのリース、雪だるま、星のモチーフで
楽しみにしているクリスマス気分がさらに高まりました☆

とても意欲的に活動に取り組み、丁寧にはさみで切ったり、絵を描き加えたりしました。
廊下に輝く、きり絵デコレーション!
よい子のみなさんの作品に
サンタさんも大喜びして、
今頃、クリスマスの準備をしているでしょうね。

ひまわり学級 3ヒントクイズ

画像1
画像2
画像3
 ひまわりの掲示板に自分の好きなものの3ヒントクイズを掲示しています。
 
 「なにかな?」 「なんだろう?」
 「わかったよ!」

 「ぼくもすき!」
 「わたしもすき!」

 クイズをといて、友達の好きなものについて、話が盛り上がっていました。

ひまわり学級  カードゲームをしました!

画像1画像2
 先日ひまわり学級で、トランプやどっち?などのカードゲームをしました。トランプでは、ぶたのしっぽのゲームをしました。また、どっち?では、2つの選択肢から好きな方を選んでグループの友達に発表しました。それぞれのグループで、低学年の友達にゲームの仕方をやさしく教え、どの子も楽しんでゲームをすることができました。

ひまわり学級  大根がすくすく育っています

 10月にひまわり学級の畑に植えた大根が芽を出しました。水やりを毎朝頑張っているので、すくすくと育っています。大きな大根が収穫できるのが楽しみですね。
画像1
画像2

ひまわり学級  音読げき「お手紙」

画像1
 国語科「お手紙」の学習の仕上げに、音読げきをしました。
ひまわり学級の友達にきいてもらいたいと、どんな読み方をしたらよいか
考えて練習しました。かわいいかえるくんや、がまくん、かたつむりくん
になりきって読みました。
 このお話を学習したことのある高学年から、上手に読むことができた
とほめてもらうことができて、満足そうでした。

ひまわり掲示板〜シルエットクイズ〜

画像1
 ひまわり学級の掲示板に、みんなで作ったシルエットクイズを掲示しています。
 
 友達の問題を真剣に考えて、答えが当たっていると大喜び!知らないキャラクターなどの問題もあるので、そこから話題が広がっています。
 全問正解できるでしょうか。みなさんもぜひ、チャレンジしてみてください。

ひまわり学級 大根の種をまきました!

 先日、ひまわり学級の畑に大根の種をまきました。9月には雑草を抜いたり、土を耕したりして、みんなで準備をしていました。種をまくときは、やさしく土をかぶせることができました。大きく育つとよいですね。
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級 お誕生日会

画像1
画像2
 4月から8月生まれのお友達の誕生日会をしました。
 6年生が司会やピアノ伴奏をつとめました。また、ほかの学年の子どもたちもそれぞれ一人ずつ役割を分担しました。どの子どもたちも、うれしそうににっこりしたり、恥ずかしそうにほほえんだり…。お祝いされるのは、子どもたちにとって本当に嬉しいものです。
 短い時間ですが、笑顔あふれる会となりました。


ひまわり学級 夏野菜の収穫

画像1
画像2
画像3
 8月6日、21日と登校日でした。
 元気に、楽しく夏休みを過ごしているとのことで、学習でがんばったことや近場へのお出かけで家族と過ごしたことなどを楽しそうに伝えてくれました。
 大雨が続いて、それぞれの家庭で避難などの防災対策をしたことも話してくれ、土砂災害についての学習を積み重ねてきたことが、子どもたちの行動にいかされていると感じました。引き続き、天候が不安定な時には気を付けて過ごしていきたいと思います。

 ミニトマトやオクラ、枝豆が大きく成長し、収穫しました。また、クリーンアップ作戦で5、6年生は運動場の整備を行い、ひまわり学級では、ひまわり畑やその周辺の草抜きをして手入れをしました。

残り少ない夏休みとなりましたが、怪我をせず楽しく過ごしてください。
8月30日に会えるのを待っています。

ひまわり学級 野外活動発表会

画像1
 5年生が、7月13日から14日まで野外活動に行って来ました。野外活動から帰った後、自分が頑張ったことや楽しかったことなどを発表しました。
 竹箸づくりでは、時間いっぱい丁寧に、安全に気をつけながら竹を削ったこと、キャンプファイヤーでは、みんなで歌やゲームをして盛り上がったこと、火起こし体験と野外炊飯では、なかなか火がつかなかったけど、外でみんなと食べるカレーがおいしかったことなどを話していました。
 5年生の楽しそうな様子に、下学年は興味津々で、静かに話を聞くことができました。

6月のひまわり体育

画像1
画像2
 6月のひまわり体育では、表現・リズム遊びに取り組んでいます。
 先日の授業では、新聞紙になりきる活動をしました。ひらひら、びりっなどと声に出しながら、新聞紙になりきって体全体で表現しました。
 また、まねっこ動きでは、音楽に合わせて、リーダーになった先生や友達の動きをまねて踊りました。走ったり、手拍子をしたり、面白い動きをしたりしているリーダーの動きを、みんな楽しんでまねていました。
 次回の授業もとても楽しみですね。

夏野菜を植えました!

画像1画像2画像3
 先日、ひまわり学級の畑にトマトやオクラの苗、エダマメの種を植えました。みんなで手分けして丁寧に植えることができました。水やりをして大きく育つといいですね。夏に収穫できるのが楽しみです。

5月のひまわり体育

画像1
画像2
画像3
 5月のひまわり体育では、4チームに分かれてリレーに取り組みました。自分の順番を守って、元気いっぱいに取り組みました。
 ドキドキしながら待っている子、ワクワクやる気いっぱいで待っている子、自分の順番を待って一生懸命に取り組み、友達にバトンを渡しました。
 寝転がった姿勢からスタートしたときには、素早く起き上がることが難しかったようですが、いつものスタートとは一味違って、面白く盛り上がりました。

避難訓練(ひまわり学級)

 5月19日(水)に火災の避難訓練がありました。全学年で行いましたが、密を避けるために、グラウンドに集まるのは、1年生の児童とひまわり学級の児童だけになりました。

 ひまわり学級では、朝よりドキドキしていた児童やサイレンに少し驚いた児童もいましたが、放送をよく聞いて上手に並んでグラウンドに移動することができました。落ち着いて行動し、安全に避難することができました。
画像1
画像2

ひまわりに新しい仲間が来ました。

画像1画像2
 新しい学年、クラスになり、新しい仲間と先生を迎えました。
 みんなの前で一人ずつ自己紹介をしました。質問をするなどして盛り上がり、早くも仲良く過ごす姿が見られました。
 新しいメンバーで仲良く、元気に過ごそうと思います。一年間よろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881