最新更新日:2024/05/22
本日:count up11
昨日:83
総数:232210
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

リコーダー講習会

 10月19日(金)の4校時に体育館で、3年生は小林達夫先生にリコーダーの上手な吹き方を教えていただきました。名曲からコナンのテーマ曲、タラちゃんの三輪車のバックグラウンドミュージックまで、素晴らしい音色でリコーダーを吹かれました。いつまでも聴いていたいほどでした。
 リコーダーの構え方や、穴のふさぎ方など、どれも楽しく教えていただきました。あっという間に時間が過ぎました。これからもみんな意欲を持ってリコーダーに取り組んでいくことと思います。
画像1
画像2
画像3

ロング昼休憩 4

画像1画像2画像3
 10月23日(火)に今月のロング昼休憩がありました。
 安北小学校にも秋が深まってきていました。校庭の桜の木の葉が紅葉して落ちたり、イチョウの木の銀杏の実が落ちてきたりしています。イチョウの木の下で「先生、どうにかしてください。」と言う子供もいました。
 雨がぽつぽつ降り出しそうな天気でしたが、子供達は元気いっぱいに外遊びをしていました。ドッジボール・けいどろ・リレー・・・等。グランドで遊び回っていると汗が出ますが、心地よい汗で、秋を楽しんでいました。

土曜参観がありました

画像1
 10月20日、1.2時間目に土曜参観がありました。
 1年生は、生活科と国語科をしました。生活科では、10月30日に行う、校外学習の説明やクイズをしたり、知っている秋の生き物や植物について話し合ったりしました。
 国語科では「サラダでげんき」の学習をしました。子供達は、お母さんを思うりっちゃんの気持ちを読み取り、上手に音読することができました。多くの保護者の方に見守られながら、子供達は程よい緊張感の中、自分の考えを発表したり、静かに話を聞いたりすることができました。今後も、日々の授業を大切にして、子供たちの成長につなげていきたいと思います。

心の参観日

画像1画像2
 10月11日(木)に「心の参観日」が行われました。国際飢餓対策機構の田村治郎先生を講師に迎え,世界の貧しい子どもたちについてのお話を聞いたり,ゲームをしたりして「もし自分がその立場なら」という意識をもちながら学習することができました。
 この学習から6年生は11月にユニセフの共同募金の呼びかけをします。総合的な学習の時間には,他の学年の人にも伝わるように分かりやすいようなプレゼンテーションを考えていきます。

お好み焼き教室

画像1画像2
 9月25日(火),26日(水)にPTCでお好み焼き教室が行われました。オタフクソースの方に来ていただき,お好み焼きについて作り方だけではなく,栄養面や歴史的な背景までいろいろなことを教えていただきました。作り方に気をつけて,楽しそうに活動することができました。特にヘラを使って上手にひっくり返せたときには,あちこちから大歓声が上がっていました。
 保護者の方と一緒の活動は,普段より笑顔がいっぱいだったように思います。また役員の皆様には企画・準備等,大変お世話になり,ありがとうございました。

中学校体験授業

画像1画像2
 9月21日(金)に高取北中学校にて中学校体験授業がありました。まず高取北中学校の校長先生から中学校の様子についてのお話を聞きました。小学校との違いを感じながら子どもたちは熱心に聞いていました。
 次にそれぞれの教科に分かれて体験授業を受けました。最初は緊張しながら授業を受けていましたが,子どもたちが楽しめるような授業内容で,次第に笑顔も見られました。
 その後の感想では,「授業がとても楽しかった」「中学に進学するのが楽しみになった」などがありました。4月からの新生活に見通しをもち,意欲をもって進学してほしいと願っています。

校内図画大会4年〜6年

4年生
5年生
6年生
高学年の作品も力作ぞろいです。低学年から順に見ていくと、子ども達の成長の様子もよく分かります。

校内図画大会1年〜3年

1年生
2年生
3年生
じっくり時間をかけて校内図画大会に取り組みました。
教室・廊下・階段・職員室前に子ども達の力作が展示してあります。
明日の参観日に、是非ご覧ください。

学年発表会がありました

画像1
 10月18日(木)に、一年生の学年発表会がありました。現在、学習している国語科「サラダでげんき」のおはなしを歌や動き、台詞をつけて発表しました。野菜を切ったり調味料を入れたりする時の動きを、手で表現したり、トントントン、シャシャシャキと音で表現したりしました。今日の発表は今までで一番声も大きく、楽しそうに体を動かしていました。
 発表後の他学年の感想では、「一年生の練習の声が聞こえていました。」という声がありました。隣の校舎まで聞こえるような大きな声で練習をしてきた子ども達は本当に頑張ったと思います。練習の成果を出し切って、今日の点数は200点でした。今後の活躍に期待しています。

ひろしま給食

10月17日(水)はひろしま給食の日でした。
献立は『ひろしまオールスター★担々丼 豆腐汁 みかん 牛乳』です。
ひろしま給食は栄養バランスがとれていて,広島らしいおいしい給食メニューを,広島県に住む100万人で食べようと考えられた献立です。今年は応募総数5001作品の中から,呉市の小学2年生の親子が考えたメニューが選ばれました。広島市の給食では少しアレンジして登場しました。
地場産物の米,小松菜,えのきたけを使っていて,味付けは甘辛いみそ味で,豆板醤のピリ辛がポイントです。ごまをたっぷり使っているので,栄養満点です。
ぜひ,ご家庭でも作ってみてください。

 
画像1
画像2
画像3

校内図画大会に向けて

校内図画大会
校内図画大会に向けて、5年生は校舎の絵を描いています。
タイトルは「空と校舎のある風景」です。
遠近法を使ったり、グラデーションを使ったり、子どもたちは工夫をしながら校舎を描いています。完成が楽しみです。

遠足に行ってきました

画像1
 10月12日(金)に、遠足がありました。安佐動物公園へ行ってきました。子供達は小学生になってから初めての遠足ということもあり、朝からワクワクしている様子でした。1年生は6年生に手を引いてもらいながら、歩いていきました。動物園では、様々な動物を見たり、クイズラリーをして回ったりしました。お昼には、縦割り班のあらたにーずのメンバーでお弁当を食べました。その後は1年生〜6年生が一緒になって、楽しく遊ぶことができました。今回の遠足では、6年生を中心に班の皆で協力して活動することができ、1年生にとっても良い経験となりました。

芸術鑑賞会

画像1画像2
 10月10日(水)に芸術鑑賞会がありました。大瀬戸千嶋を迎え、コンサートが行われました。「ゴーゴースイング」や「クローバー」など,サックスとエレクトーンでの演奏を子どもたちは夢中で聞いていました。また,音楽に合わせて手拍子をしたりジャンプしたり,子どもたちは大盛り上がりでした。大瀬戸千嶋が演奏する校歌に合わせて一緒に歌う場面では,大きな声でしっかりと歌う姿が見られました。
 あっという間の1時間。楽しいひとときを過ごしました。

ロング昼休憩 3

 10月9日(火)のロング昼休憩の前半は各クラスにあらたにーずで集合し、12日の遠足で安佐動物公園をどのように巡るのかを相談しました。安佐動物公園の地図で1年生から6年生がどの動物が見てみたいやこのルートで行くとたくさん動物が見られるとか、顔をつきあわせて相談していました。
 後半はあらたにーずで外遊びをしました。6年生を中心に遊びを決め、楽しそうに遊んでいる姿がたくさん見られました。
 12日の遠足が楽しみです。
画像1画像2画像3

後期始業式(10/9)

画像1画像2画像3
 今日から後期前半が始まりました。子ども達は一人一人が自分の目標をもって登校してきたことと思います。
 始業式では校長先生が、「よい姿勢の大切さ」についてお話をされました。授業中よい姿勢を保つこと、1日60分間運動や3分間エクササイズで体つくりをすることは、頭を支える体をつくり、脳の働きも活性化し、じっくり考える力をつけることにつながります。ご家庭でもぜひ、子ども達に姿勢についての声かけをお願いします。

前期終業式(10/5)

画像1画像2
 10月5日(金)前期終業式を行いました。校長先生がノーベル医学生理学賞を受賞された本庶 佑教授の話をされました。
 本庶さんは小学生の時に野口英世の伝記を読んで、野口さんの人を救いたいという強い意志と行動力にすばらしさを感じ、人の命を救うことはとても素晴らしいと思ったので医者になるきっかけになったそうです。さらに研究を重ね、がんを直す薬の研究を進めてこの度ノーベル平和賞を受賞されたということでした。
 また、子ども達にもたくさん本をよんで、自分の生き方をわくわくさせてくれる本に出会って欲しいと思っていますと語られました。
 子ども達の聴く態度がすばらしく、教室へも静かに移動することができました。子ども達の成長を感じられた終業式でした。

PTC 百人一首大会

 9月28日(金)、PTCで百人一首大会を行いました。夏休み前から百人一首をがんばって覚えた成果を発揮する日が来ました。保護者1人、子ども2人で3人ペアを作り、詠まれた百人一首の札を探して取りに行きます。1番札を多く取れたクラスが優勝です。どのクラスも優勝を目指して真剣に取り組みました。
 初めは3人で手をつなぐことにも緊張していた子ども達でしたが、札を取ったグループがいたら自然とハイタッチをしたり、拍手がおこったりするなど次第に笑顔が増え、保護者と一体となって楽しみ、活動することができました。優勝クラスは3組でしたが、どのクラスも最後まで盛り上がっていました。百人一首の楽しさを知ることができたので、今後もどんどん覚えていってほしいと思います。
 企画や準備をしてくださった役員の方々、ご多用の中子ども達のために参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 テレビ朝会(地震)
3/12 登校指導 口座振替1
3/13 口座振替2 校庭開放委員会
3/14 テレビ朝会 全校あゆみわたし 自由懇談日
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881