最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:24
総数:131309
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

修学旅行 その3

修学旅行で最初の食事は、秋芳洞入り口の「湧水亭」で昼食でした。
「わぁご馳走〜」
の声も聞こえました。
画像1

修学旅行 その2

景清洞の洞窟探検をしました。
一切明かりのない真っ暗な体験でした。
普段は水があって入れないところに入れました。
一年に10日くらいしかないレアな日でした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その1

少し雨模様の空でしたが、出発式を予定通り行いました。
保護者の皆さんもたくさん送りにきてくださいました。
「いってきます」
と保護者の方や教職員に言う6年生はうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行の行き先について調べました

コンピューター室で修学旅行の見学地について調べました。
秋芳洞や秋吉台。
いのちのたび博物館。
スペースワールド。
予備知識をしっかりつめて見学します。
画像1
画像2

連休明けでも意欲的

6年生は、修学旅行の出発まで、2週間と少しとなりました。
修学旅行の目標をグループで相談しました。
また、楽しいことが待っていると思うからでしょうか、授業に意欲的に取り組んでいる6年生です。
画像1
画像2

6年生の自覚が芽生えた瞬間

1年生の歓迎朝会では、高学年の計画委員会が企画して運営しました。
可愛い1年生の入場や歌を歌う様子を、微笑ましく見ている6年生。
同時に、1年生のために自分がどれだけお世話がでこるか考えている6年生。
緊張した様子の6年生からは、リーダーとしての自覚が芽生えてきたようでした。。
画像1
画像2

日曜参観 6年生 修学旅行について

5月24日〔水)25日(木)の1泊2日で修学旅行が予定されています。
保護者の方と、一緒に行程や注意事項についての説明を聞きました。
思い出に残る行事とするためには、公衆道徳や集団行動のルールを守ることや相手の身になって考えることなど確認しました。
画像1
画像2

音読

6年生の教室から、国語の本を声が聞こえてきました。

声に出して読むだけでも読解力が増します。
宿題に出ることも多く保護者の方が、ご家庭でよく聞いてくださっているようです。
画像1
画像2

対称の証明

6年生は、線対称について調べていました。

右と左の角度は、同じか違うかということを実際に分度器を使って確かめていました。
数字の操作だけではなく、実際に測ってみる活動により、児童にとっては、算数の学習が、日常の中で身近なもにになり学習意欲もわいてくるようです。
画像1
画像2

自画像のデッサン

顔の特徴を鏡で見ながら鉛筆を動かしました。

繊細な表現ができるようになった6年生の自画像は見事でした。


画像1
画像2
画像3

新たな気持ちで書にむかう

今年は、音楽専科でもある江木先生から書写(毛筆)も指導していただきます。

心を落ち着かせ気持ち新たにして、筆を持っていました。
画像1
画像2

ついに学校のリーダー

新しいクラスになって背たけの比べっこしてしました。
並ぶ順番も変わり新たな気持ちで学校をリードしてくれる今年の6年生。

切磋琢磨して1年間を有意義に思い出いっぱいの年にしてほしいものです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

年間行事

災害発生時の対応について

学校行事のお知らせ

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761