最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:12
総数:130641
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

光電池はすごい!

画像1画像2
 梅雨の合間の晴れの日を狙って、理科の実験です。「光電池」が太陽の光を浴びて、モーターを回します。子ども達から「すごい!」と歓声が!暑い一日でしたが、楽しく学習することができました。

木工は楽しいね。

4年生は、のこぎり・かなづち・きりなどを使って、小さな板に工夫を凝らし、木工で作品作りをしました。

先生のお手本を見るまなざしから、真剣さが伝わりました。

自分のアイディアを生かした作品ができていました。
画像1
画像2
画像3

下水道出前講座

画像1画像2画像3
 「わたしたちの使った水はどのようにきれいにされているのでしょうか?」
 子どもたちが一番驚いたのは、その仕事をしているのが、小さな「微生物」だということです。顕微鏡をのぞくその姿は、真剣そのものでした。

のこぎり名人目指します!

 4年生は図工で「のこぎりの使い方」を学習しています。今日は、切って切って、切ることに慣れることを目標に学習しました。さて、名人になれるかな?
画像1画像2画像3

ランチルーム給食開始しました。

画像1
 6月は「ランチルームを使おう月間」です。各クラス1回ずつランチルームで給食を食べます。1回目は4年生でした。いつもとは違う雰囲気の部屋で、楽しく給食を食べました。

ヘチマとヒョウタンを植え替えました。

画像1画像2
 教室で1ヶ月育てていたヘチマとヒョウタンの植え替えをしました。子ども達は、これまでとの違いを観察し、大きさやさわり心地など様々なことに気づいていました。今日の雨で、しっかり根も付いたことと思います。太陽の光を浴びて、大きく育ってほしいですね。

4年生の書写の時間

「麦」という漢字を毛筆で書きました。

この字を美しく書くためには、横角の間隔を同じにすることやはらいの方向を少し変えることなどポイントがいくつもあります。

児童は、先生が実際に書かれるように丁寧に筆を運び、何枚も練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

校外学習に行ってきました。vol.3

第3弾!「玖谷埋立地」です。ジューキーズ(作業重機のみなさん)のバイバイには、感動しました。学び多い時間となりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校外学習行ってきました。vol.2

第2弾、「北部資源選別センター」です。作業されている方の動きの速さに、驚きの声が聞かれました。
画像1
画像2

校外学習行ってきました vol.1

 6月1日(水)に校外学習として、安佐南清掃工場・北部資源選別センター・玖谷埋立地に行きました。わたしたちの生活で出てくるごみは、どのように処理されているのか、実際に見に行くことができました。保護者の方々には、ご多用の中、いろいろな準備をしていただきありがとうございました。無事41名全員で行くことができました。
 まずは、安佐南清掃工場です。「可燃ごみ」と「大型ごみ」の処理を行っています。
画像1
画像2
画像3

影のアートはいかが?

太陽の光があたってできた影を、よーく見ると、何かに似ていると思いませんか。

そんな影の面白さを生かしてグループで作品作りに取り組みました。

何の形かまたは、どんなストーリーが表現されているのか創造してみてください。
画像1
画像2

ノートの使い方で学力向上!

4年生は、ノートの使い方がとても上手です。

勉強してわかったことや自分で考えたこと、日付をつけてきちんと書こうとしています。

算数の学習がよくわかるようになるでしょう。
画像1
画像2

絵の具でゆめもよう

 図画工作科の学習の様子です。子どもたちは,絵の具に水をたっぷり混ぜた色水をストローで吹いたり,絵の具のついたビー玉を画用紙の上でころころ転がしたりして,すてきなもようを作っていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761