最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:43
総数:130756
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

小学校最後のプールでの水泳の勉強でした。

6年生は、最後のプールでの学習をしました。

最初は、記録会でした。25mのタイムを計りました。25mに届かなかった児童の中には、初めて25m泳げた子もいました。

記録会の後は、宝さがしゲームをしました。1勝1引き分けで2組の勝利でした。

最後に水球のゲームをしました。前半後半であわせて5対5で1・2組引き分けでした。吉村先生の「なかよし」という1・2組の子供たちへのほめ言葉が素敵できた。

プールでの、いい思い出ができました。
画像1
画像2
画像3

生き物ランドに1年生を7招待しました

バッタ
ダンゴムシ
チョウ
かえる
などの小動物や昆虫について
本で調べたことをもとにして、発表をしました。

1年生によくわかってもらうために、大きな声でゆっくり話していました。

おわると1年生から拍手が起こっていました。
実際に虫かごに昆虫が入っていて、2年生の少しでも、実物を見てもらいたいという、1年生への思いが伝わってきました。





画像1
画像2
画像3

生き物のことがよくわかったね

2年生が、生活科の時間を使って、バッタやダンゴムシなどの昆虫について調べたことを、紹介する勉強に参加しました。

「はじめて知った。」「バッタの耳は、ここにあるんだって。」と
大発見をした1年生がいました。

2年生は、「えーっ。」「びっくりした。」と言ってもらえることを、1年生に教えたいと思っていたので、とても、うれしかったようです。
画像1
画像2

PTC 〜ピースキャンドル作り〜

画像1
画像2
画像3
 PTCを行いました。てんとうむしの会の方やボランティアの大学生,そしておうちの方に来ていただいてピースキャンドルを作りました。
 最後に体育館でキャンドルに火を灯しました。キャンドルの火を見つめながら,6年間の平和学習を思い出し,平和への願いを強くしました。

たなばた集会

明日のたなばたを前に,願いごとを書いた短冊や,折り紙でつくったいろいろな飾りを笹に結びました。
短冊には「おいしゃさんになりたい」「みんながげんきになれますように」など,ひとりひとりが一生懸命考えたさまざまな願いごとがありました。

2時間目のたなばた集会では,願いごとの発表やたなばたのお話の読み聞かせ,歌やゲームなどをして盛り上がりました。
画像1
画像2

光電池はすごい!

画像1画像2
 梅雨の合間の晴れの日を狙って、理科の実験です。「光電池」が太陽の光を浴びて、モーターを回します。子ども達から「すごい!」と歓声が!暑い一日でしたが、楽しく学習することができました。

運動遊び会

今年度の本校の体力つくりの取り組みとして、運動する楽しさを味わわせるためにを5・6年生の体育健康委員会を中心に「運動遊び会」を開いています。

この日は、2年生といっしょに「運動遊び会」が行われました。
画像1
画像2
画像3

公園たんけん

3・4時間目に公園たんけんに行きました。
上安小学校区には,たくさんの公園があります。
今日はその中でも,学校近くの3つの公園にでかけました。

公園での遊び方を確認したり,それぞれの公園で見つけたものを発表したりしました。
「この公園にははじめてきたよ」「ほかの公園にはどんなものがあるのかな」と話している子もいました。
どの公園でも,きまりを守って楽しくたんけんすることができました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761