最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:101
総数:339156
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

野外活動に向けて

 子供たちが楽しみにしている野外活動が来週に迫ってきました。
 5年生はその準備に大忙しです。今日はキャンプファイヤーで行うスタンツの準備を協力して行いました。
 この野外活動を通して、普段学校では学べないたくさんのことを学んで、一回りも二回りも成長してくれればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日に日に成長しています!

 5年生総合的な学習の時間です。
 春先から「米プロジェクト」としてお米の栽培をしてきました。植えた苗も大きく成長しています。成長の過程をしっかりと記録してきました。学習のまとめに活用していきます。
 稲穂も頭を垂れ、収穫間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロンづくりに挑戦!

 5年生家庭科の学習です。
 今、エプロンづくりに取り組んでいます。普段あまり使わないミシンやアイロンの使い方の学習を終え、実際にエプロンづくりに取り組んでいます。悪戦苦闘しながらも頑張っています。
 どんな素敵なエプロンが出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041