最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:76
総数:336063
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

7月16日 5年 国語

 もう少しで漢字ドリル上の学習が終わります。5年生になり、複雑な漢字や画数が増えましたが、頑張って取り組んでいます。今週中に夏休みまでの漢字のテストがあります。それに向けて、頑張っているところです。
画像1 画像1

7月10日 5年 図画工作科

 絵を描く会で、「百羽の鶴」を描きました。特に背景のグラデーションの色の変化に気を付けました。最後まで丁寧に仕上げ、本日完成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日 5年 英語科

 今日は授業で自分の誕生日を覚えました。When is your birthday?と聞かれた時に、My birthday is 〜と自分の誕生月と日にちを言えるように練習をしました。チャレンジタイムでも復習をしました。
画像1 画像1

7月9日 5年 水泳

 今日は2回目の記録をはかりました。前回と今回はペアを組んで泳ぎ方を教え合ったので、前よりも泳ぎ方が上達している人が多くいました。記録の結果は、前回よりも記録が伸びていました。最後まで諦めずに頑張って泳げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 5年 総合的な学習の時間

 米プロジェクトとして、米を育てています。田んぼの様子を見に行って、現在の様子を観察しました。「たくさん米を収穫をしたい」という目標を達成させるために、児童達それぞれが情報を収集しています。
画像1 画像1

7月5日 5年 オリエンテーリング

 運営委員会の人達がオリエンテーリングを開催しました。自分の役割をしっかりと全うしていました。5年生になり、委員会活動が始まりましたが、高学年として責任を持って務めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 5年 水泳

 今年に入って2回目の水泳でした。今日はクロールを主に練習をしました。ペアになって教え合い、その後何回も泳いで練習をしました。距離が伸びたと喜んでいる人もいました。来週もたくさん泳いで、頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 5年 平和学習

 被爆した人の実際に体験した話を聞きました。今回学習したことを通して、偏見や風評被害によって、心に傷を負った人がたくさんいたことに気付き、戦争の悲惨さを痛感している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 5年 家庭科

 家庭科の学習で、フェルトを使ってオリジナルの葉を作っています。今まで習った縫い方を生かして、自分で考えて縫いました。あと1時間を使って、完成になります。完成した葉は、教室に掲示していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 動きづくり 2

自分の体の動きが変化する様子を実感しながら、楽しく運動しました。楽しみながら体力アップを目指します!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 5年 家庭科

 家庭科の学習で裁縫を始めて、3回目となりました。だんだん、玉結びや玉止めが上達してきました。今日はボタン止めをしました。1番これから使うことになるので、頑張って習得してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 5年 英語

 英語を使って、自己紹介をしました。好きな色や動物、スポーツを言いました。みんなスラスラと上手に紹介することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 算数科 5年

小数のわり算を学習しています。計算の仕方など「考える」活動を意図的に取り入れています。授業のまとめと合わせて「ボス問題」(この問題をやっつけることができれば理解はバッチリ)に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 5年 社会

 社会科の学習で食品の産地が書いてあるラベルを集め、みんなで持ち寄りました。全ての都道府県のラベルは集まりませんでしたが、どこからどの食品が来たのかが分かり、いろいろ気付くことができました。
画像1 画像1

6月25日 水泳指導 5年

今日は5年生のプール開きでした。昨年度より長く泳ぐことができるよう、しっかり指導をしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日 5年生 家庭科

 家庭科の学習でソーイングセットを使って、玉結びと玉止めの練習をしました。そして、なみぬいをし、自分の名前をチャコえんぴつで書き、縫いました。最初は苦戦をしていましたが、コツを掴めた人はすいすいと縫っていました。これから練習を重ねて、最後には刺繍をしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 5年 総合的な学習の時間

 先日、田植えをした稲の観察をしました。これから育てていくために、たくさんの疑問が出てきたので、その疑問を課題として解決していきたいと思います。
画像1 画像1

6月11日 道徳 5年

「言葉のおくりもの」という題材を通して、互いの良さに気付き、よりよい関係を築くにはどうすれば良いかについて、ロールプレイを交えながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 5年 田植え

 総合的な学習の時間に田植えをしました。これから稲を育てていきます。
画像1 画像1

5月28日 5年 野外活動練習

 野外活動のキャンプファイヤーでするスタンツの練習をしました。スタンツリーダーを中心に、自分達で一生懸命考えました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041