最新更新日:2024/05/16
本日:count up64
昨日:241
総数:337715
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

9月20日 3・4年 運動会の練習

今日で4回目の練習でした。お手本なしでも踊ることができる人が増えてきて、みんなの頑張りがとても伝わってきます。一人ひとりが真剣な表情で、練習に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
理科で、空気でっぽうと水でっぽうの実験をしました。楽しみながら、空気は押しちぢめることができるけれど、水は押しちぢめることができないことに気付くことができました。

9月14日 3・4年 運動会の練習

 今日から運動会の練習が始まりました。「みんなかがやく・がんばりぬく」という目標の下、踊りの振り付けを覚えられるように、全員が一生懸命練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 靴揃え

意識して靴を揃えることができるようになってきました。こうした積み重ねが大切だと考えています。
画像1 画像1

9月7日 校外学習 4年

 平和記念資料館で平和について学習しました。その後、総合の学習でひろしまについて調べるため、原爆ドーム前でインタビューを行いました。
 お弁当はハノーバー庭園で食べました。4年生になって初めて外で食べるお弁当です。子ども達はみんな嬉しそうでした。
 子ども文化科学館では、楽しみながら科学を学んだ後、プラネタリウムで「イルカの星」を見ました。
 最後はやはり!?雨でしたが、多くのことを学んで、今後の学習に生かすことができる校外学習になりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 折り鶴 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生がまとめてくれた折り鶴を、平和記念公園の「原爆の子の像」に捧げてきました。みんなの平和への願いが世界に届きますように。

9月5日 理科 4年

 理科でヘチマの観察をしました。夏休みにぐんぐん大きくなって、実をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 あいさつ(授業編) 4年

授業の始めと終わりのあいさつを語先後礼で行っています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041