最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:120
総数:337414
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

9月29日 前期終業式

 前期の終業式を行いました。
 まず,校長先生が,各学年の4月からの成長したこととよい子のあゆみをしっかりと見て,家族で話し合い,後期に生かしてほしいことを話されました。
 次に,2年・4年・6年児童の作文発表を行いました。それぞれ、前期頑張ったことと,後期に頑張りたいことを上手くまとめて発表しました。
 来週からは後期です。気持ちを新たに,目標を持って取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日 図書館司書有田先生

 終業式の前に,図書館司書の有田理恵先生の紹介式を行いました。
 7月から,2ヵ月に一度約1週間の勤務で,図書館の本の整理や読み聞かせをしています。
 有田先生は,子どもたちがわくわくするような図書館にしていきたいと話されました。しっかり本を読み,たくさんわくわくしてほしいと思います。 
画像1 画像1

9月27日 宝ノートを作ろう!

 本年度は,学習に使うノートを工夫して「宝ノート」を作る取組をしています。
 職員室前の廊下に,3〜6年生の子供たちのノートのコピーを掲示しています。後期には,1・2年生のノートも掲示して,良いところを学び合って,さらに「学習を助けるノートづくり」をしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 図書館の整備

 10月2日(月)の図書開館に向けて、今週の月曜日から木曜日まで、図書館の整備をしています。
 学校の職員だけではとても間に合わないので、図書ボランティアの方々に、朝早くから整備を手伝っていただいています。おかげで、開館予定日には間に合いそうです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日 にこにこさわやかタイム

 今月2回目の「にこにこさわやかタイム」を行いました。
 秋風の吹く中,なかよし班で,ドッジボールや長縄跳びをしていました。石拾いをするため,短い時間でしたが,しっかりと楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 にこにこさわやかタイム

 9月の金曜日の朝は,「にこにこさわやかタイム」です。1年生から6年生の縦割りグループで,長縄跳びやドッジボールなどをして,遊びました。
 高学年が上手にリードして,楽しく活動していました。
 終わった後は,運動会の準備のため,石拾いをして教室に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 敬老会の花

 敬老会で会場に飾られた花を学校の玄関に置いていただいています。本年度は,敬老会が9月9日の重陽の節句に行われたことに因んで生けてくださっています。玄関がとても華やかになっています。
画像1 画像1

9月9日 毘沙門台敬老祝賀会

 本校の体育館で10時から敬老祝賀会が行われました。
 お祝いとして,吹奏楽団が「バロック・ホーダウン」と「ふるさと」の2曲を演奏しました。特に「ふるさと」は,みなさんにも,曲に合わせて歌っていただきました。
 また,2年生・3年生が作製したレターラックもプレゼントしました。お家で利用していただければ嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 避難訓練(不審者対応)

 不審者対応の避難訓練を行いました。南校舎1階に不審者が現れた想定で行いました。子どもたちは,担任の指示に従い,教室に内鍵をかけ,隅に避難しました。
 訓練後は体育館に集まり,校長先生と学校安全指導員の白崎さんのお話を聞きました。
命を守るためには,先生の指示に従ったり,防犯のための合言葉「おはしもち」「いかのおすし」等のルールを守ったりすることが大切だというお話でした。普段から心がけておくことが大切だと思います。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041