最新更新日:2024/04/30
本日:count up91
昨日:41
総数:336241
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

5月27日 怪盗Bからの挑戦状 パート26

みなさんこんにちは。怪盗Bです。
昨日載せていた手洗い動画はどうでしたか?
正しく、楽しく手を洗うことができましたか?
これからも継続して、しっかりと手を洗っていきましょう。

今日は「スリーヒントクイズ(先生編)」に挑戦です。
写真の3人の先生は誰でしょう。
3つのヒントから考えてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 「つながる」HP チーム5年

画像1 画像1
5年生のみなさん、こんにちは。
みなさんは、学年だよりのタイトルを知っていますか?タイトルは「五念星」です。なんだか不思議な名前だなと思いませんか?さて、この「五念星」にはどのような願いが込められているでしょう?それについては6月にお話しします。それまで、考えてみましょう!

重要 学校の再開について

学校再開について、文書を掲載しました。

ご確認ください。

ここをクリック↓

学校の再開について(5月27・28日)

5月26日 怪盗Bからの挑戦状 パート25

こんにちは。怪盗Bです。
ついに来週からみんなが揃いますね。
この日をずっと待ち望んでいました。

来週から、元気に全員集合できるように、これからもしっかりと体調管理していきましょうね。

そこで、今日は「正しい手洗い」に挑戦!!
いろいろなところで、正しい手洗いについて紹介されていますが、今一度確認してみましょう。


1、手のひらを洗う。(おねがいのポーズ)
2、手の甲を洗う。(かめさんのポーズ)
3、指と指の間を洗う。(さんかくおやま)
4、つめを洗う。(おおかみの手)
5、指を洗う。(バイクぶるんぶるん)
6、手首を洗う。

1から6の順番で丁寧に手を洗いましょう。
手洗いの動画を「つながる」動画に載せています。
一緒にやってみましょう。


前回のクイズの答えは
密閉(みっぺい) 密集(みっしゅう) 密接(みっせつ) でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

感染防止の取組

学校薬剤師の山田先生から、本校の感染防止の取組についてご意見をいただきました。いただいたご意見等を参考にしながら、引き続き感染防止に努めていきます。
画像1 画像1

5月26日 「つながるHP」チーム3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん、こんにちは!
3年生の理科では、「チョウを育てよう」という学習があります。みなさんの学習に役立ててほしいと、モンシロチョウの幼虫がたくさんついたキャベツを提供していただきました。ありがとうございます!
3年生は、分散自主登校のときに、モンシロチョウの幼虫をじっくり観察しようと予定しています。

さて、ここで問題です。モンシロチョウの幼虫には、あしがいくつあるでしょうか。
1. 6本
2.16本
3.26本
答えは、こちら

「つながる」HP チーム4年

こんにちは。
先週の空想日記、いかがでしたか。
想像して旅気分。
今週はどこに行こうかなぁ。
ラーメン食べたいなぁ。
そうだ!尾道に行こう!

まずは、毘沙門台駅から(      )に乗って、新白島駅へ。
そして、JR(      )に乗って、尾道駅へ。
あ〜、お腹すいた!ラーメンを食べよう!
時間もあるし、飛行機でも見に行こうかな。
広島空港へ行こう!
尾道駅からJR(      )に乗って、三原駅まで。
三原駅から高速(    )に乗り換えて、山陽自動車道を通って空港まで行こう。
あ〜ついた!飛行機だ〜!
飛行機に乗って遠くへ行きたいなぁ。

さて、先生たちはどんな乗り物に乗っていったのかな。
答えは次回のホームページで!

先週の答えは
1.アストラムライン
2.JR山陽本線
3.フェリー   でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月25日 怪盗Bからの挑戦状 パート24

みなさんこんにちは。怪盗Bです。
先週から、分散登校が始まりましたね。
少しずつ、気持ちを学校モードに戻していきましょうね。

前回は、「3回感謝をされよう」という挑戦状でしたが、達成することができましたか?
家族のために何かをすると、お互いに気持ちが良いですね。
これからも続けていけるといいですね。

今日は、今話題の新型コロナウイルスについての問題を出します。

問題:新型コロナウイルスに感染しないために、3密を避けるように言われていますが、3密とは何のことでしょう?

新型コロナウイルスにかからないようにするために、自分にできることから行っていきましょう。
まずは、手洗い、うがい、消毒ですよ。

それでは、今週もがんばっていきましょう。
画像1 画像1

1年 あさがおの種まき

 今日、Aチームはあさがおの種を植木鉢に植えました。先生の話をよく聞いて、上手に植えることができました。毎日水やりをして、きれいな花を咲かせましょうね!Bチームのみんな、明日、待っていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 5年 おすすめ動画(NHK for School)

理科のおすすめ動画です。
リンクを貼っているので、ぜひ見てみてください。
もしくは、NHK for School>クリップ動画>理科>小5の「福岡、大阪、東京の天気」で検索。

福岡、大阪、東京の天気
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...


画像1 画像1

重要 学校再開について

広島市教育委員会から通知がありました。

概要は次のとおりです。


◆ 段階的な教育活動の再開について

○ 令和2年6月1日(月)〜令和2年6月5日(金)
・ 通常の学校生活に慣れる準備期間として、午前中のみ授業を行い、給食は実施しません。

○ 令和2年6月8日(月)以降
・ 給食を実施し、午前・午後の授業を行います。
・ なお、給食については、6月8日(月)〜12日(金)は簡易な給食(主食及びおかず1品にデザート等を個付け)を実施し、6月15日(月)以降、通常の献立により実施します。


◆ 出席の取り扱いについて
 お子様に発熱等の風邪の症状がみられる場合や保護者の意向により感染予防のために登校を控える場合は、欠席扱いにはなりません。


※詳細については、改めてお知らせします。


5月25日 「つながる」HP 2年生

2年生のみなさんこんにちは。
また、今週もがんばっていきましょうね。

先週は、みんなで野菜の苗を植えましたね。
みんなが丁寧に植えたので、もう目に見えて成長している苗がありましたよ。

トマトは花が咲き始めていたり、ピーマンはつぼみができたりしています。
学校に来た時には、忘れずに水をあげましょうね。

※みんなが登校していないときには、もう一つのグループが水をあげてくれています。
これからも、協力をして育てていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「つながる」HP

つながるメールで紹介した「健康戦士コロタイジャー」の特設サイトです。

https://mt-100.com/corotaiger/

「つながる」HP チーム管理職

今週の登校、半そで姿の子供たちが見受けられました。暑くなってきましたね。
季節が変わっていきます。自然に目を向け、生きていることに喜びを感じながら、また来週も元気に過ごしていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

文部科学省 学校再開等に関するQ&A(児童・生徒の皆様、保護者の皆様へ)

昨日、文部科学省が、児童や保護者の皆様を対象とした「学校再開等に関するQ&A」を掲載しました。

ご覧ください。


【学校再開等に関するQ&A(児童・生徒の皆様、保護者の皆様へ)】

https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_...






5月22日 怪盗Bからの挑戦状 パート23

児童のみなさんこんにちは。怪盗Bです。
今週は分散登校があり、少しずつ学校へ活気が戻ってきた感じがします。
来週も分散登校があるので、元気に学校へ登校してきてくださいね。
そのために、手洗いやうがい、消毒を徹底しましょう。

今日は、いつもより難しい挑戦です。
「お家の人に3回感謝されよう!!」
金曜日、土曜日、日曜日の3日間を使って、お家の人に3回感謝される行動をしましょう。

今まで、怪盗Bが挑戦状で出していた掃除をしても良いかもしれませんね。
また、いつもみんなのためにお仕事や家事を頑張ってくれている保護者の方々にマッサージをするのも良いかもしれません。

この3日間で、たくさんの「ありがとう」が生まれると良いですね。

今まで、怪盗Bが紹介したものを参考に載せておきます。
みなさん頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 怪盗Bからの挑戦状 パート22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんにちは。怪盗Bです。

今日は、家ににありそうな調味料を使った
"10円玉ピカピカ大実験”を紹介します。

酸化した(茶色くなった)10円玉に酢をかけると
ピカピカになるという話を聞いたことがありますか?

怪盗Bは、酢以外でもきれいになりそうだと考えて、
みんなの家にありそうな調味料を使って実験してみました。

実験方法は、10円玉に調味料をかけて少し待つだけ。
さて、一番ピカピカになった調味料はどれでしょう。

※酢よりもピカピカになる魔法の調味料を発見しました!


【前回のクイズの答え】1.門 でした。


5月21日 「つながる」HP 2年

分散登校がAグループ、Bグループ共に2日間終わりました。
やっと学校に元気な2年生が帰ってきてくれて、とてもうれしかったです。
また、来週もがんばりましょうね。

20日、21日に2年生は野菜の苗を植えました。
みんな楽しみながら、植えることができました。
これから、どんどん育って、おいしいトマトやピーマンができるように、しっかりお世話をしていきましょうね。

また、朝には保健指導も行いました。
新型コロナウイルスに感染しないために、自分に今できることを考え、予防をしていきましょうね。
そして、思いやりの心と感謝の気持ちをしっかりと持って、生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日「つながる」HP チームひまわり・専科

画像1 画像1
みなさん、こんにちは!

雨が降ると、春が終わり梅雨に向かっているな〜
と感じる今日この頃です。

今週から分散自主登校が始まり、少しずつ学校に活気が
戻ってきました。みなさんの顔をみることができて、
心がホッと温かくなりました。


< ひまわり学級のみなさんへ >
保健指導で新型コロナウイルスの対策が
再確認できましたね。
通常クラスでみんなと一緒に話を聞くことが
できました。
少しずつ新しい生活様式に慣れていきましょう。

< 6年生のみなさんへ >
分散自主登校の一日目に、NHK for Schoolを見ましたね。
今回の課題は「気体検知管の調べ学習」です。
課題からみなさんがどのように自宅で学習しているか
よく伝わってきます。
この調子でがんばりましょう♪

画像2 画像2

5月20日 5年 総合「稲づくり」

5年生のみなさん。
4月末に、玄関前にある田んぼを地域の方と、先生たちで田起こしや代かきをして準備をしました。分散登校が始まって、実際に田を見てみた人はいますか?
先日、地域の方が、稲を持って来てくださいました。稲は、日中は田の水につけています。そして今はまだ根がはらないように、夕方には水からあげて、管理しています。時間があるときに、実際に見に行ってみてください。6月初め頃に、田植えを計画しています。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

学校だより(月間行事)

インフルエンザ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041