最新更新日:2024/05/20
本日:count up45
昨日:42
総数:337979
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

5月16日 5年1組 さわやかモーニング

 今朝のさわやかモーニングは,5年1組の担当でした。早くから正門に出て,元気のよい挨拶をしました。高校生や車の人にも,笑顔で挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日に生活科で植えた野菜を観察しました。葉の大きさや形を丁寧に絵で表しました。茎に毛があることやミニトマトの葉は,トマトの匂いがすること等,発見したことを文にまとめることもできました。苗を植えたときに気を付けたことやこれから育てるときに気をつけることについても話し合いました。

5月15日 4年 算数科の授業

 4年生は,算数科で「三角形」の学習をしています。今日は,分度器を使って三角形をかく方法を学習していました。ペアで確認したり,教え合ったりしながら,みんなができるように学び合っていました。
画像1 画像1

5月11日 2年 野菜の苗を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は,生活科で野菜を育てる学習をします。キュウリ・ミニトマト・ピ−マンの中から好きな野菜を選んで,植木鉢に植えました。苗を優しく扱って上手に植えることができました。野菜ができるのが楽しみです。

5月11日 1年生を迎える会

 8時25分から体育館で、1年生を迎える会を行いました。
 全学年で歓迎するために、3年生が入場の花のアーチを持ち、2年生があさがおの種をプレゼントし、4〜6年を中心とした歌とおどりで1年生を迎えました。
 その後、縦割り班になり、自己紹介をして、班ごとの遊びを楽しみました。
 5・6年の運営委員会が企画し、児童の力で進めることができて、楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 2年 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の「わっかでへんしん」で,輪を作って工夫して変身するお面や飾りを作っています。何に変身するか想像を膨らませて,楽しんで作っています。いろいろな工夫が見られる面白いものが出来上がりそうです。出来上がったら,変身ファッションショーを行いたいと思います。

5月10日 6年2組 さわやかモーニング

 夜半からの雨は上がりましたが、少し肌寒い中でのさわやかモーニングでした。
 6年2組は、早くから並んで、登校する子どもたちに元気よくあいさつをしていました。特に1年生は、毎日かかわっているので、親しみを込めて、うれしそうにあいさつを返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 6年1組 さわやかモーニング

 今年も「さわやかモーニング」の取組が始まりました。今朝は,6年1組が担当でした。登校してくる子どもたちに,「おはようございます。」と元気な挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月) 1年 学校探検

 今日の3・4時間目に2年生と一緒に学校探検へ行きました。まず,体育館で楽しいゲームをして,お互いの顔と名前を覚えました。その後に,2年生のお兄さんお姉さんに手を引かれながら,学校にある様々な部屋を探しました。2年生は1年生に優しく声をかけたり,分かりやすく説明をしたりすることができました。1年生は2年生の言うことを良く守りながら探検することができました。班のみんなで協力しながら,学校の中にあるたくさんの部屋のことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 1・2年 学校探検

 1・2年生は,生活科の学習として,学校探検をしました。2年生が作った帽子をかぶって,手をつないで,学校を探検しました。
 2年生が,やさしく教えながら,シールを貼っていました。1年生も,学校のことがよく分かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 こいのぼり

 ひまわり学級で、掲揚台にこいのぼりをあげました。
 好天と、グラウンドを吹き抜ける春風に、こいのぼりは気持ち良さそうに泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 1年 体育科で鉄棒の練習

 1年2組は,5時間目の体育の授業で,鉄棒の練習をしていました。くぐったりぶら下がったりして,少しずつ上手にできるようになっています。待っているときは,鉄棒をしている人をしっかりと見ていました。
画像1 画像1

5月1日 遠足の様子

 今日は晴天に恵まれ,全校児童で安佐動物公園へ遠足に行くことができました。
 1・6年生は,ペアで手をつないで,色んな動物を見ることができました。
 2・3年生は,様々な動物を見ながら,一生懸命にクイズラリーをすることができました。
 4・5年生は,班のみんなで協力しながら,スタンプラリーなどを行うことができました。
 どの学年も時間をしっかり見ながら行動し,スムーズに次の行動に移るなど,とても立派な態度で活動することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 2年 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校児童で動物園に遠足に行きました。2年生は、3年生と一緒の縦割り班でクイズラリ−をしながら、動物を見て、ピクニック広場を目指しました。3年生のリ−ドで、ル−ルを守ってクイズラリ−を楽しむことができました。また、地図を見ながら上手にピクニック広場に到着しました。ピクニック広場では、班でおいしいお弁当を食べました。お弁当を食べ終わった班から元気に、広場でおにごっこをして遊びました。

5月1日 3年 遠足

 待ちに待った安佐動物公園での遠足がありました。日頃の行いがよいので,天候にも恵まれました。
 3年生は,2年生とグループになり,クイズラリーをしました。優しくリードしながら行動することができました。ルールや時間を守って,楽しく,気持ちのよい遠足ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月1日 遠足 3

 最後に、1年と6年が出発しました。
 1年生は6年生と手をつなぎ、とてもうれしそうです。
 元気に仲良く、遠足を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 遠足 2

 4年・5年に続いて、2年・3年が出発しました。
 みんな笑顔で元気いっぱいの出発でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 遠足

 今日は,遠足です。全校がバスで安佐動物公園に行きます。
 まずは,4年生・5年生がバスに乗って出発しました。お天気に恵まれて,楽しい1日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 5年 算数科のノート

 本年度は,授業のノート作りに取り組んでいます。各学年で教科や約束を決めて,学習を助けるノート作りをしています。
 5年生は,算数科のノート作りに取り組み,自分自分で分かりやすくまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 1年 6年生と仲良くなる会

 今日の3時間目に6年生と合同で「なかよくなる会」を行いました。それぞれの班で,自己紹介や簡単な遊びなどをして,6年生のお兄さんお姉さんの顔と名前をしっかり覚えることができ,どの班も楽しそうに過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041