最新更新日:2024/05/20
本日:count up20
昨日:96
総数:172317

野外活動 三日目

画像1画像2画像3
6月30日(木)、野外活動三日目。写真は、左端と真ん中が雄三瓶山登山、右端が天体観測、の一場面です。山頂は辺り一面深い霧に覆われ幻想的な風景でした。天体観測では、開閉式の屋根に驚きました。しかし、夜も、霧が深く、星が見えなかったので、場所を移してプラネタリウムの投影で星の学習をしました。

野外活動 二日目

画像1画像2画像3
 6月29日(水)、野外活動二日目。写真は、左から、野外炊飯、キャンプファイヤー、の一場面です。左端は、キャンプファイヤーの終盤に点火した火文字です。野外炊飯ではみんなで協力してカレーライスをつくりました。キャンプファイヤーでは、ゲームや、歌、踊りなどで思い切り盛り上がり、その後、みんなで見た火文字は感動的でした。

野外活動 初日

画像1画像2画像3
 6月28日(火)〜7月1日(金)に、国立三瓶青少年交流の家に、5年生が野外活動に行ってきました。「一致団結 〜心を結べ!!〜」をスローガンに、美しく雄大な自然の中で、いろいろな活動に取り組みました。写真は、左から、カプラ、SAP(三瓶アドベンチャープログラム)、家に葉書を書いている様子、の一場面です。カプラやSAPでは、仲間と協力することの大切さを学びました。葉書は子どもたちがPTCでつくったものを使いました。

クラブ活動

画像1画像2画像3
 6月23日(木)に、今年度最初のクラブ活動を行いました。クラブ活動は4年生〜6年生までの児童で行います。文化系9、体育系7のクラブがあります。この日は、雨上がりの暑い日でしたが、みんな自分の好きな活動に生き生きと取り組んでいました。

児童朝会(美化委員会の発表)

画像1
17日(金)の児童朝会で美化委員会が発表をしました。

水泳学習スタート

画像1画像2画像3
 水泳の学習がスタートしました。写真は、14日(火)の5・6時間目。5年生が学習している場面です。この日は、とてもよく晴れて暑い日でした。プールは気持ちよかったことでしょう。楽しそうな歓声が、プールから幾度と無く聞こえてきました。

折り鶴朝会

画像1画像2画像3
 14日(火)、朝8:25〜8:40に折り鶴朝会を行いました。縦割り班で、各教室に集まり、鶴を折りました。高学年の子が、低学年の子に優しく鶴の折り方を教えていました。平和への願いを込めて折りました。

たてわり班顔合わせ会

画像1画像2画像3
10日(金)、朝8:25〜8:40に、たてわり班の顔合わせ会を行いました。最初に、自己紹介をし合って、その後、「はじめのだいいっぽ」などをして楽しみました。初めは、やや緊張気味だった子どもたちの表情も、しだいに笑顔になっていきました。早くみんなが仲良くなれたらいいと思います。

3年生 ガガラ山登山

画像1
6月2日(木)に、地域の方々に案内して頂いて、3年生がガガラ山に登りました。

ALTの先生と“English”

画像1画像2
 5月27日(金)に、6年生の英語の時間にALT(英語指導助手)の先生に来て頂いて授業をしました。写真は、言葉の復習(What fruit do you like? / I like 〜./You like 〜.)をねらってにフルーツバスケットをしている場面です。とても盛り上がり、楽しく英語を学習することができました。

授業研究 2

画像1画像2
 24日(火)に、6年生が授業提案をし、広島市教育委員会指導主事の黒田先生、横浜国立大学教授の石田先生をお招きして授業研究会を行いました。「分数×分数」の計算のしかたを考える授業でした。たくさんの先生が見られ、緊張感が漂う中でしたが、子どもたちは一生懸命に考え、話し合いをしたり発表をしたりしていました。

音楽朝会♪

画像1画像2画像3
 24日(火)に、今年度最初の音楽朝会を行いました。「世界中の子どもたちが」の歌を全校児童で合唱しました。どの学年も元気よく歌い、大町っ子の明るい歌声が体育館いっぱいに響きわたりました。

新体力テスト 3

画像1画像2画像3
 18日(水)から20日(金)までの3日間、新体力テストを行いました。写真は、20日(金)に行った3年生と4年生の様子です。みんな、良い記録が出るよう頑張っていました。これからも、様々な機会を通じてしっかり体を動かし、体力アップに励んでほしいと思います。

授業研究

画像1画像2
 本校では、「主体的に取り組み、学び合う指導法の在り方」を算数科の授業実践を通して明らかにする研究に取り組んでいます。写真は、5月24日に6年生が行う研究授業に向けて行ったの事前研究の一場面です。この日は、教育委員会指導主事の先生にも来て頂きました。教師も子どもたちも真剣に授業に臨んでいました。

新体力テスト 2

画像1画像2画像3
 18日(水)から20日(金)までの予定で新体力テストを行っています。18日は、2年生と5年生。19日は、1年生と6年生。20日は、3年生と4年生が行います。写真は19日の1年生と6年生です。6年生が優しく1年生に声をかけながら測定の手伝いをしています。1年生も6年生の励ましを受けて一生懸命頑張っていました。

新体力テスト

画像1画像2画像3
 18日(水)から20日(金)までの予定で新体力テストを行います。18日は、2年生と5年生。19日は1年生と6年生。20日は、3年生と4年生が行います。上級生は下級生に優しく声をかけながら、測定の手伝いをしています。みんな、良い記録が出るよう頑張っています。

早朝体育

画像1画像2画像3
5月13日(金)〜、約1ヶ月間、毎週金曜日を中心に早朝体育を行います。集団行動、ラジオ体操、大町体操等を行います。体育委員会の児童の模範を見ながら、みんな、しっかり手を伸ばしたり、体を曲げたりしてがんばって体操をしています。

1年生をむかえる会

画像1画像2画像3
5月2日(月)に、1年生をむかえる会を行いました。1年生と6年生は手をつないで入場し一番前に座りました。みんなでゲームをしたり、2年生からプレゼントわたし(アサガオの種)があったり、みんなで歌を歌ったりしました。1年生はとても嬉しそうでした。心温まる楽しい会になりました。

学校探検

画像1画像2
4月27日(木)に、2年生が1年生を案内する「学校たんけん」を行いました。ちょっぴりお兄さんお姉さんになった2年生が、優しく1年生の手を引いて校舎内のいろいろな場所をいっしょに探検しました。1年生も2年生も、とても楽しそうでした。

学校探検 (2)

画像1画像2
4月27日(木)に、2年生が1年生を案内する「学校探検」を行いました。ちょっぴりお兄さんお姉さんになった2年生が、優しく1年生の手を引いて校舎内のいろいろな場所をいっしょに探検しました。1年生も2年生も、とても楽しそうでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021