最新更新日:2024/05/17
本日:count up37
昨日:100
総数:172044

学校たんけんで校長室に来ました

画像1
 今週、1・2年生が、生活科「学校たんけん」で校長室に来ました。
 2年生が「しつれいします。2年○組の○○です。学校たんけんに来ました」などときちんとあいさつをし、ペアさんと手をしっかりつないで入っています。
「トロフィーがたくさんある!」「部屋がつながってるよ」「あの写真はだれ」など、入った子どもたちは目をくりくりさせ、色々なものを見付けながら楽しく「たんけん」していました。

【2年生】5月13日 ひまわり理解学習

画像1画像2
 ひまわり学級について、ひまわり学級の先生と学習しました。「ひまわり学きゅうでは、じぶんのわかることはどんどん、わかりにくいことはゆっくりべんきょうしていることがわかりました。」「みんな、なかまなんだということがわかりました。」など、理解を深めることができました。

【1年生】歩行教室

画像1
画像2
画像3
 5月14日(火)の6校時に歩行教室がありました。交通安全対策係の方をお招きして,安全な歩道の歩き方や,正しい横断歩道の渡り方を教えていただきました。クイズをまじえて歩道の歩き方を確認したり,「止まる。手を挙げる。右見て,左見て,右を見る。右を見ながら歩く。左を見ながら歩く」と言いながら,実際に横断歩道を渡る練習をしたりしました。今日学んだことを,日々の登下校で実践してほしいと思います。

【1年生】合同体育

画像1
画像2
画像3
 5月13日(月)初めての合同体育がありました。運動場に集合し,改めて担任の先生の自己紹介を聞いたり,学年目標の「にこにこ」をめざすために,どんなことをがんばるかを考えたりしました。また,体育のときの並び方や集合するときの笛の合図を確認しました。熱心に話を聞いていたので,次回からは自分たちで考えて並んだり集合したりできるか楽しみです。最後は,おにごっこ遊びをしたり,体を使ってじゃんけんをし,元気いっぱい体を動かすことができました。
 

児童朝会

 5月7日(火)、校内放送で学級代表と各委員会の委員長紹介をしました。みんな緊張しながらもしっかり話すことができていました。
 がんばってくださいね。
画像1

【6年生】さわやか大町デー

画像1
画像2
画像3
 5月2日に、さわやか大町デーがありました。6年生は、1年生とペアになり、1日一緒に過ごしました。体育館やグラウンドで思い切り遊び、さすがの6年生も「1年生の体力すごい・・・!」と驚いていました。1年生にも楽しんでもらい、ペアの仲もすっかり深まり、「1年生を楽しませる」という目標を達成した6年生でした。

【5年生】さわやか大町デー^^

 5月2日(木)待ちに待った、さわやか大町デーでした!天気が心配でしたが、しっかり晴れました。5年生は緑井公園へ行きました。大縄をしたり、けんけんぱで遊んだり、いたるところから楽しそうな声がたくさん聞こえてきました!おいしいお弁当も食べ、たくさん遊んで最高の1日でした^^
画像1
画像2
画像3

【5年生】1年生をむかえる会

 5月2日(木)1年生をむかえる会がありました。今年から委員会活動が始まった5年生。それぞれが与えられた仕事に責任をもって行っている姿が見られました。また、下級生のお手本となる姿勢で会に臨むことができました。
 かっこよかったよ!^^
画像1
画像2
画像3

【2年生】1年生をむかえる会 さわやか大町デー(遠足)

画像1
画像2
画像3
 5月2日(木),2年生は快晴の空のもと,1年生をむかえる会とさわやか大町デー(遠足)を行いました。
 1年生をむかえる会では,お兄さん・お姉さんになったことを自覚し,一生懸命かっこいい姿を見せようと努力しました。さわやか大町デーでは,交通安全に気を付けながら移動し,元気いっぱいに走り回り,仲よく遊具で遊ぶことができました。
 みんなでしっかりと体を動かし,一緒においしいお弁当を食べて2年生の結束が高まったと思います。

【3年生】ガガラ山登山

画像1
画像2
画像3
 3年生の教室の窓からいつも眺めている山へ登るとあって,子どもたちは今日の日を楽しみにしていました。
 地域の方にガガラ山の自然や歴史について話していただきながら,頂上を目指して登りました。タラの芽やきんらんなど普段の生活ではなかなか目にすることのない植物を見つけることもできました。
 頂上からは,瀬戸内海や似島がよく見えました。大きな声で
「やっほーーーー!」
と叫びやまびこ遊びも楽しみました。
 来週からの総合では,今日の大町さわやかデーでの発見を出し合い,課題を設定し,学習を進めていく予定にしてます。

【4年生】さわやか大町デー

画像1
画像2
画像3
 今日は楽しみにしていたさわやか大町デーでした。緑井第二公園に行き,遊具や鬼ごっこ,長縄などで仲よく楽しく過ごしました。いろいろな友達と関わり4年生の友情が深まりました。また,自分たちで声をかけ整列したり,公共施設を使うマナーを考えて行動したりする場面もありました。
 自分で考えてよりよい行動ができるようになって,成長を感じました。

1年生をむかえる会

 今日は1年生をむかえる会がありました。1年生が楽しい学校生活を過ごせるようにと思いを込めて、各学年が準備をしてきました。集会委員会が考えたゲームでは全学年が楽しんでいました。ゲームの後は自然と拍手が起こりました。温かい雰囲気で素敵な会になりました。
画像1
画像2

【1年生】1年生をむかえる会・さわやか大町デー

画像1
画像2
画像3
 5月2日に1年生をむかえる会とさわやか大町デーがありました。1年生をむかえる会では小学校生活初めての学校行事で、少し緊張気味の1年生でしたが,歌をうたったり,ゲームをしたりしているうちに,楽しそうな表情が増えていきました。6年生からメダルをもらったり,2年生からアサガオの種をもらったりして、とてもうれしい会になりました。
 さわやか大町デーでは,1年生と6年生は大町小学校で過ごしました。運動場や体育館で,6年生が考えてくれた遊びを全力で楽しんだり,教室でおいしいお弁当を食べたりして,思い出に残る1日になりました。

黒板ふきクリーナーが届きました

 各家庭で集めていただき、PTAで整理していただいたベルマークで、黒板ふきクリーナーを購入しました。さっそく3年生の廊下で使っています。
 みんなで大切にしたいと思います。ありがとうございました。
画像1

【ひまわり学級】1年生歓迎会をしました

画像1
 ひまわり学級の仲間になった1年生4人の歓迎会を,4月19日(金)に行いました。
かわいらしい仲間が増えて,更にパワーアップしたひまわり学級。にぎやかで笑顔がたくさんの時間を過ごすことができました。これからも,みんなの活躍がとても楽しみです。

【1年生】6年生との交流

画像1
画像2
 生活科の時間を使って、6年生との交流をしました。1年間を通して6年生のお兄さん・お姉さんとはたくさん関わることがあります。今回は初めての顔合わせで、ペアで自己紹介をし合い、顔と名前を覚えたり、覚えてもらったりの時間となりました。次の交流の時には名前で呼び合うことができるかな?一緒に遊ぶのが楽しみですね。

ひまわり学級理解学習

画像1
画像2
 3年生以上の学級で、ひまわり学級についての理解学習をしました。
 ひまわり学級について知っていることを発表した後、スライドショーを見て、分かったこと や考えたことを話し合いました。
 3年生のある児童は、「がんばってるなと思った」「なかよくしたい」という感想を書いていました。
 正しく理解することで、一人一人の多様性を認め、ともに成長していく仲間の一人としてよい人間関係を築いてほしいと思います。

【1年生】授業が始まりました。

画像1
画像2
 入学式から一週間がたち、いよいよ本格的に学習が始まっています。担任の先生から、発表の仕方や鉛筆の持ち方を習い、授業の中で実践しています。また、国語でのひらがなの練習や、算数の数の学習などにも、わくわくしながら一生懸命取り組む様子が見られます。

【4年生】 漢字辞典の購入について(希望者のみ)

画像1画像2画像3
4年生の国語科の学習で漢字辞典を使います。

購入を希望される方は、申し込み用の封筒にお金を入れて、保護者の方が個人懇談の際にお持ちください。よろしくお願い致します。

【ひまわり学級】進級認定式

 前学年でできるようになったことを発表し,校長先生から進級認定書を受け取りました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021