最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:38
総数:170545

ひまわり学級「ひまわり歓迎会」

画像1画像2
ひまわりタイム(自立活動)の時間に、集団に参加することや仲間づくりをすることねらって、歓迎会をしました。どんなことをすると1年生が喜ぶかな,みんなで楽しめるかなとプログラムづくりをはじめました。そして会の当日,自己紹介とゲームで盛り上がりました。自己紹介では恥ずかしがっていた1年生も,ゲーム「なんでもバスケット」になると大喜びで参加していました。友達の出すお題をよく聞いて,自分に当てはまると急いで席を移動することができました。ひまわり学級の仲間が増えて,にぎやかに笑顔がたくさんの時間を過ごすことができました。

4年生 ヘチマを育てます

 一日の気温の変化の学習をしていますが、晴れの日には、昼にかけて気温が上がることがわかってきました。
 5月の連休が終わり、ぐっと気温が高くなるこの時期に、ヘチマの種まきをします。
 大きな実をつけるまで、しっかりお世話をしてほしいです。
画像1画像2画像3

束にして考えよう

画像1
4年生の算数「わり算」で、80÷4や600÷3の計算の仕方を考えました。割られる数が何十、何百といった数の場合は、10や100の束にして考えるとよいことが分かりました。10円玉、100円玉のイメージでも計算することができそうです。

理科の学習

画像1
4年生の理科「体のつくりと運動」の学習では、「体の中で、曲がるところはどこだろう?」と、実際に体を動かして探しました。そこから生まれたみんなの疑問、「曲がるところと曲がらないところでは、骨はどのようなつくりになっているのだろう?」を課題として学習を進めていくことにしました。これから、それを調べ、考えていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021