最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:114
総数:170823

そつぎょうおいわい会

画像1画像2
 そつぎょうおいわい会をしました。六年生の出し物に大笑いし、ボールばくだんゲームで盛り上がりました。最後にみんなで記念撮影もしました。卒業まであと少し。仲良く過ごして、思い出を増やしたいと思います。

表彰式

画像1
1・4年生が応募した「ありがとうの手紙コンテスト2018」で,学校・団体賞を受賞し,表彰式が行われました。

なかよし会

画像1
 近くの幼稚園,保育園の皆さんとなかよし会を開いて交流しました。

なかよし会2

画像1
 1年生の各教室に移動して,1年間の行事について紹介しました。4月の入学に向けて楽しみなことが増えてもらえていたらうれしいです。

なかよし会3

画像1
画像2
 教室では,お道具箱やランドセルの中,教科書やノートを見てもらいました。学校のことがいろいろ分かって,4月の入学が楽しみになってもらえたらいいね。

安全ボランティアの皆様への感謝の会

画像1
登下校を見守ってくださっている安全ボランティアの皆様への感謝の会を行いました。
全校を代表して6年生児童が感謝の言葉を述べ,お礼の手紙を代表の方に手渡しました。その中で「初めての小学校生活でうれしさの中に少し不安がありました。そんなときに登下校のときに安全ボランティアの皆様に『おはよう』『お帰り』と優しく声を掛けていただき,ぼくたちの不安や緊張が解けていきました。」と入学してすぐの頃の思い出を話していました。入学して卒業するまで毎日の安全だけでなく,心も支えていただく日々です。心より感謝しております。

自転車教室

画像1
 自転車教室がありました。自転車の乗り方を教えていただき,実際に乗ってみました。自分の命や周りの人の命を守るためにも大切な学習になりました。

委員会活動

画像1画像2
委員会活動では,今年度のふり返りをしました。各委員会で全員が集まるのは今回が最後になりますが,6年生は卒業まで,5年生は6年生になって新しい委員会が始まるまで,日々の活動をがんばります。

学校保健委員会

画像1
学校医,学校歯科医,学校薬剤師の先生方をお迎えし,たくさんの保護者の方々にお越しいただき,学校保健委員会が開催されました。学校からは本年度の取組の紹介,学校医の先生方からはご講話やご指導をいただき,保護者の皆様からの質疑にお答えいただきました。

広島菜漬づくり体験

画像1
3年生では,総合的な学習で広島菜漬づくりを体験しました収穫から粗漬け,本漬けまで子どもたち自身の力でがんばりました。

消防署の見学に行きました。

画像1
画像2
 社会科で消防署について学習しています。消防署の仕事や命を守る仕組みなどについて教えていただき,消防車や救急車の見学もさせていただきました。

消防署へ見学に行きました。

画像1
救急車の緊急出動がありました。優しい笑顔で話をしてくださっていた消防署の方々の表情の変化,すばやい行動に驚きながら,出動の様子も見学させていただきました。

六年生をおくる会の話し合い

画像1画像2
 自立の時間にひまわり全員で、六年生をおくる会について話し合い活動をしました。めあては、「六年生にかんしゃのきもちをつたえよう」です。どんなことがしたいかそれぞれ発表し、質問したり、意見を言ったりしました。自分がしたいものではなく、六年生が喜んでくれるものは何かを考えることができました。

早朝体育

画像1
1月からの早朝体育では,持久走に取り組んでいます。

早朝体育

画像1
毎回,走るときのポイントを紹介し,一人一人,目標をもって体力つくりに取り組んでいます。

地域交流 会食会

画像1
 これまでお世話になった地域の方々に感謝の気持ちを伝えたいとの思いから,家庭科の学習で計画を立て,地域の方々を招待して会食会を行いました。どんな会にしようかな,どんな話をしようかな,喜んでいただくにはどうしたらいいかな,子どもたちは何度も話し合い,様々なアイデアを出し合いました。とても話がはずみ,温かい気持ちになり心に残る会食会になりました。

会食会

画像1
画像2
午前中に心を込めておいしいサンドイッチを作りました。

会食会

画像1
玄関で地域の方をお迎えしました。

会食会

画像1
画像2
会食会が始まるまでは,いろいろお話をしたり図工の作品を見ていただいたりしました。

会食会

画像1
画像2
5年生で学んだおいしいお茶の入れ方を生かして,紅茶を入れました。
そして,サンドイッチはすぐに完食でした。地域の方においしいと言っていただき,とてもうれしそうな子どもたちでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021