最新更新日:2024/05/01
本日:count up107
昨日:107
総数:170813

修学旅行 その23(スペースワールド)

画像1画像2
 いよいよ最後の目的地、「スペースワールド」です。到着してすぐに写真を撮りましたが、そのすぐ近くで「ザターン」が動いているのを見て顔の表情が一変。「思っていたのと違いすぎる」という声も聞こえてきました。園内では、班行動のルールを守り楽しく活動できたようでした。「タイタンMAX」「ザターン」「ヴィーナスGP」の3つのコースターを全て制覇したという子もいました!

修学旅行 その22(いのちのたび博物館)

画像1画像2
 2日目の最初の目的地は「いのちのたび博物館」です。この博物館では、理科や社会で学習するようなものが展示されています。館内に入ると恐竜の化石が出迎えてくれます。目で見て、たくさんのことを学び取ることができました!

修学旅行 その21(壇ノ浦〜関門海峡)

画像1画像2
 宿を出発し、次の目的地は福岡県の「いのちのたび博物館」です。その途中に壇ノ浦のPAで休憩です。少しの間、本州とはお別れで、九州へ行ってきます!

修学旅行 その20(朝食〜退館式)

画像1画像2
 宿で過ごした時間はあっという間に過ぎ、散歩後に朝食を食べ、出発準備を整えたら退館式です。楽しい時間を過ごせたのも、旅館の方がたくさんの準備をしてくださったおかげです。感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね。

修学旅行 その19(朝の散歩)

画像1画像2
 修学旅行2日目の活動のスタートです。昨日、地引き網を行った海岸をみんなで散歩しました。大町学区は海の近くではないこともあり、朝の海岸を散歩する経験はあまり無いことでしょう。波も穏やかで、気持ちの良い散歩となりました。

修学旅行 その18(室長会)

画像1
 1日目の活動があっという間に終わってしまいました。それぞれの部屋で振り返りを行い、室長会でどんな内容が出たかを確認しました。1日目の活動で出来なかったことを2日目には協力してできるように先生たちからの話もありました。

修学旅行 その17(土産タイム)

画像1画像2
 夕食後は、各部屋ごとに自由時間です。その時間の中で2回目の土産タイムがありました。湧水亭で並んでいた商品とはまた違う商品があり、どれにしようか悩んでいました。買い物をする時間は楽しい時間の1つですね!

修学旅行 その16(夕食〜地引き網で捕った魚)

画像1
 地引き網で捕った魚を調理していただきました!とても豪華になりました!!

修学旅行 その15(夕食)

画像1画像2画像3
 夕食の時間になりました。目の前にはたくさんの料理が出されています!みんなで楽しく会話をしながら食事をしました。自分たちで捕った魚も調理され、刺身や唐揚げとして出されました!

修学旅行 その14(地引き網)

画像1画像2
 網を引き上げたらいよいよかかった魚の確認です!今回の地引き網の結果は大漁でした!フグやスズキ、チヌ、ダツまでもが網にかかっていました。

修学旅行 その13(地引き網)

画像1画像2
 宿に着いたらすぐに着替えを済ませ、砂浜へ集合です。大町小の6年生全員の力を合わせる活動、地引き網のスタートです!姿勢を低くして網を引くのは大変でしたが、みんなで声を出し合って引っ張ることができました。

修学旅行 その12(千春楽〜入館式)

画像1画像2
 修学旅行の宿へ到着しました。まずは、入館式です。旅館の方からの話を聞き、館内で気をつけることを確認しました。出発式に続き、2回目の式でしたが切り替えをきちんとして臨むことができていました。

修学旅行 その11(サファリランド)

画像1画像2
 サファリランド内のふれあい広場では、バスから降りて実際に動物に触ることができました。モルモットやヒヨコを抱きかかえ、「かわいい」という感想が自然とこぼれていました。

修学旅行 その10(サファリランド)

画像1画像2
 サファリランドへ到着です。まずはバスの車内からいろいろな動物を見ました。間近で見るゾウやライオン、トラの迫力はすごかったです!

修学旅行 その9(秋吉台カルストロード)

画像1画像2
 昼食会場から次の目的値のサファリランドへ向かう道中は、秋吉台カルストロードを通りました。「地獄谷」や「帰り水」と呼ばれる場所を通り、ガイドさんから秋吉台の地形のことなどを教えていただきました。

古市小学校と交流会

画像1
5月30日(火)古市小学校と交流会をしました。ゲームをして仲良くなり、6月27日のデイキャンプについてのお話を聞きました。古市小学校のお友達と協力して楽しいデイキャンプにしたいです。

ガガラ山に登ったよ

画像1画像2画像3
 5月31日、天候にも恵まれ、ガガラ山に登りました。地域の方に案内していただき、安全に気をつけながら山頂を目指しました。山頂では遠くまで見渡せる風景に「ヤッホー」。この声はどこまで届いたかな。帰り道は滑りそうになりながらも、一歩一歩、気をつけて歩きました。名水「観音水」で、乾いたのどを潤しました。

理科の観察

画像1画像2
 理科で植えたホウセンカとミニひまわりが芽を出しました。ホウセンカは花が咲き、実がなるまでを観察します。

がんばれ!!

画像1画像2
 楽しみにしていた習字の学習が始まりました。筆の持ち方や道具の使い方を真剣に聞いていました。まずは筆運びの練習です。初日は横画・縦画・曲がりなどを少しだけ書いてみました。これから本格的に学習が始まります。

修学旅行 その8(土産タイム)

画像1画像2
 昼食の後は土産タイムです。小遣いの中で何を買うか迷いながら買い物です。カッパクッキーは、やはり人気でしたね!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021