最新更新日:2024/04/27
本日:count up15
昨日:57
総数:216094
古市小学校ホームページへようこそ

4年生 総合的な学習の時間

 6月28日に、総合的な学習の時間、『麻の町古市』の学習をしました。地域の「麻の古市」を伝える会の皆様が講師として来てくださり、体育館で行いました。
 麻づくりが古市で盛んだったことや、麻づくりの行程、麻とバレーボールとの関わりなどを映像や写真、実物などを見ながら、興味深く話を聞きました。
 子どもたちの感想の中には、「もっと麻づくりについて知りたい。」「自分たちの住んでいる地域の歴史を知ることができて楽しかった。」など、興味をもつことができたようでした。
 現在4年生では、麻づくりの材料としての代替植物である「ケナフ」を栽培しています。ケナフが大きく育つと、いよいよ麻づくりの体験を行う予定にしています。
画像1
画像2
画像3

緑井浄水場見学へ行ってきました

 5月25日(水)、4年生は緑井浄水場を見学させていただきました。
 あいにくの雨でしたが、子どもたち自身にとって身近な「水」をきれいにしている機械、設備に興味津々でした。また、驚きや発見にたくさん出会う度に、「へえー、そうなんだ!」という声があちこちから聞こえてきました。特に浄水場の水質管理のために「川タナゴ」を利用している話には、多くの子どもたちが驚いていました。これらの発見や新たに学んだことを、学校に帰って新聞にまとめました。
画像1
画像2
画像3

中工場・西部リサイクルプラザの見学〜4年生〜

社会科でのゴミの学習のまとめとして,中工場と西部リサイクルプラザの見学に行きました。
中工場では,可燃ゴミとその他プラを850〜1000度という高熱で焼却していました。
この高温と高度な集塵装置で,ダイオキシンなどの有害物質やいやな煙が全く出ないことを学びました。
あいにくの雨のため、予定していたみずどりの浜公園ではお弁当は食べられませんでしたが,西部リサイクルプラザで食べさせていただきました。
西部リサイクルプラザでは、資源ゴミを段ボール,紙,布,アルミ缶,スチール缶,ガラス瓶などにてきぱきと素早く選別されていました。
給食やお家での食事は好き嫌いなく全部食べて可燃ゴミを減らしたり,ゴミはきちんと分別してリサイクルしたりするようにがんばろうという気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3

遠足に行きました 〜4年生〜

5月11日(水)

昨晩までの大雨も上がり,少し雲は残ってはいますが,
気持ちのよい天気に恵まれて,遠足に行きました。

高瀬堰は,遊具のない広場です。
それでも,
カラスノエンドウの実の笛で演奏会をしたり,三つ葉の冠を作ったり,
花を摘んで首飾りやフラワーアレンジメントにしたり,
古市小学校らしく,リレーをしたり,鬼ごっこをしたり,
だるまさんがころんだをしたり,
色々と工夫をして楽しく遊びました。
社会科の水の学習の一環で,高瀬堰の見学もしました。

最後に,ごみひろいをして,“来たときよりも美しく!”

とても楽しい遠足でした。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1
TEL:082-877-1301