最新更新日:2024/05/13
本日:count up39
昨日:181
総数:351318
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

6年 短距離走

地面を伝わってくる振動が・・・ さすが6年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 前へ前へ 〜むかでリレー〜

「せーの 右、左、右、左!」 息を合わせて進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 表現 HERO

カラフルなボールを使って、ついたり、投げたり、くぐらせたり、また、持ったまま回したり、浮きあげたり、揺らしたり・・・ いろいろな動きを見せてくれました。連なった動きに、思わず「きれい」と声が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 短距離走

距離も伸びました。跳ねるように駆け抜けて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 玉入れ

1年生といえば「玉入れ」ですね。拾っては投げ、拾っては投げ。最後にみんなで数を数えました。思っていた以上にたくさん入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 表現「ともだちっていいな」

だるまさんがころんだ で入場してくるときから笑顔いっぱいでした。難しい隊形移動もみんながさっと動いていました。友達と手と手を取り、にっこりして発表している様子から「ともだちといっしょなら」という思いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 綱引き

力と力の勝負です。見ている方まで奥歯を噛みしめてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 短距離走

足音に迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 台風の目

 昨日の運動会の様子をプログラムに沿って写真でご紹介します。

 準備体操の後 トップを切ったのは3年生です。1本の棒をみんなで持って、力を合わせて走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第41回 運動会

晴天の下、第41回中筋小学校運動会を実施しました。
平日にもかかわらず、多くのご来賓の皆様、保護者の皆様のご来校をいただきました。心より感謝申し上げます。
子ども達は、日頃の学習の成果を存分に発揮し、満足感に充ちていたようです。最後まで温かいご声援をいただき、子ども達にとって大きな励みとなりました。
ここで学んだことに自信をもって、これから更に充実した学校生活を送ってくれるものと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備 ほぼ完了

6年生と一緒にテントをたてました。ラインも引いて、運動会の準備もほぼ完了です。
明日は秋晴れの下、「全力で 汗輝かせ 走りぬけ」る姿をお見せできるのではないかと思います。
予報によりますと降水確率0%、晴れマークただ一つです。ただし、朝方の気温が下がりそうです。午前中の日陰は寒さを感じるだろうと思います。温かくしておいでください。午後は最高気温20度まで上がるようです。

 保護者の皆様、地域の皆様、明日は水曜ですが、どうぞ子ども達の頑張りをご覧においでください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会は延期します。(10月28日)

残念ながら雨がぽつぽつと降ってきました。本日の運動会は、中止とします。
画像1 画像1

運動会準備

汗ばむような昼間となりました。保護者の皆様にもお手伝いいただき、6年生と運動会の準備を行いました。大変ありがとうございました。

天気予報によると明日は台風に刺激された前線の影響で曇りのち雨。日曜日も・・・・
何とか土曜か日曜に行いたいと思っているのですが、昨年のような無理はしたくありません。
保護者の皆様には、明日実施するかどうかはメールでお知らせしますので、ご確認ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2回目の運動会係打合せ

 いよいよ明後日に運動会を控え、本番さながらの係活動のリハーサルが行われました。子ども達の表情が真剣そのもので、立派に務めたいという思いがひしひしと伝わってきました。子ども達と先生達と学校をあげて取り組む運動会です。
 一つ心配なことが・・・ 台風の接近です。どうか無事実施てきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室の屋根の塗装

昨年の40周年記念の航空写真をみると、給食室の屋根全体が赤くなっていました。40年の歴史を感じます。そこで、業務員さんの共同作業で塗装をしています。明日には1回目を塗り終えるそうです。
画像1 画像1

4年国語「ごんぎつね」

新美南吉の代表作「ごんぎつね」の学習をしていました。
それも、最後の場面でゴンが兵十に打たれ、頷いて死んでいくというクライマックスです。ゴンの思いは兵十に届いたのか、それぞれの思いを出し合っていました。いろいろな友達の意見を聞いて、更に自分の考えを深めるという一斉での読み取りは、教室で友達と一緒に学習するという醍醐味だと感じました。子ども達もそのことを自覚してくれるといいなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会 工業生産の変化

工業生産や労働人口などの学習を始めた5年生が、工業生産額の変化をグラフに表していました。1935年から2012年まで棒状に表すと高度経済成長の時代がよくわかりました。先生お手製のグラフに1カ所間違ったところがありました。それは「2012」とすべきところ、「2112」となっていました。ほとんどの子は「1」を「0」にしていたのですが、2,3人そのまま考えていました。未来予想です。今以上に多くなると予想する子、この子達の考えは何となくわかるのですが、一人極端に低くしている子がいました。
「どうしてこう思うの?」と尋ねると、
「人間は石油を掘り尽くしてなくなり、工業ができなくなるのでは。」と答えてくれました。
 100年後 どうなるか、予想がどんどん難しくなっていますが、こんな風に考える5年生がいると思うとちょっと嬉しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数 かけ算

2年生の算数の授業をじっくり参観する機会がありました。2年生の算数といえば、この時期は「かけ算」の学習です。6×4の答えの求め方を考えていました。○を書いて一つ一つ数える子、6を4回たす子、いろいろな考えが出ていました。
かけ算の意味の学習が終わったら、いよいよかけ算九九です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習

8月4日は、明後日に原爆の日を控え、平和学習を行いました。
計画委員の皆さんの折り鶴献納の報告、8月6日に式典に参加する児童の思いを聞きました。
その後、井道先生より沼田鈴子さんと被爆アオギリの話を聞き、感想を書きました。
「平和」を考える一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子料理教室

親子料理教室が行われました。
どの家族も親子で会話を楽しみながら調理している様子が微笑ましかったです。ぜひご家庭でもチャレンジしてみてください。

メニューは・・・
 ★熱く燃えろ!!Cスープ
 ★広島名物たっぷり塩レモン焼きそば
 ★ひじきサラダ
 ★フルーツミルクあえ      です。
どれもみな おいしくいただきました。
子ども達には、フルーツミルクあえが人気だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 学校朝会
2/7 登校指導 参観懇談(1,2年)
2/8 クラブ
2/9 参観懇談(3,4年)
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

警報発表時・地震発生時の対応

学校だより

食に関する年間計画

学校保健年間計画

広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350