最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:179
総数:357174
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

コーラス練習

PTAの方々が、12月に行われるコーラス交歓会にむけて初めての練習を行いました。土曜日にも関わらす大勢の方が来られ、皆さん楽譜に集中し真剣そのものでした。初回にしては、なかなかのものです。
これから、もう3回練習をされるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室

人権擁護委員の皆様においでいただき、人権教室を開きました。授業を受けたのは3年生です。
DVDを視聴したり、お話を聞いたりして、いじめのない生活をするにはどう行動することが大切なのか考えることができました。

その後人権の花をいただきました。大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の病院

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大好きな本も,たくさんの子どもたちが手に取ると,だんだんと破れたり,ページが外れてきたりします。図書ボランティアの皆さんは,本の病院に届いた傷んだ本の修理もしてくださっています。特殊なボンドや大きな輪ゴムを使って直してくださいます。
 大切に読んでくださいね。

お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎月,第1.第3火曜日に,図書ボランティアさんによる,お話会が行われています。総合ルームにお話好きの子どもたちがたくさん集まっていました。
 図書室では,新しく購入した本にラベルやカバーを貼る作業をしてくださっています。季節にあった飾りつけや図書室の整理など,いつもありがとうございます。

2年 図工 粘土

「思い出をかたちに」というテーマで、楽しかったことを粘土で表現していました。
近くによって聞いてみると
「泳いでいるところ」「髪を切りに行ったの」
と教えてくれました。

丸めたり伸ばしたり、時にはトントンたたいたり。
思い思いの作り方です。

画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

読み聞かせサークルに所属しておられる先生をお招きし、絵本の読み聞かせをしていただきました。1時間1クラス 昨日と今日は1年生です。

みんなお話の中に入り込んで聞き入っていました。
中にはその都度返事をしている子もいました。
子ども達の表情がよかったです。
どの子も皆 絵本が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定

今週は身体測定週間です。
1日1学年が行っています。

一人一人伸びは違いますが、4月から着実に大きくなっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校朝会

放送によるTV視聴の朝会でした。内容は「目の話」。
目の健康を保つ6つのポイントを教えてもらいました。
家でもぜひ、実践してみてください。

 1,姿勢 読み書きする所から30センチメートルは離す。パー2個分。
 2,明るさ 部屋の電気をつけ、机の上もスタンドで照らす。
 3,TV視聴、ゲームの時間を決める。30分 10分目を休める。
 4,前髪の長さ 目にかからないように
 5,栄養バランスよく摂取。ビタミンA,B1,B2,C そしてアントシアニン。
 6,目の体操。 
   ぎゅっと閉じる→パッと開く→左→右→上→下→右回りでまわす→左回りでまわす

  ぜひやってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 釘打ち名人を目指して

板に釘を打ちつけて、コリントゲームを作っています。
3年生にとっては、初めての釘打ちです。
釘をまっすぐに打ち込めなかったり、途中で曲がってしまったりと、苦労していましたが、だんだんと力加減も上達し、思ったように釘を打つことができるようになりました。玉の転がり具合を確かめながら、楽しく作業をすることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 鍵盤ハーモニカを吹いたよ

音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習をしています。
いつも指の運びや息の吹き込み方に気を付けて演奏しています。
今日は、音符の長さと音階も意識しながら吹きましたが、
きれいな音を正しい長さで出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お花をありがとうございます

画像1 画像1
 本校では,華道ボランティアとして,生け花の先生方が玄関を飾ってくださいます。
 今回のテーマは,「秋の七草」。女郎花(おみなえし)を除く6つの花が,涼やかに玄関を彩りました。
 風に,空に,花に・・・子どもたちには,移りゆく季節を様々なものから感じてほしいと思います。華道ボランティアの先生方,いつもありがとうございます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/9 体育の日
10/10 後期始業式 運動会練習開始
10/13 運動会係児童打ち合わせ
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350