最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:71
総数:349358
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

学校朝会

今朝の学校朝会は、教頭先生のお話でした。
節分について詳しく教えていただきました。

子ども達は、心の中の「おに」について考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験

東原中学校の2年生が、昨日から職場体験にきています。
教室では、プリントのなおしを見たり、担任の先生の手伝いをしたりしています。
中学生に「どうして小学校を選んだの?先生になりたいの?」と尋ねると
はっきりと「はい。」と答えてくれました。
頼もしい限りです。

画像1 画像1
画像2 画像2

安佐南さわやかあいさつ運動推進大会

日曜日の午前中 安佐南区民文化センターで、「安佐南さわやかあいさつ運動推進大会」が行われました。
広島市安佐動物公園の南園長から「あいさつからはじまる コミュニケーション」と題しての講演がありました。動物とのつきあい方をとても丁寧で慎重にされていることが分かりました。
アトラクションは、安佐中学の吹奏楽部の皆さんでした。ステキな演奏を聴かせてもらいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 体育 バレーボール

試合前のウォーミングアップは、ボールを様々に使ったサーキットでした。縄跳びもしていました。動きが工夫されていました。
試合のルールもみんなが参加できるよう、ワンバウンド2回までとか、トスは一瞬持ってもいいなど、よく考えられていました。
どの子もみなとても楽しそうな表情でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 電気

電気を通すものと通さないものの学習をしていました。
前の時間に銀色の折り紙は電気を通すこと、金色は通さないことを学習していました。
でもこの時間金色の折り紙に少し細工をすると・・・
つかないはずの豆電球に灯りがともりました。この不思議に歓声が上がりました。
実は、金色の折り紙は、銀色の折り紙の上に色が塗ってあるのだそうです。それを紙ヤスリでこすり取ったのだそうです。

その後も、発展的な質問がたくさん出ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 版画

刷り上がった版画を2枚並べて、見比べていました。
1枚は台紙に貼り廊下に掲示し、もう1枚は、輪郭を切り取りみんなのを合わせて、卒業に向けて体育館に掲示するそうです。
どの作品も個性的で、特徴をよく捉えていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 2

美化委員会 ・・・ 傘立ての掃除

6年生が何か言いながら、しっかりと手を動かしていました。
何か楽しいことがあったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 3

体育委員会 ・・・ ボールの空気入れ

体育館や体育倉庫のバスケットボール、ソフトバレーボールなどの空気入れをしていました。たくさんあるので、手分けしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 1

園芸委員会 ・・・ パンジーの苗の植え付け

東門横の花壇です。日差しの暖かさにほっとしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

いつも給食委員さんが放送で給食の紹介をしてくれます。
今日は5年2組の当番さんがクリームシチューの作り方について詳しく知らせてくれました。
1年生にクリームシチューの食後の感想を聞いてみると
「パンをつけて食べるとすごくおいしかった。」
「あまい感じがした。」
と話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 学校朝会
2/7 登校指導 参観懇談(1,2年)
2/8 クラブ
2/9 参観懇談(3,4年)
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

警報発表時・地震発生時の対応

学校だより

食に関する年間計画

学校保健年間計画

広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350