最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:67
総数:353353

2年生 図画工作科「おもいでをかたちに」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「おもいでをかたちに」の学習では,粘土を使って二年生の思い出を表現しました。「勉強しているところ」や「ドッジボールをしているところ」など様々な思い出を作ることができました。
 友達と「こんなことがあったよね」と話しながら楽しく活動することができました。

2年生 図画工作科「たのしくうつして」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「たのしくうつして」の学習で,紙版画に挑戦しています。顔や体を作るために,様々な素材の紙を上手に切ったりはったりしました。手や足,体の向きを変えることで,「とんでいる姿」や「走っている姿」を表現することができ,楽しく作ることができました。

2年生体育 5分間走

 今年度は,ロードレースがないため,2年生は5分間走をしています。音楽が終わるまで,あきらめず最後まで一生懸命頑張りました。
 3回目になると,立ち止まらず最後まで走りぬいています。
 子供たちのスキルアップに教師一同,微笑ましく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 サツマイモ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,2年生が育てたさつまいもを「かきあげ」に使っています。さつまいもを使ったかきあげは甘くておいしいと子どもたちに好評でした。

2年生 10月27日 もっとなかよしまちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緑井の町にある不思議な建物。緑井駅前サロンは、何をするところだろう。
緑井集会所って、行ったことある人もいるけど行ったことない人もいます。
何をするところだろう。
「みどりいの町をもっと知りたいね。」
と、探検をしてきました。
それぞれの場所にあったものをメモしてきて、聞いた話を思い出したら・・・
なんと、どちらも緑井に住む人たちにとって、便利で、あると助かる場所でした!
防犯カメラや消毒液が置いてあり、安心していける場所でもありました。
みどりいの町をもっと好きになりました。

2年生 おもちゃランド 3

1年生は楽しむことができたかな。
2年生もお兄ちゃんお姉ちゃんになって、楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おもちゃランド 2

一年生に楽しんでもらうために考えたおもちゃです。1年生に遊び方を分かりやすく説明したり、うまくいったらほめたり、失敗したら励ましたりしてお兄さんお姉さんらしくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おもちゃランド 1

10月14日 おもちゃランドをひらきました。
2年生がおもちゃを作って1年生を招待したのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年運動会 6番 徒競走「めざせ!ゴール!」

ゴールをめざして走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年運動会 3番 表現「ドドド ドラえもん!」

元気よく、体いっぱいの表現ができました。緑・赤・紫のバンダナをつけてドラえもんになりきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会の練習 9月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の表現「ドドドド ドラえもん」の練習を運動場で行いました。音にあわせて上手に踊れるようになっています。
 運動会まで約2週間となりました。本番が楽しみです。

2年生 運動会の練習「めざせ! ゴール!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月10日は、徒競走の練習をしました。入場から演技・退場までを通して練習しました。みんな一生懸命に走ることができました。

2年生 給食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月の給食の時間に2年生は栄養教諭の児玉先生から野菜についてのお話を聞いています。
 今日は、2年3組の子どもたちが児玉先生といっしょに給食を食べた後、話を聞きました。

2年生 はしの持ち方について

 2年生は,栄養教諭の児玉先生をゲストに招き,はしの持ち方についての授業を行っています。
 今日は2年2組が学習しました。大豆をはしでつかむなど,はしの正しい持ち方について確認することができました。ご家庭でも見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 7月1日 まち探検 一日目

雨が降ってきそうな中、出発したまち探検。
緑井公園では少し雨宿りをしましたが、子どもたちの元気で雨雲も休憩したようです。公園の中で虫を見つけたり、途中の田んぼの中にオタマジャクシを見つけたりしました。町にあるお店やバス停、郵便ポストにも気が付いたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の苗を植えました

 25日に登校してきたAグループの子どもたちが自分で選んだ野菜の苗を鉢に植えました。ミニトマト・ナス・ピーマンの3種類から選びました。明日は、Bグループの子どもたちが苗を植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語プリントの答え〜3〜

 分散登校で渡した課題に、取り組めていますか。
 学校では、足し算の筆算について位をそろえることと空位の0を書くとき書かないときについて確認しました。足される数と足す数を横に書いた式を縦に並べて書くこと自体が、初めての子どもたちです。繰り返し練習させてください。
 国語のプリントの答えです。写真で見えづらいかと思います。ご無理のない範囲で丸つけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 プリント国語の答え〜2〜

「じ」「ぢ」や「ず」「づ」の違いは、難しいですね。
答えを確認して、丸つけをしてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 プリント国語の答え〜1〜

 Aチームの登校で、久しぶりに学校がにぎわいました。学校では普段6時間の学習をしている子どもたちですが、家庭で4時間分の学習を進めていただきました。課題以上に自主学習する児童もいてびっくりしました。
 学校と同じとはいかないまでも、時間を意識して過ごせた。課題を一つずつクリアするように意欲的に取り組めた。といった気付きをいただきました。
 一方で、集中できなくて困った。働きながらなので、一緒について学習を進めるのが大変だった。というご感想もいただいています。
 2年生という年齢で、一人で学習を進めるのはとても大変です。ご家庭のご協力あってのことです。声かえや丸つけ、励ましのひとこと、多大な協力に感謝しております。
 
 遅くなりましたが、学習プリント国語について、大人でもあいまいな部分について解答をのせます。
   
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 分散登校で持ってくるもの

18日 19日に 会えることを楽しみに待っています。
2年生の 持ってくるものをお知らせします。
 
うわぐつ
学校連絡袋
(1)くろねこかん字ノート
(2)プリント(1〜14)まるつけをお家の人にしてもらいます
(3)どうとくワークシート
(4)生活ワークシート
かん字ドリル・けいさんドリル
ふでばこ・下じき・れんらくぶくろ

うわぐつを貸し出すことができません、忘れないようにしましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 ヨムヨム読み語り(1年・5年)
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054