最新更新日:2024/05/01
本日:count up160
昨日:171
総数:353760

2年生 さつまいも畑

梅雨が明けて本格的な夏がやってきました。

小学校を訪れたときには、さつまいも畑に足を運んでみてください。暑さのためか、ショウリョウバッタの姿が見られません。葉のかげにかくれているのでしょうか。さつまいもの茎は伸び、葉が茂っていますよ。
画像1 画像1

2年生 「生きものなかよし大作せん」

 生活科の学習「生きものなかよし大作せん」に取り組んでいます。
生きものがどんなところにいるのだろう??の問いかけに
 山・川・木・たんぼ・石の下・草の裏側・・・
次第に今までの経験をフルに思いだしてたくさんの場所に生きものがいることに気づきました。
 今年度は生きものをさがしに行くことができなかったのですが、見つけてきましたよ!せせらぎ公園からシマドジョウや川エビ、カニをつかまえてきました。2年3組のおとなり教室が、ただいま『生きものランド』となっています。
「ぼくもつかまえたよ。わたしもつかまえた。」
ショウリョウバッタやクワガタもやってきました。
 朝休憩と昼休憩はたくさんの子ども達がやってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜作り 6月24日

 生活科の学習で鉢に植えた野菜の観察をしました。花が咲き、実ができ始めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「はし名人になろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月21日から2年生の特別活動の時間に「はし名人になろう」と箸の正しい使い方について栄養教諭の児玉先生といっしょに授業を行っています。
 授業の終わりには、正しい箸の持ち方ができる「はし名人」がたくさん誕生しました。

2年生 6月21日 まちたんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緑井の店や施設だけでなく、道行く人とも話すことができました。
「こんな時間に小学生が何しているの?」
「ぼくたちは緑井小学校の2年生で、生活科の学習で、町探検をしています。」
あいさつや お礼を言うことも、町探検で大切な学習です。

聞きたかったことを質問したら、気になる、気になる。
いろんなものを 発見しました。

学校に帰って、見つけたものをたくさん教えてくれました。

2年生 6月21日 まちたんけん1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日に待ちに待った「まちたんけん」を行いました。グループに分かれて学区内のお店や施設を訪問し、インタビューを行いました。

2年生 町たんけんへ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
21日の町たんけんへ向けて準備をしています。
子ども達は班ごとに地図を見てルートを決めたり質問を考えたりと、とても意欲的に学習しています。21日が楽しみです。

2年生 「サツマイモのなえの植え付けをしています」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習として2年生はサツマイモのなえを学年園に植えています。秋に大きなイモが収穫できるのか楽しみです。

6月10日 2年生 野菜を育てています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で鉢に植えた野菜の観察をしました。暖かくなり、どんどん大きくなっています。

2年 わくわく学校探検 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日
 いよいよグループごとの探険です。
「職員室に黒板はあるか?」なんてクイズに答えたり、校長先生と握手をしたりします。はんこをつく所では、2年生が1年生にはんこをつかせてあげていました。今日の主役は1年生。1年生が喜ぶように考えて行動していました。
 学校探検が終わったら、各クラスでふり返ってみました。
 たくさんの気づきがありましたが、中でも多いのは、1年生がすごかった!さすが2年生もすごい!ということです。嬉しかったことには、1年生にありがとうを言われたこと♡ ♡ ♡
 もちろん嫌なこともありました。1年生のわがままにも付き合ってあげた2年生。1年間で大きく成長しましたね。

2年生 わくわく学校たんけん その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日
 いよいよ 学校探検の当日です。
司会や「はじめのことば」「たんけんのやくそく」など 全て2年生が進めました。グループでの自己紹介も、2回目になるので上手にできました。恥ずかしかった2年生も、1年生の顔をよく見て名前や好きな食べ物を聞いています。
 たねおくりの会をして考えたことが実践できるかな。

2年生 しょうたいじょうわたし

画像1 画像1
5月13日
 1年生の教室へ、わくわく学校たんけんの招待状を持って行きました。
「一緒に行こうね。楽しみにしててね。」
と、お兄さんお姉さんらしく声をかけました。
 たねおくりの会では恥ずかしかった2年生も、今日は少し堂々としていました。わくわく学校たんけんでは、1年生に優しく声をかけたり、気持ちを聞いたりすることができるでしょうか。

5月10日 2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日は遠足でした。2年生は、川内第2公園まで歩きました。古川の遊歩道を通って元気いっぱいに目的地まで行くことができました。
 公園では、楽しい遊具などで遊んだり、みんなで昼食を食べました。

2年生から1年生へ 「種おくりの会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(木)の2校時目に2年生から1年生への「種送りの会」を行いました。学校探検を行うペアで自己紹介と、仲良く手遊びやゲームをしました。来週の学校探検が楽しみです。

学年びらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日 2年生の学年開きをしました。
3クラス2列並びになると、何と長いこと!
しかし、さすが2年生です。まっすぐに並ぶことができました。 


 昨年の「はじめのいっぽ」では、小学校生活の大きな一歩を踏み出しました。
今年は・・・・ 「みんなでジャンプ」が学年の目標です。

笑顔いっぱいでスタートして、ゲームを楽しみました。
106人 みんなで助け合い、今年も大きく成長してほしいです。

2年生 チューリップがまっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の時に植えたチューリップの花がきれいに咲き始めました。アネモネは高く伸びて今にも咲きそうです。どんな花が咲いたのか、春休み中に学校へ見に来てごらん!とてもすてきだよ。

 9日の始業式まで咲き続けてくれたらよいのですが…
 
 早く来い来い2年生。きみたちに 出会うことをまっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054