最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:73
総数:357001

せせらぎ美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日 せせらぎ美化活動に参加しました。
行きは、緑井幼稚園の年長さんと手をつなぎ歩きました。
川内第一公園に到着後は、今度は城南中学校の2年生に手を引いてもらい、ちょっぴり照れながら川辺に向かいました。
優しく頼もしい中学生といっしょにゴミを拾ったり、虫取りや鬼ごっこをしたりして、とても楽しく活動することができました。

水泳が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の水泳の学習が始まりました。
6月13日、晴天の下でしたが、まだまだ水温は低めです。
子だもたちのおそれる「じごくのシャワー」を浴び、冷たい水の中に。
最後は記録もとりました。
水と仲良くなって。少しでも自分の記録を伸ばせるといいですね。

学年集会「テンサイ集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日 学年集会「テンサイ集会」をしました。
クラス対抗ドッジボール大会です。
みんなで大盛り上がり、男子はなかなかの迫力です。
この日は、4年生と一緒に学習や活動をしてくださった山下先生とのお別れの日でもありました。
山下先生にチームに入っていただき、汗びっしょりになって楽しみました。
各クラスで書いたメッセージカードを贈りました。
いつか、成長した4年生に会いに来てくださるといいですね。

遠足 八木第一公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日
待ちに待った遠足です。午後からの天候も心配されましたが、無事に出発しました。4年生の目的地は八木第一公園、蒸し暑い中黙々と歩きました。
公園では、ほどほどに・・・の声も聞かず川でびしょぬれになって遊ぶ子、広場で鬼ごっこなど駆け回る子、摘んだ草花でかんむりやネックレスを作り、担任を着飾ってくれる子(女の先生も男の先生も花いっぱいかわいく仕上がりました。)と、みんな楽しく仲良く遊びました。

学習の様子〜理科、図工〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工科「絵の具でゆめもよう」、理科「天気による気温の変化」の学習をしています。
図工は、持ち寄った材料や図工室の道具で、いろいろなおもしろいもようをつくりました。ビー玉に絵の具をつけてコロコロ、ストローや歯ブラシで絵の具を飛び散らせ、楽しくすてきな模様を完成させました。さあ、そのもようたちがこれから何に変身するか、楽しみですね。
理科では、一日の気温の変化について予想を立てて、1時間おきに温度を測ります。百葉箱にも自記温度計を設置して、1週間の気温の変化を調べています。

緑井浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日
社会科「わたしたちのくらしと水」の学習で、緑井浄水場の見学に行きました。
私たちの生活に欠かせない、学校や家の水はどのように作られ、運ばれてくるんだろうと、興味津々で浄水場の施設を見学しました。
いくつもの行程を通って、安全でおいしい水になるということ、様々な工夫や働く人々の絶え間ない努力によって、広島市の水が作られ続けているということを、実際に見学することができ、自分たちの生活をふりかえるきっかけにもなりました。
事後学習として、見出しや図、記事を工夫して、浄水場新聞にまとめました。

学年始まりの会「てんさい集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日 学年始まりの会「てんさい(10歳)集会」を行いました。
高学年の仲間入り、10歳を迎える4年生が、かっこいい「てんさい」になれるよう、学校生活や友達作りについて考え、気持ちを新たにしました。
楽しいゲームで、新しい友達もできたかな。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 児童朝会
6/20 参観日(2h1〜3年、さくらんぼ・3h4〜6年)
6/21 読み語り(3・4年、さくらんぼ)
安佐中職場体験〜22日
6/22 校外学習(4年生)
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054