最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:227
総数:355498

10月18日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
ごはん
赤魚の竜田揚げ
炒りうの花
ひろしまっこ汁
牛乳

〇一口メモ〇
 広島市では毎月19日を「わ食の日」とし、3つの「わ食」をすすめています。一つ目は、栄養バランスのとれた日本型食生活の「和食」、二つ目は、家族や友達と食卓を囲む団らんの「輪食」、三つ目は、環境のことを考えた食生活「環食」です。地場産物や旬の食材を使うことは、環境について考え、環境にやさしい食生活につながります。

10月17日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
ごはん
じゃがいものそぼろ煮
ししゃものから揚げ
はりはり漬
牛乳

〇一口メモ〇
 はりはり漬は、歯ごたえがよく、かむとはりはりと音がするので、この名前がつきました。切干しだいこんを、酢・しょうゆ・さとうなどに漬け込んだ料理で、七味唐辛子や昆布を混ぜることもあります。今日の給食では、切干しだいこんの他に、きゅうり・にんじん・ごまを入れています。切干しだいこんは、食物せんいを多く含んでいるので、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。

PTA環境整備作業

 10月14日、PTA環境作業を行いました。運動会後の終わった午後にも関わらず、たくさんの皆様にご協力いただきました。おかげさまで、校庭がすっきりしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 選手リレー

 赤組も白組も一丸となって、頑張りました。どの児童の姿も輝いて見えました。
 6年生は、開会式や閉会式、運動会の進行に関わる係活動でも大活躍しました。
 感動をありがとう! 今日までの頑張りに心から拍手を送ります!!


 写真上:4・5・6年生の代表による「選手リレー」
   下:得点発表 
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 応援合戦

 応援係を中心に、とても盛り上がりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 6年生

 6年生の演技より
 写真上:徒競走「緑井Go!Run!」
   下:表現「緑井ソーラン〜今そして未来へ〜」 
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 5年生

 5年生の演技より
 写真上:徒競走「第七感」
   下:表現「第ゼロ感−2023−」
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 4年生

 4年生の演技より
 写真上:徒競走「Green’s Dash」
   下:表現「Green’s Flag」
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 3年生

 3年生の演技より
 写真上:表現「ド派手にいくぜ!鳴子舞」
   下:徒競走「ド派手にいくぜ!大激走」
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 2年生

 2年生の演技より
 写真上:表現「ジャンボリにこにこ2年生」
   下:徒競走「ダッシュでGOGO2年生」
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 1年生

 1年生の演技より
 写真上:表現「にんたま☆アドベンチャー」
   下:徒競走「忍法!全力ダッシュ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

 10月14日(土)8:30から運動会を開催しました。
 全学年そろっての運動会は、多くの感動をよびました!その中のごく一部ですが写真で紹介します。
 写真上:児童入場 
   下:エール交換
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会係打ち合わせ

 10月13日、係打ち合わせを行いました。それぞれの係ごとに入念な打ち合わせをして、本番と同じように動いてみました。運動会を支える6年生の姿にも、ご注目ください。
画像1 画像1

運動会の練習を見に来てくれたよ

 10月13日、2時間目に連携園の園児さんが1、2年生の表現を見に来てくれました。園児さんの前で、はりきって踊る1、2年生。園児さんも「かっこよかった。」「そろっていてすごかったよ。」といいところをたくさん見つけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらんぼ学級  ヘチマの実が膨らんできました

画像1 画像1
画像2 画像2
さくらんぼ学級の畑では,ヘチマが花盛りです。
黄色い雌花と雄花がたくさん咲き,毎日,運動会の練習を頑張る子供達を見守ってきました。
実もでき,少しずつ膨らんできています。

10月11日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
ごはん
豆腐と豚肉の四川風炒め
キャベツの中華あえ
大学いも
牛乳

〇一口メモ〇
 江戸時代に大きな災害がおこり、お米も野菜もできなくなり、たくさんの人々が困っていました。その時、青木昆陽という人がさつまいもの作り方をひろめて人々を助けたそうです。さつまいもには、エネルギーになる糖質や病気から体を守ってくれるビタミンCのほか、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きのある食物せんいもたくさん含まれています。
 今日は大学いもが人気で、「まだたくさん食べたかった〜」と言いにきてくれる人がたくさんいました。どのクラスでも争奪戦になっていたので頑張って作ってよかったです♪
 運動会まで残り2日。給食をしっかり食べて、運動会を頑張ってほしいです!

5年生 運動会練習

 今年の表現は縄跳びに挑戦しています。難しい技もありますが、諦めずに一生懸命取り組む姿が見られます。練習を重ねるにつれ、上達しています。
 1組は青色、2組は黄色、3組はオレンジのリストバンドを付けて演技をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習が始まりました

 今日から教育実習のため、緑井小学校に、お二人の大学生がにやってきました。
 朝、テレビ放送を通して自己紹介をしてもらいました。実習期間は11月8日までです。よろしくお願いします!
画像1 画像1

10月10日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
ごはん
さけのから揚げ
レモンあえ
豚汁
牛乳

〇一口メモ〇
 料理のうまみを出すために欠かせないのが「だし」です。今日の豚汁のだしは、煮干しからとっています。煮干しを水につけておき、火にかけます。しばらく沸騰させてから煮干しを取り出し、これをこすと、おいしい「だし」のできあがりです。手間がかかりますが、給食では天然の材料を使って、だしをとっています。
 今日はボイルしたキャベツをレモン果汁・さとう・塩で味付けたレモンあえでした。レモン果汁の酸味はありますが、さっぱりとした味付けで、運動会の練習で疲れている子どもたちも食べやすかったのかしっかり食べてくれていました。

後期始業式

 10月10日、後期が始まりました。
 今日も運動場に整列して、始業式を行いました。
 校長先生からは、「ことば」についてのお話があり、続いて2年生と4年生の代表児童による作文発表がありました。聞いていた児童や発表した児童にとっても、後期に向けて、頑張ろうという気持ちをもつことができた始業式でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

シラバス

台風・大雨など非常変災時における対応について

広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054