最新更新日:2024/05/22
本日:count up64
昨日:146
総数:356449

1年生 ひらひら ゆれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「ひらひら ゆれて」の学習で,楽しく風に揺れる飾りをつくりました。
「風にひらひら揺れているね。」
「揺れてクラゲみたい。」
 ビニール袋やスズランテープ等の風に揺れる材料で,いろいろ工夫しながらつくり,表したいものを見つけることができました。
 おうちに飾っていただけると幸いです。

3年生 12月2日 やさしさ発見学習

 3年生は、やさしさ発見学習の一環で、ゲストティーチャーの石崎さんと盲導犬のフォースに来ていただいて、お話を聞きました。
 フォースの盲導犬としての仕事ぶりに、子どもたちはとても感心していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科の学習「音」

 3年生は、理科の学習で「音」について学習しています。
 音が出たり伝わったりするときの物の震え方について、いろいろな実験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日の給食 「生活習慣病を予防する食事について知ろう」

画像1 画像1
 今日の献立は,麦ごはん・さわらのかわり天ぷら・大豆の磯煮・けんちん汁・牛乳です。
 今月のテーマは「生活習慣病を予防する食事について知ろう」です。生活習慣病とは,食べ過ぎや運動不足など,体によくない生活習慣を続けることによりおこる病気です。今日の給食では,生活習慣病を予防する食物せんいを含む大豆やひじき・大根やごぼう・こんにゃくなど,たくさんの食材を使っています。子どもたちは、よく食べていました。

12月1日の給食 地場産物の日「広島和牛」

 今日の給食の献立は,麦ごはん・広島和牛すきやき・ごま酢あえ・牛乳でした。 
 すきやきは,鉄鍋で肉やいろいろな食材を焼いたり煮たりする料理です。今日は,地場産物の日で,広島和牛をすきやきに使いました。広島県は,昔から,肉牛の飼育が盛んで,その種類も広島牛・元就・比婆牛・神石牛などがあります。広島和牛は,うま味が強く,くちどけがよく,とてもおいしい牛肉です。広島和牛の他にも,たくさんの材料が入ることで,よりおいしいすきやきになりました。 
 今日の給食では,広島和牛すきやきが大人気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「はし名人になろう」

 今週から1年生の特別活動の時間に「はし名人になろう」と箸の正しい使い方について栄養教諭の児玉先生といっしょに授業を行っています。今日は、1年3組で行いました。
 授業では、正しい箸の持ち方の学習をした後、木のブロックや大豆をつかむ練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 ヨムヨム読み語り(1年・5年)
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054