最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:147
総数:355965

3年生 アイマスク体験

 3年生では、総合的な学習でアイマスク体験を行っています。廊下や階段をアイマスクをして歩く体験や目が見えない友だちをガイドする体験をしました。
 子どもたちからは、見えないで歩くのは怖かったとか、ガイドの友だちの声に助けられたなどの感想が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 むかしあそびにちょうせん!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、生活科で昔の遊びに取り組んでいます。地域の方が教えてくださる22日の昔遊びの会を楽しみに練習しています。
 17日は、はねつきに挑戦しました。
 

1月17日の給食 食育の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の献立は,麦ごはん・さわらの磯辺揚げ・おかかあえ・ひろしまっこ汁・牛乳でした。
 今日は食育の日です。ごはんを主食にした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。麦ごはんは,主にエネルギーのもとになる炭水化物を,さわらの磯辺揚げは,体の中で血や肉になるたんぱく質を多く含みます。また,おかかあえには今が旬の白菜が入っています。このように,和食のおかずと汁物を組み合わせた一汁二菜の食事にすると,栄養のバランスがとれやすくなります。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた水菜をひろしまっこ汁に使っています。
 子どもたちには,さわらの磯辺揚げやひろしまっこ汁が人気でした。特にひろしまっこ汁には野菜が多く入っておいしかったです。
 また,今日から5年生はクラスごとに給食の時間を使って,栄養教諭の児玉先生より「地場産物」の話をしてもらっています。今日は5年1組でした。



(1/17)業前運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年になって2回目の業前運動。今日も寒さに負けず元気いっぱいに
縄跳びをしました。

【さくらんぼ】広島北特別支援学校との交流会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月上旬に、同じ緑井学区に住む、広島北特別支援学校の子どもたちと一緒に、「干支工作」と、「すごろく」をしました。
 毎年、同じ「干支工作」と「すごろく」をしていますが、毎年少しずつ変わっています。
 干支工作は、ホッチキスをつかってわっかをつくって、つなげて、ねずみを作りました。
 すごろくは、これまで個人で競争していましたが、2〜3人のチーム戦でしました。子どもたち同士のかかわり合いの姿がたくさんみられました。
 今年も素敵な1年間になるといいですね!

1月14日の給食 行事食「お正月」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は,ごはん・雑煮・えびのから揚げ・栗きんとん・牛乳です。
 今月のテーマは「食文化について知ろう。」です。お正月といえば「おせち料理」があり,その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。今日のえびのから揚げのえびは,「腰がまがるまで長生きできるように」,黄金色の栗きんとんは,宝物にたとえています。これらには,「豊かで幸せになりますように」という願いが込められています。しっかり食べましょう。
 また,今日から1年生はクラスごとに給食の時間を使って,栄養教諭の児玉先生より「カルシウムについて」の話をしてもらいます。

1年生 むかしあそびにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、生活科で昔の遊びに取り組んでいます。10日は、たこ揚げ・けん玉・お手玉に挑戦しました。
 地域の方が教えてくださる22日の昔遊びの会までに少しでも上手になるように練習します。

1月10日 業前運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月になって初めての業前運動を行いました。今回から、個人でなわとびに挑戦です。みんな一生懸命に取り組んでいました。

1月9日 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日に学校保健委員会を開催しました。学校医の先生方やPTAの代表の方・学校職員の代表が参加し、緑井小学校のこの1年間の運動・生活・健康・給食の取り組みについての発表を行いました。会議では、校医の先生方などから貴重なご意見などをいただきました。参加してくださった方々、ありがとうございました。

2年生 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年になり,2年生は書き初めを行いました。みんな集中して,最後まで一文字ずつ丁寧に書きました。

ヨムヨム「本の修理」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヨムヨムの方たちが読み語りの後、図書室の本の修理や整頓をしてくださいました。ありがとうございました。

1月9日 ヨムヨム

 新年になって初めてのヨムヨムの方の読み語りがありました。今日は、ヨムヨムの方が1年・5年の教室で読み語りをしてくださいました。どの子も真剣に聞いていました。写真は、1年生の読み語りの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。いよいよ令和2年が幕を開けました。
 明日から学校が始まります。
 明日は、冬休み明け集会から始まり、給食もあります。通常の授業日程となります。
 子どもたちが、明日元気に登校してくることを待っています。子どもたちのさらなる成長を願い、職員一同力を合わせて進んでいきたいと思います。
 どうかよろしくお願いいたします。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【さくらんぼ】安佐中学校ふれあいの集い、城南中クリスマス会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学校と小学校の連携を兼ねて、安佐中学校と城南中学校に出かけました。
 春に出かけたときよりも、たくさん成長した姿が見られました。寒い中でしたが、みんなルールを守って行動できたのが素晴らしいと思います。

ありがとうございました

 今年も残すところ,あとわずかで,本日27日は御用納めです。緑井小学校も年末年始の休業となります。
 子ども達にとって,伝統的な行事も多く,楽しい冬休みではないでしょうか。今年最後の登校日であった23日には,足取りも軽く家路に着いていました。
 この1年,皆様のおかげで大過なく過ごすことができました。本校教育活動に深いご理解とご協力をいただきましたことを深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
 

画像1 画像1

12月25日 職員作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みになり、25日の午前中に職員作業を実施しました。体育館の用具の片付け、倉庫の整理・整頓、図書室などの本の整理、教室用パソコンの更新作業です。職員で分担して行いました。

冬休み前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 23日(月)、冬休み前集会。各教室で、放送を聞きました。はじめに、テレビで防犯教室を行い、次に、校長先生から充実した冬休みになるようにとお話を聞きました。

12月20日の給食「佐東地区独自献立」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は,佐東地区の4つの学校の給食の先生が考えた献立で,佐東っこカレー・麦ごはん・佐東っこソテー・手作りレモンゼリー・牛乳でした。
佐東っこカレーには佐東地区でとれた広島菜と大根を使い,佐東っこソテーも佐東地区でとれたキャベツ・小松菜・金時にんじんを使いました。
また,デザートの手作りレモンゼリーも広島県産のレモンの果汁を使って給食室で手作りしました。
どの料理もおいしいと,子どもたちは大変,喜んでいました。


12月の業前運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月の業前運動は、長縄跳びでした。寒さに負けず、みんな元気に長縄を跳んでいました。

12月20日 業前運動

 12月20日の朝、今年最後の業前運動を行いました。今回も各クラスで長なわ跳びに挑戦しました。寒さに負けずにみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1年〜5年 あゆみわたし(10:00〜12:00 14:00〜16:00のご都合のよい時間に保護者の方にお渡しします。)
3/19 卒業証書授与式 午前10時30分開式予定
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054