最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:90
総数:236241
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

梅林小オリジナル給食

☆今日の献立☆
 食べてみんさい!もぶらないオイスター丼
 瀬戸内レモンぎょうざ
 いちごのスティックケーキ
 牛乳

 今日は、6年1組が考案してくれた梅林小オリジナル給食です。この丼は、広島県の郷土料理である「もぶりごはん」と「かきめし」のいいところを組み合わせた最強丼です。「もぶる」とは広島弁で「混ぜる」という意味です。つまり、今日のオイスター丼は、混ぜずに具をごはんの上にかけて食べます。
 また、地場産物をたくさん使用しているので、栄養たっぷりで環境にも優しいです。
 しっかり食材のうま味がつまったオイスター丼は、子どもたちにも人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅林小オリジナル給食

☆今日の献立☆
 ごはん
 かくし味はなんじゃと思う?
 食べてみんさい!すいぃもちもち団子汁
 広島豚の香味炒め
 チョコプリン
 牛乳

 今日は、6年3組が考案してくれた梅林小オリジナル給食です。みんなに親しみをもって食べてもらうために、料理名にたくさんの広島弁を入れたり、カープのCの形をしたにんじんを入れたりしました。また、チヌや広島菜など地場産物をたくさん入れ、かくし味に地場産物であるレモンの果汁を加えました。「すいぃ」とは、レモンの酸っぱさのことです。
 さらに今日の、もちもち団子汁には、2年生が育ててくれた二十日大根も入れました。
 子どもたちは、いつもの給食と違う味のお汁をおいしいおいしいと言って食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅林小オリジナル給食

☆今日の献立☆
 食べてみんさい!ジューシー広島満喫カレー
 フルーツポンチ
 牛乳

 今日は、6年2組が考案してくれた梅林小オリジナル給食です。にんじんは、広島を満喫することができるよう、カープを表現した「C」型にしました。また、おいしー、ジューシー、たのしーの「C」でもあります。
 さらに、地場産物であるレモン、広島菜をカレーの具材に入れ、地産地消につながるようにしました。お肉でジューシー、レモンでさっぱり、チーズで濃厚なカレーに仕上げました。
 子どもたちは、「C」型のにんじんを見つけて、とても楽しそうに食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日の給食

☆今日の献立☆
 ごはん いわしのかば焼き キャベツの赤じそあえ
 かきたま汁 煎り大豆 牛乳

 今日は、節分にちなんだ献立でした。昔の人は豆をまき、災いを運ぶ鬼が家の中に入ってこないように追い払い、福が来るように祈りました。また、ひいらぎの枝に焼いたいわしの頭をさして玄関にかざし、鬼を追い払っていました。
 今日の給食には、いわしのかば焼きと煎り大豆を取り入れました。給食室でいわしを一つ一つ揚げ、たれをたっぷりかけて作りました。子どもたちは、お皿から飛び出すほど大きいいわしにかぶりつきながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

佐東っこ給食

☆今日の献立☆
 ごはん
 豚肉のポン酢炒め
 コンソメポテトのレモン果汁あえ
 佐東っこ中華スープ
 手作りみかん寒天ゼリー
 牛乳

 今日は、佐東地区オリジナル給食の「佐東っこ給食」でした。豚肉のポン酢炒めとコンソメポテトのレモン果汁あえは、城南中学校の生徒が考えてくれたメニューです。佐東っこ中華スープは、佐東地区の栄養教諭が一緒に考えたメニューです。
 今日の佐東っこ給食には、広島県や佐東地区で育てられた農畜産物がたくさん使われています。子どもたちは、地場産物について関心を深めながら、普段の給食では食べる機会がないメニューを味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 児童朝会(給食委員会)

朝会の様子 朝会の様子 5年生給食委員会作成 5年生給食委員会作成 6年生給食員会作成 6年生給食員会作成
 給食委員会が、テレビ放送で児童朝会を行いました。今回は、牛乳についてのお話でした。牛乳の栄養についての動画を流した後、給食委員会が自分たちで作成したスライドを、自分たちで動かしながら、牛乳の飲み残しと、牛乳パックの片づけ方についてお話をしてくれました。
 給食委員会は、スライドを作る時に、どうしたら1年生〜6年生までが分かりやすいものになるか、たくさん考えて作成してくれました。
 今日の給食時間には、いつもよりたくさん牛乳を飲む姿や、さっそく牛乳パックの片づけ方を実践している児童の様子が見られました。

かわいいプレゼントが届きました!

 11月13日に、幼稚園と保育園の園児を対象にした給食体験を実施する予定です。今日は、上緑井幼稚園の園児さんから、かわいいプレゼントが届きました。給食に関する質問や、それぞれが思う給食の絵を描いてくれていました。
 当日は、たくさんの園児さんと給食について勉強したり、給食を食べたりできることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援給食(オリジナル給食)

☆今日の献立☆
 梅林カレーライス
 元気パワーアップサラダ
 赤白寒天ゼリー
 牛乳

 14日に開催する運動会を応援する「 運動会応援給食」を実施しました。梅林カレーライスには、2年生が学校の畑で作ってくれたなすと、4年生が作ってくれた梅干しが入っています。梅林小で大人気の給食です。
 赤白寒天ゼリーは、給食室から「運動会がんばれ!」というエールを込めて作りました。赤組の人は、ぶどう味の赤色のゼリー、白組の人はカルピス味の白色のゼリーを食べます。子どもたちは、昨日から年に1度の献立をとても楽しみにしている様子でした。残食もほとんどなくよく食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日の給食

☆今日の献立☆
 そぼろごはん
 みそ汁
 りんご
 牛乳

 今日は、青森県産の大きくて真っ赤なりんごが届きました。給食室で一つ一つ芯をとって、8等分に切りました。また、いくつかのりんごをうさぎの形に切りました。見つけた子どもたちは、「うさぎだ!」「ハートみたい!」と言って、目でも楽しみながら旬の食材を味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日の給食

☆今日の献立☆
 あなごめし
 とうがん汁
 なし
 牛乳

 今日は、広島県内から梨が160個届きました。一つ一つ給食室で皮をむいて、子どもたちに届けました。子どもたちは「梨大好き!」と朝から楽しみにしている様子でした。給食時間には、大きな梨にかぶりつき、おいしそうに食べていました。まだまだ暑い日が続いていますが、秋を感じられる献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日の給食

☆今日の献立☆
 小型パン
 せんちゃん焼きそば
 きな粉フライビーンズ
 ミニトマト
 牛乳

 きな粉フライビーンズは、大豆と金時豆にコンスターチをつけて揚げ、砂糖ときな粉を合わせたものをまぶして作りました。この時に、少し塩を加えることで砂糖の甘さを引き立ててくれます。
 せんちゃん焼きそばは、給食室の大きな釜3つを使って作りました。麺を伸ばさず、野菜のシャキシャキ感を残すように短時間でサッと仕上げました。大変な作業ですが、子どもたちにおいしい給食を届けるため、調理員さんたちは日々頑張ってくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2週目の給食

 給食が再開になり2週間が経ちました。まだまだ暑い日が続いており、子どもたちの食欲が落ちるかなと心配していましが、毎日よく食べています。

 5日の切干し大根の炒め煮は、じっくり時間をかけて煮含め、切干し大根にしっかり味を染みこませたことで、子どもたちにも食べやすい味になりました。子どもたちは、パクパク食べていました。

 8日の豆腐の中華スープ煮は、たくさんの豆腐を給食室で慎重に切って作りました。また、多くの子どもたちが苦手なしいたけが入っていました。中華スープとよく絡み、しいたけが入っていてもよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日の給食

☆今日の献立☆
 ハヤシライス
 ジャーマンポテト
 牛乳

 今日から、給食も再開しました。初日は、子どもたちの大好きなハヤシライスでした。まだまだ暑い給食室ですが、おいしいハヤシライスを作るために、しっかり食材を煮込んで作りました。ジャーマンポテトは、香り高いパセリを加え、じゃがいものシャキシャキ感を残すために、短時間でサッと仕上げました。
 給食時間には、「いい匂いがする!早く食べたい!」、「ジャーマンポテトとってもおいしかった!」という元気な子どもたちの声が聞こえてきました。残食も少なかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日の給食

☆今日の献立☆
 ごはん
 麻婆豆腐
 チンゲンサイの中華炒め
 牛乳

 麻婆豆腐に使われている豆腐は、給食室で調理員さんが包丁を使って一つ一つていねいに切っています。今日は、40キロ以上の豆腐が届きました。また、みじん切りにしたにんじんと玉ねぎをじっくり炒めることで、ピリッと辛い中にも、しっかりとうま味のきいた麻婆豆腐が出来上がります。
 子どもたちは、暑さにも負けずよく食べてくれ、残食もとても少なかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の給食

☆今日の献立☆
 せんちゃんそぼろごはん
 かきたま汁
 牛乳

 せんちゃんそぼろごはんの「せんちゃん」とは、食物せんいを多く含む切干し大根を使用することから、この名前が付きました。子どもが具をごはんを上にかけて食べます。

 また、今日は1年生が給食室の見学に来てくれました。大きな調理器具や、調理員さんの野菜を切るスピードの速さ、たくさんの卵を見て歓声があがっていました。また、たくさんの質問をしてくれ、毎日食べている給食をもっと知れた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日の給食

☆今日の献立☆
 ごはん
 お好み揚げ
 みそ汁
 牛乳

 「お好み揚げ」とは、広島県で有名なお好み焼きをアレンジしたものです。材料には、あおさ、紅しょうが、お好みソースを使っています。給食室で、調理員さんが一つ一つ形を作って揚げてくれました。子どもたちは、外はカリッと、中はもちもちとしたお好み揚げをパクパク食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日の給食

☆今日の献立☆
 広島カレー
 グリーンアスパラガスのソテー
 牛乳

 今日は、みんなが大好きな広島カレーでした。先週から楽しみにしてくれていた子どももいました。広島カレーのルウは、給食室で手作りして、隠し味にお好みソースとオイスターソースを入れています。
 また、今日は地場産物の日です。広島県産のきれいな緑色をしたアスパラガスが届きました。子どもたちは、アスパラガスにちょっと苦戦しながらも、頑張って食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日の給食

☆今日の献立☆
 ごはん
 肉じゃが
 ごまあえ
 納豆
 牛乳

 今日の肉じゃがは、約40kgのじゃがいもを使って作りました。肉じゃがは、煮崩れしていないのに、口の中に入れると溶けるようなじゃがいもになるよう、調理員さんが、じゃがいもの様子をよく見ながら作ってくれました。味がよくしみていて、子どもたちもよく食べていました!

画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日の給食

☆今日の献立☆
 ごはん
 生揚げの中華煮
 中華サラダ
 牛乳

 今日の生揚げの中華煮に入っている生揚げは、給食室で一つひとつていねいに切りました。釜に入れた後は、生揚げの形が崩れないように、優しく混ぜて仕上げました。学年が上がり、給食の量が増えた学年もありますが、子どもたちはよく食べていました。
 
 そして、今日から1年生の給食が始まりました。「おいしい!」「もっとたくさん作って!」と言いながらたくさん食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

広島市立学校連絡ポータル利用手順

台風・大雨・地震など非常時の対応

学校だより

学年だより

その他

広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167