最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:90
総数:236242
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

3年生 2年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月14日(水)に広島菜について調べたことを2年生へ向けて発表しました。参観日に発表したものを手直しし,より2年生にとってわかりやすいものに仕上げました。一生懸命に発表している姿を見て2年生も真剣に聞いてくれ,お互いに良い経験になりました。
 2月20日(火)には,2年生が授業を見学しに各教室へやってきました。子どもたちは,真剣に授業を受けている姿を見せていました。また,質問に答えたり使っているものを見せてあげたりと,お兄さんお姉さんとして2年生にやさしく接していました。

3年生 広島菜の本漬け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月26日(金)に,JAの方や地域の方,保護者の方と一緒に,広島菜の本漬け作業を行いました。火曜日に荒漬けしたものを取り出して半分に切り,葉を一枚一枚めくって丁寧に洗い,昆布や唐辛子と一緒に漬け込みました。
 子どもたちは,水分が抜けて小さくなった広島菜に驚いていました。そして寒い中,おいしい漬物になるよう丁寧にゴミや土などを洗い落としていました。
 お手伝いに来てくださった保護者の方々,ありがとうございました。
 1月29日(月),広島菜漬けを持ち帰りました。ぜひご家庭で味わってみてください。
 今は,広島菜について調べたことをまとめて2年生に伝える学習に入っています。今回の体験を通して感じたことや学んだことを,しっかり活かしていきます。

3年生 広島菜の荒漬け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月23日(火)、広島菜の荒漬け作業を行いました。
 保護者の方と一緒に、9月から大切に育ててきた広島菜を収穫しました。その後、JAの方や地域の方に協力していただきながら、大きな桶いっぱいに広島菜をいれ、塩をふりかけ重石を置いて漬けました。
 子どもたちは、小さな種からここまで大きく育つのかと驚き喜んでいました。
 金曜日には本漬けの作業があります。おいしい漬物になることを楽しみに、みんなで作業していこうと思います。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月12日(火)、商工センターにあるオタフクソース工場と水産振興センターへ見学に行きました。
 オタフクソース工場では、社員の方々と同じように服や靴の汚れを取ってから工場の中を見学しました。お好みソースができるまでの過程などについて話を聞いたり実際に見たりしました。子どもたちは熱心に話を聞き、しっかりと見て積極的に学んでいました。
 水産振興センターでは、実際に牡蠣打ちを体験したり、海や川の魚や、昔牡蠣を養殖していた時に使っていた道具を見学したりしました。子どもたちは楽しそうに牡蠣打ちをしたり水槽をじっくり観察したりしていました。
 教科書で学んだことを実際に見たり体験したりすることで、学びがより深まりました。子どもたちにとって、とても貴重な体験になりました。

3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月22日(火)、安佐南消防署へ見学に行きました。
 救助工作車の中身やポンプ車、はしご車などを間近で見学させてもらったり、実際にどのような仕事をしているのか聞いたりしました。子どもたちもしっかりと話を聞き、メモを取りながら楽しく学んでいました。
 学校に帰ってから、学んだことを新聞にまとめるなど、さらに学びを深めていきたいと思います。

3年生 広島菜の植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
 JAの方や地域の方に指導していただきながら、広島菜の植え替えをしました。
 子どもたちは、穴の中にジフィーポットのまま埋めて土をかぶせた後、周りに水をためるために円をかきました。その後の質疑応答では、一日にやる水の量を聞いてその量の多さにとても驚いていました。
 引き続き、みんなで協力してお世話していきたいと思います。

3年生 広島菜の種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(火)、JAの方や地域の方を講師としてお招きし、広島菜の種まきを行いました。
 説明を聞いた後、ジフィーポットに土を入れ、小さな種を丁寧に一粒ずつ蒔き、ぐちゃぐちゃにならないように気を付けながら水やりをしました。
 これからの成長を楽しみに、みんなでしっかりとお世話をしていきたいと思います。

3年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習が始まりました。
 練習前のオリエンテーションでは、目標や約束事についての話を真剣に聞き、表現の練習は笑顔で取り組む姿が見られました。
 これから、体調や安全に気を付けて練習を進めていきたいと思います。

3年生 スーパーマーケット見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月21日(水)に、社会科の学習の一環としてゆめマート八木店へ見学に行きました。
 店内だけでなく、普段は見ることのないバックヤードも見学でき、子どもたちも興味津々でした。商品の置き方や1日の仕事内容などについて、見たことや聞いたことをしっかりとメモに残していました。

3年生 チョウが生まれたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,理科「チョウを育てよう」の学習で,モンシロチョウとアゲハチョウの卵や幼虫の観察を行っています。脱皮して大きくなる幼虫やさなぎになった様子を見ようと,子どもたちは毎日ケースに顔を近づけ覗いています。
 先週,ついにモンシロチョウが誕生しました。「わあ,ほんとにチョウになった。」と大喜び。「大きくなってね。」「元気でね。」と,子どもたちは大切そう手を振りながら,初夏の空にチョウを放しました。

3年生 初めてのリコーダー

画像1 画像1
 リコーダーの学習が始まりました。
 リコーダーの持ち方を確認したり、シャボン玉を作るときのような吹き方になるよう気を付けたりしながら、一生懸命練習をしています。
 これから出せる音を増やして、様々な曲にチャレンジしていきます。

3年生 児童朝会

画像1 画像1
 5月23日(火)、児童朝会が行われました。
 体育館に全校児童が集まるのは三年生にとって初めてのことでしたが、みんなよい姿勢で静かに話を聞くことができていました。
 

3年生 たねをまきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「植物を育てよう」の学習で,ホウセンカとヒマワリのたねの観察をした後,たねまきをしました。ヒマワリと比べるとホウセンカのたねは小さくて,子どもたちはびっくり。「どんな芽が出るんだろう。」「たねが小さいから芽も小さいんかな。」と言いながら,1粒1粒大切にまきました。発芽を楽しみにしながら,世話と観察を続けていきます。

3年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月2日(火)、恵下山公園へ遠足に出かけました。
 高瀬堰を越える長い距離を、周りを見ながら安全に気を付けて歩きました。
 公園についてからは、グループごとに遊びを決め、みんなで仲良く遊ぶことができました。恵下山住居跡群などを探検したり、展望台に上り、きれいな景色を満喫したりする姿も見られました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

広島市立学校連絡ポータル利用手順

台風・大雨・地震など非常時の対応

学校だより

学年だより

その他

広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167