最新更新日:2024/05/02
本日:count up23
昨日:32
総数:235544
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

運動会練習3週目

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会練習3週目に入りました。5年生は,24日(火)から裸足でソーラン節の練習をし始めました。最初の頃と比べて力強く,足腰や指先にも気を配りながら振りができるようになってきました。「一舞入魂(いちぶにゅうこん)」しながら,本番に向けて全員で頑張っています。
 ついに今週が運動会本番です。運動会当日まで楽しみにしていてください。疲れが残らないように,家では早めに休ませ,本番にそなえてあげてください。

道徳「わたしのいもうと」

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月は「いじめ防止取り組み強化月間」として,学校全体でも取り組んでいます。
 5年生は,道徳の授業で絵本「わたしのいもうと」を基に,いじめの恐ろしさをもう一度認識し,どんなクラスにしていきたいかなどを一人一人じっくりと考え,交流しました。それぞれ自分の思いを一枚一枚の紙に書き,全体で四つ葉のクローバーを作り,掲示しています。
 立ち止まって友達の思いを眺めている児童が多くおり,これからの自分の振る舞い方や,友達との関わり方について考えてくれていることと思います。

運動会練習2週目

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会練習2週目が終わりました。5年生は,13日(金)には入場行進の練習をしたり,表現の隊形移動の確認をしたりしました。ソーラン節の振りも力強くできるようになってきています。
 今週には全体練習があります。体調管理に気を付け,元気にがんばっていきます。

運動会練習1週目

画像1 画像1
 9月3日(月)から運動会の練習が始まり,毎日暑い中練習に励んできました。今年の5年生はソーラン節に挑戦しています。深く腰を落としたり,激しい振りを踊ったりと汗をかきながらがんばっています。これからも練習を重ねて上達できたらと思います。

運動会練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日からどの学年も,運動会の練習が始まりました。
 5年生は,運動会へ向けて,高学年としてがんばりたいことや練習していく上での約束事などをはじめに確認して,表現の練習を始めました。
 暑さに負けず,これから本番へ向けて元気いっぱいにがんばります。

平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 平和について考える本日,子どもたちは約2週間ぶりに登校しました。子どもたちは,75年前の事実を受け止めながら,8時15分に黙祷をささげ,市長による平和宣言と子ども代表による平和への誓いを静かに視聴しました。その後,2年生と一緒に「これからの自分たちにできることは何だろう」と考えながら折り鶴を作成しました。今日だけではなく,引き続き平和についてしっかり考え,これからの生活に生かしてほしいと思います。

総合的な学習の時間〜絆花壇の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校の絆花壇に,マリーゴールドの苗の植え替えを行いました。
 梅林小学校にも絆の輪を広げようという願いを込めて,一つひとつ丁寧に植え替えていました。これは,安佐南区で取り組まれている活動を,さらに自分たちの手で広げて生きたいと考えて行っています。オレンジや黄色のマリーゴールドが咲き,梅林の地域の絆が広がるように,5年生で大切に育てていきます。

水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回で4回目となる水泳の学習を行いました。泳力別にグループを構成し,練習をしました。最後にグループごとに泳力テストを行いましたが,1回目と比べると泳ぐことのできる児童が増えてきています。
 それぞれに課題をもって今後も取り組んでいきます。

読み聞かせ

画像1 画像1
 朝ののさわやかタイムに,図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。児童たちはみな絵本の世界に引き込まれるように集中して聞いていました。
 週の始めでしたが,落ち着きと気持ちを整えてくれる有意義な時間となりました。

防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,学級ごとに総合的な学習の時間に防災学習を行いました。
 今日の学習内容は,避難所での過ごし方を知るというテーマで,復興交流館モンドラゴンの畠堀様,松井様,広島市防災士ネットワークの谷本様,アシスタントの岡野様を講師としてお招きし,ダンボールベッドの製作体験をしました。
 「避難所の生活で大切なことは,できるだけ当たり前の生活に近づける。」ということについて実感できるよい機会となりました。

なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日(金)に,梅林なかよしタイムがありました。たてわり班ごとに教室に集まり,6年生が考えてくれたゲームで遊びました。しりとり,背中文字,古今東西ゲームなど班ごとに様々なゲームを楽しみました。
 なかなか遊ぶ機会の少ない1〜6年生で遊ぶことができ,異学年交流の良い機会となりました。

野外活動出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月19日(水)朝,5年生は野外活動に出発しました。
 運動場に集合し,出発式を行いました。校長先生に見送られながら横断歩道を渡ってバスへ…。怪我をせず,みんなで元気に活動しよう!とやる気満々の子どもたちです。頑張ってきます!

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月18日(火)の5校時に5・6年生合同で防犯教室を行いました。
 スマートフォンや携帯電話を主としたSNSやインターネットの利用の仕方や危険性などをテーマに講師をお招きし,学習しました。
 スマートフォンや携帯電話との上手な付き合い方について認識するよい機会となりました。

梅林遊ぼうデー

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月11日(火)の昼休憩に,梅林遊ぼうデー(ロング昼休憩)がありました。今回は,異学年交流として主に3年生と遊びました。普段かかわることの少ない学年の友達と転がしドッジボールや長縄,だるまさんが転んだなどの遊びを5年生が企画し,楽しく遊びました。

心の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月10日(月)の5校時に,心の参観日を行いました。今年は,復興交流会館モンドラゴンの畠掘秀春さんを講師としてお招きし,命の大切さについて講演していただきました。
 少し難しい内容もありましたが,子どもたちは真剣に話を聞き,災害時の対応についてそれぞれが考えることができたと思います。

阿武山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間で阿武山を登山しました。今年も山登りの会の方々にご協力いただき,登山のサポートをしていただきました。天候にも恵まれ,元気に登りました。途中,土砂災害の爪あとなども見学しました。見晴岩や山頂からの景色は素晴らしく,子どもたちも感動していました。学校に戻ってきたときには,皆,達成感に満ち溢れてた表情でした。
 1日を通して,学年の団結力が高まったと思います。来月にある野外活動も頑張っていきたいものです。

総合的な学習の時間(絆花壇)

画像1 画像1 画像2 画像2
 安佐南区地域おこし推進課から今年もマリーゴールドの種を頂きました。今年から,5年生が栽培を担当して,地域に絆の輪を広げていこうと考えています。
 子どもたちは小さな種を大事そうに植えていました。これからも大切に育てていきます。

学年開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月12日(金)の2校時に,体育館にて5年生の学年開きを行いました。全員で学年目標や高学年としてがんばりたいことなどを確認しました。その後,様々なレクリエーションをしてチームワークを高めました。
 学年目標でもあるACTION(行動)することのできる5年生になってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167