最新更新日:2024/04/30
本日:count up18
昨日:127
総数:235217
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

砂防堰堤現場へ見学に行ったよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月10日(月)の5・6時間目に砂防現場へ見学に行きました。最初に土砂災害をどうすれば防ぐことができるのか,また土砂災害から身を守るための備えについてお話を聞きました。それからクラス毎で,土砂災害発生時の様子を模型を用いて説明を受けたり,砂防堰堤の原料を触らせてもらったり,砂防堰堤に願いを書いたりしました。砂防キャラクターのMr.エンテ君の登場で,雰囲気が和やかになる中,いろいろ学ぶことができました。子どもたちからは,「砂防堰堤があれば,土砂をとめることができるのだね。」「Mr.エンテ君も守ってね。」など多くの感想がありました。

広島菜が大きく育っているよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 広島菜を学年園に定植してから,これまで多くの雨が降ったおかげもあって,広島菜がどんどん大きく育っています。毎日世話をしている子どもたちも驚いています。冬の寒さが広島菜の味には大事なのだそうです。おいしい広島菜になあれ!

やさしさ発見プログラム(盲導犬)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日(火)の5・6時間目に盲導犬ユーザーの辻本様と盲導犬トニー君,ガイドの中山様をお招きして,盲導犬に関するお話を聞かせて頂きました。子どもたちは,トニー君が障害物を避けて歩いたり,椅子が置いてある所まで辻本様を誘導したりする姿に驚いていました。また,目の不自由な方が使う家庭用品を見て触れ,普段の生活でいろいろな工夫をされていることに気付きました。辻本様のお話を聞いたり,トニー君と触れ合ったりする中で,町中で困っている姿を見かけたら,声を掛けて手伝いたいという感想が出ました。貴重な体験学習の場となりました。

学年発表(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月3日(月),3年生の学年発表を行いました。「たからもの〜ベストフレンドフォーエバー〜」のテーマで,リコーダーや歌の練習に取り組んできました。リコーダーのきれいな音色を響かせたり,3年生になって習い始めた英語の歌を歌ったりしました。最後の曲まで,身振りを交えて元気いっぱいに歌い,練習の成果を十分に発揮することができました。これからも,友達と共に力を合わせて頑張っていきます。大きな拍手をありがとうございました。

安佐南消防署へ社会科見学に行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月14日(水)に,安佐南消防署を訪問し,見学させていただきました。
 消防署の屋上でトレーニングする施設を見たり,救急車等の中に入って様々な道具を見せてもらったりしました。また,はしご消防車を間近で見たり,災害発生時の通報から出動までの流れをDVDで視聴したりしました。
 消防署の設備や道具に様々な工夫があることを知り,子どもたちはとても驚いていました。自分たちの生活を守ってくれている消防隊員の方々の仕事に懸ける想いや仕事について知ることができ,遠くの存在だと思っていた消防署を身近に感じられ,これまでに学習してきたことをさらに深めることができる貴重な学習体験となりました。

クラブを見学したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月25日と11月2日の二日に分けて,4・5・6年生が行っている18のクラブ活動を見学しました。各クラブ長から活動内容を説明してもらったり,実際の活動の様子を見たりすることによって視野が広がり,色々なことにチャレンジしてみたいという気持ちがふくらんだようです。
 どのクラブもとても楽しそうで,教室に戻ると早速,満面の笑みで感想や希望のクラブを友達と話していました。4年生になりクラブ活動をするのが待ちきれない様子でした。

広島菜を定植したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日に日に寒さを増してくる10月末,倉本様はじめ広島菜名人の方々に指導していただきながら,3年生児童が広島菜の苗を畑に植え替えました。児童が一粒の種から育ててきた苗です。多くの方のおかげで,無事植え替えることができました。植えた後は,広島菜のことを詳しく教えていただきました。植えた後に小雨が降り,広島菜もとても気持ち良さそうでした。広島菜が大きく育つように祈りながら,育てていきたいと思います。

外国語活動を行っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期に入り,3・4年生でも外国語活動(英語)が始まりました。3年生では,初めての学習において,様々な国・言語の挨拶の仕方について知り,英語による挨拶を中心に活動しました。どの児童も元気よく発声していました。

リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月15日(月)4校時に,リコーダー講習会を行いました。東京リコーダー協会から講師をお招きして,色々なリコーダーの音色を聴いたり,リコーダーの吹き方を教えてもらったりしました。みんな楽しく,リコーダーについて学ぶことができました。

昆虫調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月12日(金)の晴れ間に,理科の学習の一環で,八木第一公園へ昆虫探しに行きました。昆虫がいる場所を探して,食べ物を調べ,昆虫の体のつくりを観察するために,昆虫を持ち帰りました。子どもたちは,捕まえてきた昆虫を夢中になって観察していました。足や羽の数を数えたり体の節目を見つけたりとたくさんの発見をしました。

頑張ったよ,運動会!(3年生)その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食を食べた後の午後の部,表現「グレイテストショー」のダンスです。始めのポーズからばっちり決まり,次第に緊張もほぐれ,最後まで満面の笑みで踊りきりました。練習の成果を十分に発揮できました。ご協力と温かいご声援を,ありがとうございました。

頑張ったよ,運動会!(3年生)その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 待ちに待った運動会。3年生は,午前の部の「走って回りまショー!」では,友達と力を合わせて棒を持ち,コーンを回りました。「全力で走りまショー!」では,みんな力いっぱい走り抜きました。

ゆめマートへ社会科見学に行ったよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月5日に社会科「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習で,地域のスーパーマーケットを見学させていただきました。お店で働く人々の様子や工夫して並べられた商品,商品が保存されている様子などを見学することができました。見学する中で出てきた質問にも,お店の方は,とても分かりやすく丁寧に答えて下さいました。

「立ち上がった絵の世界」へようこそ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科「立ち上がった絵の世界」の学習では,紙の折り方や曲げ方を工夫し,その形から思い付いたことを,かいていきました。立体的な世界が広がり,どの児童も夢中になって取り組みました。最後に,互いに作品を鑑賞し合いました。

浮く・泳ぐ運動(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨の晴れ間,気温・水温ともに上がり気持ちよく泳ぐことができました。
 最初に水慣れをした後,補助具を使ってのバタ足や面かぶりクロール,補助具なしでの面かぶりクロールを練習しました。次に,課題別に分かれて練習に取り組みました。夏休みまでに自分の課題がクリアできるよう,それぞれ頑張っています。

梅林を知ろう(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月20日(木),総合「梅林を知ろう」の学習で,梅林の人たちが守っているものを調べに学区探検に行きました。全部で3コースに分かれて興味のある場所を探検しました。場所によっては,歴史などのお話を地域の方から聞かせていただけたところもあり,自分たちの地域についてより理解を深めることができました。今後は,探検から分かったことをグループでまとめ,発表します。


チョウを育てたよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習で,チョウがたまごから成虫になるまでを育てました。小さなたまごから,幼虫になり,さなぎになっていく様子を教室で観察しました。見事な成虫になり,自然に返してあげました。子供たちは,「元気でね。」といつまでも手を振っていました。

ホウセンカが大きくなってきたよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習の一環でホウセンカを育てています。子葉から本葉に育ったところで,鉢に植え替えました。形・色・大きさ・草たけに注目して観察すると,葉の枚数も増えたことがわかりました。子供たちは花が咲くのを楽しみにしています!

学校の周りを探検したよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日に,社会科「学校のまわりの様子」の学習の一環で,学校周辺を探検しました。学習した地図記号を白地図に書き込みながら歩きました。探険した後には,道路が通っている所には,お店が多いことや,山側に近づくと,畑が多くなっていくことなど,発見したことを伝え合いました。

リコーダーデビュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生児童にとっては,初めてのリコーダーです。初回のみ,3年生全員で学習しました。「シャッキーン。」と,笛の持ち方から指遣いまで,覚えやすい合言葉を唱えながら覚えていきました。最後は,『シ』の音や,タンギングに気を付けて,みんなで曲を吹きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167