最新更新日:2024/05/10
本日:count up66
昨日:87
総数:235970
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

3年生 春の花の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習が始まった3年生ですが、さっそく春になってきれいに咲いている花たちの観察です。パンジーやビオラ、ノースポールなど、虫眼鏡を使って細かいところまで観察し、ワークシートに特徴をまとめていました。すると、いろいろな生き物にも出会い、とくに男の子達は興味津々で、ついそちらに目がいってしまいます。

5年生【家庭科】裁縫セットの見本について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の家庭科の学習で,裁縫セットを使用します。
 和洋練習布とベンリーボックスは,全員購入です。
 裁縫バッグ,糸切りばさみ,ステンレスたちばさみ,自動メジャー,チャコ鉛筆,20cm竹ものさしは希望購入です。
 すでに家庭にあるものを使用されても構いません。
 
 21日に配付する申し込み封筒でお申し込みください。
 写真は見本です。参考にしてください。

6年生 1年生との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月20日(水)の2時間目に、1年生と6年生の児童が集まって交流会を行いました。

事前に、1年生に渡すプレゼントカードを準備していた6年生。花の形が飛び出るカードに自分の名前と1年生の名前を書いて、「入学おめでとう」「なかよくしてね」「いっしょにあそぼうね」等とメッセージを書き込んでいました。喜ぶ姿を想像しながら、とても丁寧に時間をかけて制作していました。

交流会では、
1.自己紹介
2.落ちた落ちたゲーム
3.しりとり
4.プレゼント渡し
をしました。1年生とたくさん話をできたようで、6年生はとても満足していました。

今日、グループになった子供たちは、縦割り班のメンバーとして、遠足やなかよしタイムで一緒に活動します。1年生にとって頼りになるお兄さんお姉さんになれるように、精いっぱい頑張る気持ちを新たにしたようです。

6年 「1年生の給食配膳」

画像1 画像1
 先週から1年生の給食が始まりました。

6年生には、「1年生教室に行って給食の配膳をする」という仕事があります。給食着に着替える6年生は、『1年生に早くおいしい給食を届けたい』という気持ちで1年生教室に向かっています。

配膳するときは少し緊張した表情の6年生。自分たちが食べる量と全然違っていて、「こんなに少ないの?」とつぶやいている子どももいました。1年生から「ありがとうございます」と言ってもらうことが、やりがいにつながっているようです。

給食の手伝いは、夏休み前まで続きます。

初めての下校

下校グループの旗を持った児童を先頭に、集合場所に集まっています。一列に並んで、交通マナーを守って下校しています。下校中の見守りやお迎えをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会〜にじ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(水)に学年集会を行いました。
学年集会では、学年目標に込められた願いや、担任の紹介、頑張ってほしいことなどを確認しました。
学年目標の「にじ」を合言葉に、「丁寧に取り組むこと」「物や友達を大切にすること」「あきらめずに努力すること」の3つを意識して1年間頑張っていこうと思います。
最後は、クラス写真を撮り、2年生全員で猛獣狩りゲームをして、盛り上がりました。

楽しいよ!英語でコミュニケーション!

画像1 画像1
 3年生から英語活動がスタートしました。5・6年生の英語科の前に、中学年で英語に親しむことをねらいとしています。ちょうど教室に入ると、自分の名前を伝え、今日習った簡単な会話を友達と行っている場面でした。いろいろな友達と英会話を通して楽しく活動していました。日常のいろいろな場面で英語での会話が聞かれるようになることを期待しています。

こんな使い方もしています。(タブレット)

画像1 画像1
 4年生の理科の授業です。本日のめあては、桜の花を観察してノートに絵を描くことです。以前はこうした観察記録をする場合、ずっと外で観察しながら描いていましたが、こうしたタブレットの活用は、自分のお気に入りの場面を切り取れる、時間が経過しても見ることができる、じっくり詳しく観察することができるなどの効果があります。こうした活用は今では当たり前になってきています。今後も積極的に学習に位置づけ、効率のよいICT機器の活用を子ども達とともに見つけていこうと思います。

5年 学年集会〜Go!5up!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月14日(金)に学年集会を行いました。
 5年生の学年目標である「Go!5up!」について話をし,「考える」・「行動する」・「先を見る」という3つのキーワードを意識して,みんなで取り組もうと伝えました。
 その後,様々なレクリエーションを行い,子ども達は協力しながら楽しく取り組んでいました。
 一生懸命に取り組む5年生がよりレベルアップすることができるよう頑張ります。
 

4月14日の給食

☆今日の献立☆
 ごはん
 生揚げの中華煮
 中華サラダ
 牛乳

 今日の生揚げの中華煮に入っている生揚げは、給食室で一つひとつていねいに切りました。釜に入れた後は、生揚げの形が崩れないように、優しく混ぜて仕上げました。学年が上がり、給食の量が増えた学年もありますが、子どもたちはよく食べていました。
 
 そして、今日から1年生の給食が始まりました。「おいしい!」「もっとたくさん作って!」と言いながらたくさん食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から1年生の給食が始まりました。配膳してもらう時間も実によい姿勢で待つことができていました。担任の先生に、減らしたり、おかわりしたりしてそれぞれが自分で量を調節しいました。一つ一つのメニューは、育ち盛りの児童に合うよう、栄養のバランスがしっかり考えられてています。好き嫌いなく毎日しっかり楽しく食べましょう。

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が始まって,早くも1週間が経とうとしています。
学年集会では,担任の紹介や4年生で頑張ってほしいこと等を確認しました。
学年目標の「SPARK」を合言葉に,思いやり・友達を大切にすること・黙動(静かに行動する)の3つのことを意識して1年間取り組んでいきたいと思います。
 最後は数名のグループに分かれてミニゲームで盛り上がりました。
元気いっぱいの4年生が輝けるよう頑張りたいと思います。

漢字辞典 見本

画像1 画像1
 学年通信でお知らせした,学校で購入する漢字辞典の見本です。
購入を希望される方は,配付しております封筒にてご提出ください。
4月13日(木)締め切りです。
ご家庭にあるものを活用されても構いません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

台風・大雨・地震など非常時の対応

学校だより

学年だより

その他

広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167