最新更新日:2024/04/28
本日:count up36
昨日:63
総数:235007
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

阿武山登山!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は,地域の山登りの会の方々にサポートしていただきながら,阿武山へ登りました。みんなで声を掛け合ったり,歌を歌ったりしながら元気に山頂まで登ることができました。山頂では,全員で校歌を歌い,待ちに待ったお弁当!がんばって登った後のお弁当は格別でした。帰りも元気に下山することができました!

恵下山公園へ遠足に行ったよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待った遠足。快晴に恵まれ,恵下山公園へ行きました。行く道中,総合的な学習の時間で調べる大禹謨(だいうぼ)の石碑に寄り,子どもたちは地域の治水工事について話を聞きました。恵下山公園では,約1500年前の住居跡を見学したり,山の斜面で滑ったりして,自然の中で楽しく過ごしました。

遠足 〜毘沙門天〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は,遠足で毘沙門天に行きました。
 天気にも恵まれ,山の上にある境内や多宝塔から景色を見る子供たちのさわやかな笑顔が印象的でした。山を下りた後は,近くの公園でお弁当を食べたり遊んだりして.学級や学年の友達と交流が楽しくできました。

遠足〜別所公園〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日(金)よい天気に恵まれ,別所公園へ遠足に行きました。
公園では,すべり台やブランコ,おにごっこをして遊びました。
 友達と仲良く遊び,順番や遊具の使い方などのルールを守ってみんなが「えがおいっぱい」(学年スローガン)で楽しく過ごすことができました。青空の下で食べるお弁当は,とてもおいしかったです。

ミニトマトを植えたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「大きくなあれ わたしの野さい」の学習で,ミニトマトの苗を植えました。
 苗をポットからやさしく取り出して,「大きくなってね。」と根元に土をかけて水をやりました。ぐんぐん育って実がなるのを楽しみにしています。

ヘチマを育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習で,ヘチマの種をビニルポットに植えました。
1人1つずつ土を入れたり水をあげたりしながら,順調に育ってほしいと願っていました。早く実がつくのを楽しみにしています。

1年生歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 登下校をはじめ,普段から安全に気をつけて歩くために,道を歩く時に気をつけることや横断歩道の渡り方などを学習し,歩く練習をしました。ご家庭での普段の生活ではいかがでしょうか。

1年生の遊具デビュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館の時間に,使い方の学習をかねて,運動場の固定遊具を使って運動しました。高い位置のネットをくぐるのがこわくても,友達と一緒に挑戦していました。

1年生の配膳をお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の給食時間の配膳は,6年生が行ってお手伝いしています。
6年生は,1年生の一人一人に丁寧に給食を配っています。
中には,配られるたびに「ありがとうございます」と言う1年生もいて,
6年生も自然に笑顔になっています。

縦割り班の顔合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も児童会で,1年生から6年生児童で結成する縦割り班での活動を行います。18日の朝に,今年度新しくできた班での顔合わせ会を行いました。特に1年生にとってははじめてのことなので,自己紹介などを行いました。今後は児童朝会などの児童会活動や梅林あそぼうデーなどで班活動を行います。

進級認定式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分のできるようになったことを,みんなの前で,一人ずつ披露する式です。習った漢字を書いたり,正しく計算したりして,見事全員,進級テストに合格しました。校長先生から進級合格の賞状をもらい,全員が満足そうな顔をしていました。

1・6交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月20日(金)の2校時目に,「1年生と6年生が交流を通して,1年間仲良く過ごしていこう」というねらいで,1・6交流会を行いました。短い時間でしたが,ゲームやプレゼント渡しなどで,いっしょに楽しい時間をすごすことができました。6年生も1年生も笑顔が輝いた1時間でした。

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月18日水曜日,1年間を一緒にがんばっていこうと,学年集会をしました。
学年のテーマ『えがお いっぱい』について話をしました。
やるときはやる,きくときはきく力を高め,さらに友だちにやさしい2年生になるために,どんなことに気をつければよいのか考えました。
 また,もうじゅうがりをしたり,今月の歌を歌ったりして元気いっぱいに活動しました。2年生,142人で一年間がんばっていきます。

3年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月11日(水)の4校時に,学年集会を行いました。中学年の仲間入り,新しい教科もたくさん増えた3年生。学年通信の題名「たからばこ」にもあるように,自分の素敵なところ(たから)を作って,見付けて,どんどん増やしていこうと確認し合いました。
 後半は,クラスで輪になり,フラフープ通しをしたり,ゲームをしたりして笑顔がはじけるスタートをきることができました。

前期委員会スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12日(木)には,今年度初の委員会を行いました。それぞれ委員長などの役を決めたり,日常の仕事内容を確認したりしました。委員会は1回45分の短い時間ですが,子供たちは,新しい仕事について熱心に確認していました。

はじめの給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 16日(月)から1年生も給食が始まりました。はじめての献立のメインは,広島カレーです。6年生から配膳してもらい,楽しくいただきました。岡本栄養教諭のお話を思い出しながら,上手に片付けも出来ました。

給食のお勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 岡本栄養教諭から給食についてお話を聞きました。給食がどのようにつくられているか,手洗いの仕方,食後の片付け方など,子供たちは身を乗り出して聞いていました。また,給食のおかずを混ぜる疑似体験をしたり,まとめのクイズをしたり,楽しく学ぶことができました。

4年生のスタート

画像1 画像1
 体育科の授業で学年全体による集会を行いました。
 これからの1年間を力を合わせて頑張っていけるように,みんなでクラス対抗のゲームをしたり,ダンスをしたりしました。
 子供たちは楽しみながらも,新しいクラスとしての一歩目を確認し合うことができました。

登校班出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日(金)の朝に,登校班出発式を行いました。新学期初日から登校班による登校を行っていましたが,本日の式を機に,気持ちを新たにしました。集合時間に間に合うように集まること,道中は一列を乱さず車などに気をつけて歩くこと,挨拶をすること,班長と副班長の指示をしっかり聞くことなどを確認しました。

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月11日(水)の6校時に新学年で初めての学年集会を行いました。
 今年の学年目標は「邁進」です。目標に向かって一生懸命進む…そんな6年生を目指して,1年間頑張っていこうという思いを,前半は確認し合いました。
後半は、ゲームで盛り上がり,6年生の素敵な笑顔と団結の始まりを垣間見ることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167