最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:63
総数:234973
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

外国語活動を行っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期に入り,3・4年生でも外国語活動(英語)が始まりました。3年生では,初めての学習において,様々な国・言語の挨拶の仕方について知り,英語による挨拶を中心に活動しました。どの児童も元気よく発声していました。

後期委員会がスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日から,後期委員会がスタートしました。委員長など役員を決めた後は,日々の仕事について話し合い,確認しました。毎日交代で,日々の仕事に取り組みます。

校外学習(ヌマジ交通ミュージアム)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日(水)は,生活科「みんなでつかう まちのしせつ」の学習で,ヌマジ交通ミュージアムへ行きました。JRとアストラムラインを利用して目的地まで行きました。公共交通機関の使い方,施設を使う時のマナー等を事前に学習し,当日はしっかりマナーを守って楽しく学習することができました。また一つの行事を通して,さらに成長することができました。


リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月15日(月)4校時に,リコーダー講習会を行いました。東京リコーダー協会から講師をお招きして,色々なリコーダーの音色を聴いたり,リコーダーの吹き方を教えてもらったりしました。みんな楽しく,リコーダーについて学ぶことができました。

昆虫調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月12日(金)の晴れ間に,理科の学習の一環で,八木第一公園へ昆虫探しに行きました。昆虫がいる場所を探して,食べ物を調べ,昆虫の体のつくりを観察するために,昆虫を持ち帰りました。子どもたちは,捕まえてきた昆虫を夢中になって観察していました。足や羽の数を数えたり体の節目を見つけたりとたくさんの発見をしました。

後期の始まり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期終了時に,学校長から「あゆみをもとに家族としっかり話をして,新たな目標を持ってください。」とエールを受け取った子どもたちは,それぞれに目標を持って後期のスタートラインに臨んだことと思います。始業式では,学校長から「『サイ』から『ゾウ』に変身しましょう。」という話がありました。あれこれ「〜しなサイ」と言われるよりも,自分から「〜するゾウ」と実行できるようになろう,という意味です。
 後期もよろしくお願いします。

頑張ったよ,運動会!(3年生)その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食を食べた後の午後の部,表現「グレイテストショー」のダンスです。始めのポーズからばっちり決まり,次第に緊張もほぐれ,最後まで満面の笑みで踊りきりました。練習の成果を十分に発揮できました。ご協力と温かいご声援を,ありがとうございました。

頑張ったよ,運動会!(3年生)その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 待ちに待った運動会。3年生は,午前の部の「走って回りまショー!」では,友達と力を合わせて棒を持ち,コーンを回りました。「全力で走りまショー!」では,みんな力いっぱい走り抜きました。

秋季大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋季大運動会で,2年生は「えがおをいっぱいとどけよう!」をテーマに頑張りました。スマイルフラッグでは,元気をフラッグに込めて格好よく演技しました。スマイルはこびでは,声を掛け合いながら力と心を合わせて大きなだるまを運びました。スマイルかけっこでは,ゴールまで力いっぱい走りぬきました。元気いっぱいの一生懸命な姿で,たくさんの方に笑顔をいっぱい届けることができました。

初めての小学校の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 元気いっぱいで臨んだ1年生!
 ピンク・イエロー・ブルーのスカーフを風になびかせて、可愛くポーズを決めて踊った「キラキラヒーローズ(表現)」。
 おしりフリフリ、音楽に合わせて踊ったり投げたりした「キラキラ玉入れ」。
 トラック長い距離をゴール目指して駆け抜けた「キラキラかけっこ」。
 小学校に入学して初めての運動会。キラキラの笑顔で思いきり頑張った1年生でした。

It’s Show 4 Time !

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨天により延期となった運動会を10月2日に行いました。
 子どもたちは当日の朝からやる気に満ち溢れ,個人競技や団体競技では,一生懸命に走る姿がありました。表現種目では,全てのダンスに100%の力を出し切って踊りきりました。中盤のウェーブが美しく成功できたことで自信を高めていました。これからもより学年の団結力を高めていきたいです。

運動会で「そろり そろり」

御神楽 御神楽 徒競争 徒競争
 5年生は今年,東北の御神楽を表現しました。扇子の動きと鈴の音,そして掛け声がそろった演技はかっこよかったです。また,高学年となり,競技だけではなく係活動でも運動会に携わりました。一人ひとりの顔に責任感とやる気を一層感じたすばらしい運動会となりました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日に運動会が行われました。
 6年生は競技だけでなく、運動会の係の仕事にも意欲的に取り組み、いそがしい1か月間を乗り越えました。
 特に、組体操への思い入れは強く、休日明けにも関わらず子どもたちは精一杯の演技を披露することができました。
 運動会で培った力をこれからの小学校生活に生かし、さらに「邁進」していくことを期待しています。

絆花壇のマリーゴールドが咲き乱れています!

8.20のために植えていたマリーゴールドが満開です。夏の暑さを耐え,気持ちの良い秋に咲き乱れています。思わず虫たちも花の美しさに集まってきています。中庭を通る際には必見ですよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の延期について

画像1 画像1
 台風の接近に伴い,雨が降り続く模様です。
 予定しておりました運動会は,10月2日(火)に延期いたします。
2日(火)は,午前9時から,プログラム通りの内容で行う予定です。開門は7:00です。午後の部は,給食終了後の13:00頃から始まる予定です。
 平日の開催となりますが,地域の皆様もご都合がよろしければ,是非,児童に声援をお願いいたします。

ゆめマートへ社会科見学に行ったよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月5日に社会科「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習で,地域のスーパーマーケットを見学させていただきました。お店で働く人々の様子や工夫して並べられた商品,商品が保存されている様子などを見学することができました。見学する中で出てきた質問にも,お店の方は,とても分かりやすく丁寧に答えて下さいました。

宮島へ校外学習に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月7日に,たんぽぽ学級の全員で宮島へ校外学習に行きました。一人一人が切符を買って電車とフェリーを乗りつぎ,宮島に到着し増した。まずは,お土産のもみじまんじゅうを個々に買いました。家族のご希望通りに買うことができました。そこから,水族館までの長い道のりをペアで手をつなぎ,頑張って歩きました。たくさんの海の生き物とふれ合い,感激いっぱいでみやじマリンを楽しみました。

運動会練習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年とも,運動会の練習が始まりました。これは,4年生の表現(団体演技)の練習の様子です。子どもたちはすでに意欲的に取り組んでいますが,内容は,運動会当日までお楽しみになさってください。

親子カレー作り(PTC)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たんぽぽ学級では,PTCでカレーライスを作りました。まず,学級園の畑で採れたジャガイモとタマネギをきれいに洗い,丁寧に皮をむきました。それから,保護者にサポートしてもらいながら,包丁で食べやすい大きさに切り,大きななべに入れました。カボチャなどの夏野菜もたっぷり入れて,とてもおいしいカレーライスができました。みんなたくさん食べて大満足でした。

遊具のペンキ 塗り替え中

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑い日が続く8月末から,本校運動場にある屋外遊具のペンキの塗り替え作業を,近隣の学校の業務の先生方が集まってしてくださっています。塗装がはがれていたところを含め,さび止め等,丁寧に作業を進めてくださっています。作業のため9月はじめ頃まで使えない遊具もありますが,幾つもの工程を経てきれいになった遊具を心に留めて見てほしいと思います。作業に当たってくださった先生方,ありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167