最新更新日:2024/04/25
本日:count up28
昨日:35
総数:124844

PTC活動

 9月15日(水),3・4時間目にPTC活動を行いました。
 江波山気象館から講師をお招きして,サイエンスショーと,ビーズストラップ作りをしました。
 サイエンスショーでは,風船を使った実験や熱を利用した実験,空気砲など,たくさんの実験を見せていただき,子どもたちはとても驚き,楽しんでいました。
 ビーズストラップは,紫外線を当てると色が変わるビーズを使いました。保護者のみなさまにも,子どもたちのグループに入って一緒に作っていただきました。
 完成して,日に当てると色がきれいに変わって,子どもたちはとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

こども図書館・こども文化科学館の見学

 9月14日に,生活科の授業でこども図書館・こども文化科学館に行きました。
・「公共の場所の決まりを守る。」
・「図書館・科学館を見学し,利用の仕方を学ぶ。」
という2つが学習のめあてでした。

 こども図書館では,館員の方に館内を案内していただき,色々な種類の本が置かれている場所が分かれていること,書庫に多くの本が保管されていること,本の探し方や返し方などを学びました。
 また,館員の方に読み聞かせをしていただきました。おもしろいお話で,子どもたちはとても興味深く聞きました。
 
 こども文化科学館では,1・2階にある様々な施設を利用して,科学の不思議を体験しました。

 公共の施設で,周りの人に迷惑をかけないように気をつけて,一日学習することができました。
画像1
画像2
画像3

平和集会

 7月20日(水),夏休み前最後の日に,全校で平和集会を行いました。
 2,4,6年生が,平和について学習したことを元に発表をしました。
 2年生は,平和公園にある被爆アオギリについて学習したことを発表しました。
 平和学習で子どもたちは,かつては多くの人々が暮らしているところにアオギリがあったこと,原爆で多くの命が奪われたこと,被爆アオギリから新しい芽が出て人々が喜んだというお話を聞き,感じたことをアオギリへ送る手紙として綴りました。
 学習して分かったことを6名が,手紙を4名が代表で発表しました。
 自分たちが感じたことが伝わるように,はっきりとした声で丁寧に発表することができました。
 戦争の悲しさ,平和の大切さを考えることができた集会になりました。
画像1
画像2
画像3

防犯教室

 7月11日(月),2・5年生が一緒に防犯教室の授業を受けました。
 西警察署の方を講師にお招きし,万引きについて学習しました。
 最初にDVDのドラマで,3つの場面を見ました。
  1.公園に置き去りにされたサッカーボールを勝手に持って帰った場面
  2.友だちが本を万引きしたところを目撃した場面
  3.友だちに誘われて,お菓子を万引きした場面
 その後,3つの場面について,なぜいけないか,自分だったらどうするかを考えてプリントに書き,発表しました。
 子どもたちは,「万引きをしたらだめだと言う。」「大人に知らせる。」「万引きを誘われたら,ことわる。」ということを考えることができました。
画像1
画像2
画像3

町たんけんの下見 パート1

 今,生活科では『どきどきわくわく町たんけん』の学習に入りました。自分達の住んでいる町にはどんなお店があって,どんなお仕事をしているのかを調べる学習です。
 6月2日(木)に,町たんけんの準備として,通学路のピンクコース(草津方面)にあるお店の場所の下見に出かけました。
 美容室やコンビニエンスストア,花屋さん,薬局,家電量販店,郵便局など,色々な所を見て回り,調べ学習の意欲がどんどん湧いていきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430