最新更新日:2024/05/30
本日:count up12
昨日:52
総数:126377

今日も完食!みんなで協力!!(4年生)

画像1
 給食が始まって1週間です。4年生の食缶は,今日もピッカピカです。だって,そりゃもう,おいしいんですもの!今日は,呉仕立ての肉じゃがとレバーの唐揚げ,野菜のマリネ。苦手な人もいましたが,減らしたおかずは他の人が喜んで食べてくれます。だから,いつも食缶はピッカピカなんです!今年度も完食記録を更新していくぞ!!給食の先生方,今年も最高においしい井口明神の給食をよろしくお願いします!!

国語科「こんなところが同じだね」(4年生)

 4年生の国語開きは,みんなの共通点探しから始めました。きょうのめあては,「せっきょくてきに話そう」です。新しいクラスメイトと恥ずかしがらずに意見を出し合うことができました。中身は,「二人の共通点は?」「四人の共通点は?」「グループの共通点で一番伝えたいものは?」でした。みんなの顔をつきあわせて自分の意見を伝え合うのは楽しい活動のようです。みんなの笑顔が輝いていました。これからも,友達と意見を交流する機会をたくさんもって楽しい学習時間にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

ピカピカ輝く1年生。入学おめでとう!

 ドキドキわくわくの1年生が,元気に井口明神小学校にやってきてくれました。今日は,1年生を迎える日,入学式がありました。

「校長先生のお祝いの言葉」より
 春になりました。
 たくさんの花が咲き誇る明るい希望の春がやってきました。
 井口明神小学校へ入学された60名の,一年生の皆さん,入学おめでとうございます。
 
 入学をお祝いして,校長先生から皆さんに二つの種をプレゼントしたいと思います。
 一つ目は,『よく見て,よく聞く子の種』です。
 いろいろなものを,じっくりよく見て,先生やお友達のお話をよく聴くと,いろいろなことがよく分かるようになります。
 二つ目は,『優しい気持ちの種』です。
 とげとげのきつい言葉ではなくて,ふわふわの優しい言葉を使って,お友達と仲良くなってください。
 今プレゼントした二つの種から,みなさん一人一人が大きな,素敵な花を咲かせてくれるのを楽しみにしています。

 それでは,一年生の皆さん、火曜日からも,元気に学校に来てください。待っています。
 
画像1
画像2
画像3

みんなの笑顔 待ってます!

画像1
 いよいよ明日から,新年度の始まりです。桜の花やチューリップは,みんなに会える日を待ちきれず,満開を過ぎてしまいましたが,教室は,みんなの笑顔に会えるのを楽しみに待っています。新しい教科書,ノート,きれいに磨かれた黒板や床,そして,新しい先生たちで,始業式の準備は整っています。みんなの笑顔を待っています!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430