最新更新日:2024/05/02
本日:count up21
昨日:25
総数:125163

西部リサイクルプラザ見学(4年生)

 社会科の学習で,資源ごみが集められる「西部リサイクルプラザ」へ見学に行きました。
 AIや機械が発達している今の時代でも,ほとんど手作業でないと選別が難しく,人の手で作業が行われていました。
 きれいに選別されたものがそれぞれの工場に送られることで,リサイクルが成り立っています。家からごみを出すときに,分別をしっかりしないといけないなと改めて実感することができました。
 副読本などで,すでに学習をしていましたが,実際に見たり聞いたりすることで,学びを大きく深めた4年生でした。
画像1
画像2
画像3

原爆の日に折り鶴を

 8月6日の登校日に,4年生は2年生と,6年生は1年生と,5年生は3年生と一緒に,鶴を折りました。
 鶴を折るのが苦手な人もいますが,教え合いながら力を合わせて,平和を祈りながら,たくさんの鶴を折ることができました。
 折れた鶴は,夏休み明けに,6年生が平和公園に持って行く予定です。
 
画像1
画像2
画像3

平和集会

 7月19日に,平和集会がありました。
 2・4・6年生が,平和について学んできたことを,発表しました。
 下の文章は,4年生の呼びかけの一部です。
 戦争のない平和な世の中を願うとともに,家族や友達を大切にして,身近なところから平和を広げていけたらよいと考えた,子どもたちでした。


8月6日のあの日,
そこには,普通に生活する人々のくらしがありました。
原爆は,「生きたい」と思って,普通に生活していた人々の,
命を,家族を,何もかもを,
一瞬でうばっていったのです!
1945年8月6日  午前8時15分
ぼくたち,わたしたちは,この日を,わすれません。
そして,戦争や原爆でなくなった人たちに,ちかいます。
二度と,戦争をしない。
二度と,原爆を許さない。
画像1
画像2
画像3

校外学習(4年生)

 7月に,こども文化科学館と,平和公園・平和記念資料館に,電車に乗って行きました。
 理科で習った夏の星について,プラネタリウムでより学びを深めることができました。その他にも,様々な科学的なものにふれて,楽しみながら学べました。
 原爆ドームや慰霊碑など,平和公園内を回った後,資料館に入りました。リニューアルされた資料館で,原爆によって人々はどうなったのか,遺品や写真を中心に見学しました。原爆や戦争は恐ろしいもので,二度とあってはいけないという気持ちを強くしたと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430